• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

国文学研究資料館

国文学研究資料館 文学に限らず、史料などを閲覧出来る施設。









よく行く場所↓



角度を変えるとこういう橋↓(撮影2010年3月)



についての資料を探して、山梨県早川町誌を閲覧しに行ってきました。

現地には当然有るとして、他には山梨大学とココにあるだけみたい。

少し不便なトコだけど、色々な探し物をするには便利なトコです。

ちなみにさっきの橋を越えて更に進むとこんな林道になります↓





史料の無断複写、持ち出しを防ぐ為に、持ち込み出来るものにはかなり制限があります。

先日の国土交通省国土地理院関東地方測量部 よりも厳しく、飲食物や携帯も持ち込み禁止。 

荷物はロッカーに収めて、筆記用具などは透明な袋に入れて持ち込む事になります。

複写も申し込み制なので、終了間際だと終わってしまいます。

制約はあるけど、資料の品揃えは抜群です。
関連情報URL : http://www.nijl.ac.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/06 21:22:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

双子の玉子
パパンダさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 22:34
よく行く場所ってのがどうなっているのかわからない…橋?
しかし透明ビニルってすごい

とは言え、タグに「文学少女。。」ってあるのが気になる
コメントへの返答
2012年10月7日 1:15
橋です・・・・正確には橋”でした”

普段から、この辺りは土砂流出が激しいです。
台風の時と思われますが、今より低い位置にあった橋の路面を引き剥がしながら押し流し、辛うじて橋脚に引っかかった状態なのです。自然の力は恐ろしいです。

透明ビニルの・・・カバンみたいなものですね。中身が完全シースルー。

文学少女は気にしないでください。タグのリストに上がってきたので選んでみただけですw

プロフィール

「朝のケンタ。
こちらの様子を伺っている。」
何シテル?   08/21 08:23
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation