• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

由志園(ゆうしえん)

由志園(ゆうしえん) 池を中心にした庭園と牡丹、高麗人参の里です。

島根県大根島(だいこんじま)という島に有りますが、橋がつながっていて車でそのまま渡れます。

陸とつながる橋がコレですが、ちょ高くね??





庭園内の寒椿。冬と春に二度花が咲くとか。 一粒で二度美味しいですね。



ここ由志園は米子空港に近く、離陸していく航空機がすぐ真上を飛んでいきます。

嗚呼、明日はオイラも機上の人なんだなと(空港も時間も会社も全然違うけどw)


高麗人参の産地でもあるので、茶房では”抹茶風高麗人参茶”を戴きました。

菓子も高麗人参入りです。

ブログ一覧 | 【旅行】山陰 | 日記
Posted at 2012/12/31 09:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年12月31日 18:57
山口県側から行くとただの堤防って感じです。
この辺の走ってやたら高いんですよね~
境港のところも急勾配です。

山口県からでも遠い大根島に行ったとは恐れ入りました♪
コメントへの返答
2013年1月7日 1:15
遅くなりました。
島根出身の親類の方に聞いた話だと、昔は跳ね上げ橋?が有ったそうなんですよ。という事は大きい船が通ってた=今は高い橋になってる。という事でしょうか。

大根島。名前がなんちゅーか、可愛いですな。

山口県は修学旅行で青海島と萩に行きましたよ~

プロフィール

「防護柵の境目。
左は交差点に面したところでパイプが太くなっている。だからどうだと言われると困っ」
何シテル?   08/21 12:44
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation