• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

八木新宮特急出発! ~日本一の路線バス~

八木新宮特急出発! ~日本一の路線バス~ 9:15に発車した八木新宮特急。

今年で開業50周年。

全線同一便で走破した人には完全乗車証明書を発行してくれます。

(私はこれをもらうのを目的として今回の旅行に出たのです。)


ここは160km超に168の停留所をもつ、トンデモ路線。

当然?休憩を入れないと客も運転手(一人専任)も無理w

全線で3回の休憩を入れています。




まず、五條で一回目の休憩。 同時に雨が降り出して少し気温が下がった~


運転手はたまに観光スポットや特産品の説明をしてくれる。

この五條では”柿の葉寿司”を買うならあそこ~ って説明してくれたが、雨のせいで誰もいかなかったみたいですw

出発前に運転手は積み残しがないか確認してから出発します。


・・・この後、バスは山の中へと入っていく。 

結構な山肌の崩壊、土砂流出があった地域らしくあちこちになぎ倒された樹木などが見られました。







二回目の休憩は谷瀬の吊り橋で。 観光バスが居て人がも多くいから最悪、戻ってこれないかもよと運ちゃん。



ここねぇ~カバンとデジイチぶら下げて渡ってみたんだけど、ダメだ。 途中で戻りましたよw





休憩時間にも制約があったしね(と言い訳)

中肉中背の前の人が歩いても踏み板がしなってるんだよね~。 

俺の方が遥かに重いのでもっとしなっているんだろうと。

しかも20人以上は渡らないでくださいと有るのに、明らかに多いでしょw

皆様、無理でない程度にチャレンジしてみてくださいねー

私はココで名物”柿の葉寿司”を購入。 早々にバスの中でいただきました。うめぇ~!!



バスは時々後続車を先行させます。その時、たまたま撮った写真がカッコ良かったのでアップ。


三回目の休憩は十津川村中心部、源泉が湧き出ている場所。



若干遅れ気味だったので、休憩も少し早めに切り上げられました。



温泉スタンドも有るでよ。

後は新宮へ向けて下っていくのみ。

とまぁ、簡単に書いてますが6時間を超える行程ですので、かなり端折っていますよw


と、まぁ6時間超えのバス旅行は無事に終えて、完全乗車証明書をいただきました。 



私の他にも4人いましたね。 暇な人達だww

さぁーオイラの第一目標は終えました。 後は・・・

ブログ一覧 | 【趣】新宮(旅行) | 日記
Posted at 2013/07/14 01:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

プチドライブ
R_35さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2013年7月15日 0:49
お疲れ様でした!運賃もそこそこにしたと思います。

我が社の共同運行会社です。奈良交通さん。

大和八木経由して五條まで新宿からの夜行便です。

途中、忍海BSにある車庫に普段お世話になってます。新宮特急の格納と乗務員の仮眠場所でもあるんですよ。仮眠場所では入れ替わりで担当乗務員と顔合わせしてます。

あまりにも身近過ぎるお話だったでコメントさせていただきましたいただきましたm(__)m

コメントへの返答
2013年7月16日 8:01
お待ちしてました。

料金は新渡戸稲造が消えてしまう値段ですね。

夜行便を使えば、新宿から乗換一回で新宮まで行けるんですね‼ やる人居ないと思いますが。

いやぁー今回はバスに乗りましたねー。味わい尽くした感があります!

今回の乗務員さんとセレガ2さんとも会っているのかも知れませんね。
2013年7月16日 23:46
この路線走破すごいですね。

さらに年代物のブルーリボン。


きれいに乗っているようですね。

一度乗ってみたいものです。
コメントへの返答
2013年7月21日 19:08
これで日帰りすれば、弾丸ツアーになるんですが体が持たないです(笑
私と同じ飛行機に乗って、大和八木から新宮へ。帰りは名古屋から新幹線に乗れば日帰りは可能ですが、、


あまり人がやらない?ツアーが出来て満足です。
しかしこの路線、ウテシも通しで運転するのは大変だと思います。
ブルーリボンに乗りに来てみませんか?
2013年7月29日 1:01
あららっ!?

実は私も数日遅れて同じ路線に乗ってきましたよ^^
運転手さんも同一人物のような気が…

ブログを後ろから拝見していたので、和歌山行きの目的がこのバスだと気付くのに時間が掛かってしまいました(大汗
コメントへの返答
2013年7月29日 1:23
はい、この旅の目的が日本一の路線バス完全乗車。
それだけの為に空陸の交通機関に何倍もお金払って行ってきました。 ある意味だいぶ贅沢な旅行ですよね。
やろうと思えば、新宮から名古屋経由で日帰りw 弾丸ツアーも可能でした。

ネタ的には美味しいのですが、城も見てみたかったし、関空も使ってみたかったので和歌山に泊まる事にしました。

ウテシ、同じ方っぽいですか~。物腰やわらかい方でしたが、後半の運転は(というより道路のせい?)少し荒かったような・・・

プロフィール

「NEC のラグビーチーム グリーンロケッツ東葛。 譲渡に向けた検討を始めた、とニュースが流れました。 右上。

NECには女子バレーボールチーム レッドロケッツ川崎もあり、日本代表選手も沢山所属。 左下。
企業が同じなのでマークもクリソツ。

ちなみに右下はゼビウスのソル・バルウ」
何シテル?   08/20 22:28
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation