• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

新幹線951形 〜国分寺市ひかりプラザ〜

新幹線951形 〜国分寺市ひかりプラザ〜 ひかりプラザとは国分寺市の関連施設です。

国立駅の北方、鉄道総合技術研究所のすぐ近くです。

併設の新幹線資料室には951形が屋外展示してあって休肝日、いや休館日でも見る事が出来ます。

私なんかは雨の降る中、車の中から撮影しましたよ。




以下、国分寺市による紹介文を転載。



新幹線試験電車951形は、平成3年12月7日、公益財団法人鉄道総合技術研究所から
国分寺市に無償譲渡されました。
 この車両は、昭和44年に製造され、昭和47年に開通前の山陽新幹線西明石から姫路間で、時速286キロのスピード世界記録を出した記念すべき車両(全長約25メートル・高さ約4メートル・幅約3.4メートル・重量約60トン)です。




初代0系よりも鼻がスマートな951形。

この白と青の塗装も新幹線らしくてイイです。




鉄道総合技術研究所にあった高圧線? 変わったカタチをしています。

ブログ一覧 | 【趣】鉄ネタ | 日記
Posted at 2013/08/12 16:45:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

代車Q2
わかかなさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年8月12日 20:12
今日、休館日なんですよね。
実家に行ったんで、行ってみようと思ったんですよ~。
開いていたらお会い出来ましたね(笑)
コメントへの返答
2013年8月12日 21:19
ああーそうでしたか!
私も今日は休みでして、開館してれば長い間粘っていたかも知れませんw
そしたら会えましたね!

951形は外から見えるので、夜中でも見れます(爆

プロフィール

「さっさとフレックスで切り上げジオゲッサー!
左上。降臨地。長閑な村ってイメージ。
右上。花で飾るなどシャレオツですね。
左下。フランス🇫🇷?と推測したがベルギー🇧🇪
右下。拡大するとアルデンヌ(の森)やバストーニューが近い!(戦史で有名) ん?オスカル?それはバスティーユ」
何シテル?   08/15 17:04
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation