• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

木葉下って読めますか?

木葉下と書いてなんと読むだろうか。

あぼっけ

だそうです。

水戸近くの難読地名。

これは読めないわ



という事で、その名を冠した食事処。


と、脇の自販機で買った アンバサ。

東京では絶滅したコカコーラ社の飲み物ですね。
ブログ一覧 | 【他】何じゃこりゃ | 日記
Posted at 2013/11/29 13:25:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年11月29日 17:28
レトロな自販機群が・・・(笑)

アンバサは見なくなりましたね。
(地域限定販売品のようで)

でも「愛の、スコール」は結構
売ってますよ。
(マンゴー味もあるよん♪)
コメントへの返答
2013年12月3日 9:59
レトロでセクシーな自販機です。
白昼ですと車の往来が多いので買いにくいと思われますw

アンバサ、東北方面でよく見かける気がします。発売開始はかなり古いですよね。見かけると思わず買ってしまいます。

スコールってのも懐かしい!
お米屋さんでしか売ってないのは、、、プラッシーでしたか。
スコールはヤクルトでしたっけ? 飲んでないなー
マンゴー味というのも大変気になります!
2013年11月29日 20:59
いらっしゃ~い!
あぼっけは知ってたっけど、行ったことないです(汗

ワタシの地元では、先後と書いて<まつのち>ってのがあります
う~んこれは難読じゃないな
コメントへの返答
2013年12月3日 10:02
お邪魔しました。
先後なんてのも有るんですか!
せんご とか さきのち って呼んじゃいそうです。 いつか、百里基地の入口にある自衛隊機も見に行く予定なので、探してみようかなー

プロフィール

「防護柵の境目。
左は交差点に面したところでパイプが太くなっている。だからどうだと言われると困っ」
何シテル?   08/21 12:44
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation