• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

川崎市の銭湯 ~アクアラインに近い江川湯~

川崎市の銭湯 ~アクアラインに近い江川湯~ とにかく冷え込んで雪が降るんではないかと言われた15日。

公休な私はハイドラでウロウロして行きついた先が浮島w


浮島と言えば、羽田空港へ着陸する飛行機を撮影するポイントなのですが・・・


今日は平日・寒い・風強い・雲多い。こんな日に人は居ませんww

手持ちでカメラが有ったので撮影してみましたが、やはり散々な出来。

望遠が風で煽られるし手は凍えるし。 そのうち暗くなって諦めました。

あと10分くらいで”B747ジャンボ”が飛来するぞって時だったんですが。 



明るくない望遠レンズというのも有るのでしょうが、カメラの感度がもう追い付かない・・・

肉眼ではまだ見えるんで、人間の眼の性能の良さに感動しましたね~



そんな場所に居たので体が冷えたっ。

と、そうなれば風呂でしょう。 ここ川崎市も銭湯は数多いですよ。

アクアラインの出入り口に位置する浮島から5kmほど西へ向かうと”江川湯”があります。

京急の産業道路駅近くです。

一刻も早く温まりたかったので、よく確認しませんでしたが乾式サウナが有ります(別料金)

浴室は逆L字形をした浴槽が正面から右側に。 ここには電気風呂も含まれます。

右手にはサウナ、右手前には水風呂。 水風呂は珍しく吐水口が石で組まれた本格派でした。

サウナ脇には露天風呂へと続く扉。 入ると”ツムラ”の看板で”カモミール風呂と掲げてありましたが

実際には本物のカモミールを袋に入れて湯に浸けてありました。 本物の薬湯です。

周りの囲いは高いですが、上は空が良く見える露天になっています。

規模は中型の銭湯ですが、一通り揃っており、満足出来る風呂でした。

浴室の照明はでかい水銀灯が! 明るいっす。



駐車場は5ナンバーの小型車なら2台停められるものが有ります。



”江川湯”はアクアラインから恐らく一番近い銭湯だと思いますので、夏なら海水浴や潮干狩り、

冬は川崎の工場萌え~とか飛行機撮影の後にw いかがでしょう。 オススメっす。




ブログ一覧 | 【趣】銭湯 | 日記
Posted at 2014/01/17 00:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年1月17日 3:06
バス好きな私としては、川崎市バス塩浜営業所近くの「龍の湯」に入ったことあるのですが、今はないみたいですね。

やっぱり、六郷土手駅から、六郷温泉に行ってしまいますかねぇ。
コメントへの返答
2014年1月17日 3:12
大田区側ですね?
あちらは黒湯温泉が多いので、それはそれで良い温泉銭湯ですよね。

プロフィール

「変なもの見つけて昼に食べてますー

ピクルスをゼリーで固めたもの。味は薄めなので、
もう少し酢が強くてもいいかな?
もう買わなくてもいいかな?と私は思いました(笑」
何シテル?   08/20 12:49
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation