• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

ハイドラ 〜いきなりコンプの石川県ダムカード〜

ハイドラ 〜いきなりコンプの石川県ダムカード〜 乗り鉄で乗り込んだ石川県。

石川県のダムカード発行は二箇所しか無い!

コンプリートは簡単そうだ。

しかも、互いの距離は比較的近い。

乗り鉄を計画した時点で、ダムカード収集も予定に入れてましたw



ダムは山の中に有るので、当然鉄道では無理。

金沢駅近くの○産レンタカーでモコを借りましたが、

市内の酷い渋滞を抜けるのに時間が掛かりました。



モタモタしてると時間が無くなるのは分かっているのに、オレ的トラップが。

それは廃線跡です。


まぁ、これは別の機会にするとして。



まずは大日川ダム。

扉絵でいうと左下のダムになります。

ここは16時までなので時間に余裕は有りません。 速度を守って急ぎました。

この日は雨がかなり酷かったので、放流してましたよ。







上流側


堤側






降っていなければもっと近付いたのに、、、

ダムカードは管理事務所で。アンケート有りでした。






この次は手取川ダム。

第2、第3ダムまで有りますが、貰えるのは”手取川ダム”のみ。

扉絵の真ん中下、ハイタッチしてる辺りになります。

”大日川ダム”から直線距離だと近いのですが、山の向こうなので迂回。

少し戻ってまた上って、、、



巨大なロックフィルダムが見えて来ましたよ。ホントにデカイ。

もっと色々撮りたかったけど、何せ雨が(泣




貯水量はかなり有るんでは無いかと。

水は緑色。






あの塔へと渡る橋・・・怪しいですね。




ダム湖畔を走る道路のトンネル内には分岐が有って、、、




ここまでは来れますが、先は一般ピーポー侵入禁止。この先に先程の橋が有るのです。




ちなみにこの場所には丁寧に”ダムカード”配布場所の地図。

私はSENAの道の駅で貰いました。







ちなみに”手取川”と聞いて何か連想しませんか?

”手取川の戦い” ですよ。

戦国時代、織田軍団を上杉謙信が破った戦いです。 私はゲーム”戦国無双”で何度か参戦した事がありますw

実際に戦場になった場所は遥か下流ですが、かの地にやって来たんだと思うと感慨深いものが有ります。



・他にも戦国時代と切り離せない”一向一揆の里”でもあります。 

一揆衆の拠点だった鳥越城もありました。

道の駅の名前も”一向一揆の里” 扉絵の真ん中左の”道の駅”マークはがそれです。 

歴史館もあるようですので、興味のある方はぜひ・・・





◎おまけ

手取川第3ダム




大日川ダム近くの新旧隧道。

ぽっかりと口を開けた旧隧道が良いですね~ 反対側の出口付近は廃道化してましたね。

ブログ一覧 | 【車】ハイドラ! | 日記
Posted at 2014/03/31 10:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電車のお供にジオゲッサー

左上。降臨地。
右上。ヒントを探すも有力情報が無いが、、
左下。国旗!でも色しか分からぬ。公的施設だと看板にヒントがあったりする。今回は見えましたHANOIと。
右下。ほぼ特定。高得点でした。」
何シテル?   08/16 17:02
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation