• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

仙台七夕

8月8日が明け休みになったので、どこかに行こうと検討。

8日と言えば、仙台七夕!(最終日)

まだ行ったことないので1泊旅行してきました。





東京駅から東北新幹線ですが、私は深夜作業明けなので会社から東京駅へ直行・・・

しないでちょいと寄り道。

駅メモの関係で京成を経由してからです。

この都営車両は初めて見た・・・



乗車するのは9:48発のやまびこ177号。つばさを併結しています。



東京からはE2系。 古いタイプなのか、コンセントが有りませんでしたw

仙台には1144到着。 約2時間の旅です。 







◎仙台名物”マーボー焼きそば”


ランチタイムで混んでいるだろうと予想はしましたが、仙台名物?のマーボー焼きそばを食しに”竹竹”さんへ。


メニュー。 私は”マーボー焼きそばセット”を注文。


マーボー焼きそばは、カリッと焼いた焼きそばの上に”あんかけ””としてマーボー豆腐が乗ったもの。

甘みも感じられるのですが、最終的に辛みが残ります。汗かくー!!



マーボー焼きそばを食べに”ジョジョ”の作者 荒木飛呂彦氏も来たようです。








◎キリン仙台工場


何も仙台に来てまでビール工場なんて・・・と思うかも知れませんが、喉を潤わしたいんよw 

キリン工場はまだ訪れた事ないし。

仙台に着いてから電話で予約。15時~の回が取れました。

仙石線で”多賀城”まで移動。 昔は103系でしたよね~仙台も地上だったし。



多賀城駅からは無料送迎バス。 1435に乗ります(工場見学としては最終便)



臨海地帯を進み、臨港線の踏切を渡ったりと鉄分も補給しながら。



着いた!



見学者向けにホップを栽培してました。 生きてるのは初めて見た!


一番搾り麦汁(右)と二番絞り麦汁(左) 色もだけど、味は一番が濃い。

ほのかな甘みがあってお子様向け飲料としてもイケるのでは??


缶詰め作業は稼働しておりました。機械検査で弾かれた感を再検査する作業員。

瓶詰め作業は午前中なら見れるらしいですよ。


お待ちかねの試飲タイム(3杯20分) 一番搾り、一番搾りプレミアム、一番搾り黒の中から”一番搾り”をチョイス。


プレミアム(贈答専用品) 度数も僅かに高い。


黒もいっちゃう。


個人的にはノーマルな一番搾りが良かったかな。 何にしても、工場直送は美味しいよ!

ビール工場と一概に言っても各社それぞれの特色があって面白いですね。
サントリー(府中工場)では”美味しい水”
アサヒ(取手工場)では”酵母”
キリン(仙台工場)では”一番搾り麦汁”を推してました。
機会が有れば、他の工場も飲み比べてみたいですね。

ク、クラシックラガーは無いですか??w




この後、仙台に戻りホテルにチェックインして入浴。 

多賀城では雨も降ってましたが止みました。

ホテルから見えた空が”新海誠監督”の映画の空みたいに見えたので、撮影。
 





◎牛タン たんや 善治郎
仙台に来たら牛タンは外せない! しかし最近は東京にも進出してる店も増えました。

どうせなら、仙台でしか食べられない店に行きたい! ということで

”たんや 善治郎”へ。 仙台駅西側の”駅前本店”です。 店の外まで並んでいましたが15分ほどで入店出来ました。

牛タンばかりではなく、様々なツマミがあって目移りしちゃう。



牛たんを味わいつくしたい方におすすめな”善次郎定食2,350円(税別)”

牛たん塩焼き・牛たんつくね・牛たんソーセージ・ゆでたんの四つの味わいを楽しめます。

ゆでたんは本当に柔らかく、麩のよう。 塩焼きに拘った牛タンも美味しい。

麦飯も一杯おかわり無料です。 勿論、おかわりしました!





◎七夕まつり

食べて飲んで、最後の最後に商店街を歩き、七夕飾りを堪能。

JALの七夕飾り



折り鶴の飾り。



これは児童生徒による故郷復興プロジェクト”2019年・天の川バージョン”

120の市立小学校、64の市立中学校、など196校の生徒が思いを込めて折った折り鶴です。




折り鶴の下には学校名が書かれた短冊が付いています。 

それがこんなにいっぱい・・・感動しちゃったよ。



中心部。



ついつい夢中になって最終的に勾当台公園まで歩いてしまった。

一日目の夜は終わり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/12 01:53:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

三者会談
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 10:06
微妙にニアミスかも~(* ̄∇ ̄)ノ

牛タンは食べれませんですたが、
コメントへの返答
2019年8月12日 18:21
ダム、行かれたようですね!

今回、ダムは見送りました。
その代り、食って食って食いまくりましたw

プロフィール

「気をつけ!
休め、なケンタ」
何シテル?   08/19 12:40
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation