• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月04日

廃止前の留萌本線

クリスマス・イブの日の話。

空港着いてから・・・は別に投稿します。



その後の話。 3月に一部廃止を控えた留萌本線に乗ります。

留萌本線の場所は・・・

ちなみに雪だるまの先は、雪で運休の意。富良野の先は代行バスも運休です。



何故か深川には「札幌行き」の特急ライラックで到着w。13:28発の留萌行に乗ります。


1番線にキハ54。  ディーゼル気動車。 The”国鉄”って感じですネー




かつては増毛まで66km超の路線でしたが、2016年に留萌~増毛が廃止。
 
そして2023年3月末をもって石狩沼田~留萌も廃止。 留萌に行かない留萌本線になっちゃいます。

残った15kmほどの深川~石狩沼田も2026年頃の廃止をJR北海道は表明しています。完全消滅。

先が見えてるって悲しいね・・・



”本線”だけど1両ワンマンな気動車がひっそりと出発を待っていました。


驚くことに車内は密にならないと座れない位の乗車率。 

普段から利用しているっぽい地元高校生?はデッキで立っています。

発車時はベルが鳴るわけでもなく、突然扉が閉まり動き始めました。

留萌本線は山中以外は直線が多く、このキハ54という車両も軽快に走ります。

乗ってて気持ち良いですね。


大まかな流れは ↓ を見て



深川13:28発の列車は留萌に14:25着。 折り返しは16:17発。

改札を出て「ありがとう留萌本線記念切符」を買うために窓口へ。

10人ほどでしたが結構時間が掛かりました。折り返し10分程しかない午前便だと乗り遅れてますね。

この記念切符、21日発売で3000セット用意されましたが一週間で売切れ、高額転売されていたようです。

本当に手に入れたい人の気持ちを何だと思ってるんでしょうね・・・ 

(私はこの記念切符を確実に手に入れたかったので、早めに来たいなと思ってました)



では散策~

・駅構内の立ち食い蕎麦


記念切符を買ってる間に店仕舞いをしていた。14時までの営業だったようで、どのみち食べられなかっただろう。

ニシンそばが名物らしい。 恐らく廃線と同時に閉店となってしまうだろうから食べたかった・・・



・沿岸バスの”留萌駅前”バス停


駅前とは言っても100m以上は離れていました。萌えキャラを積極的に使っているバス会社ですね。

札幌・増毛方面や豊富温泉方面などのネットワークを持つバスです。留萌本線廃線後は宜しくお願いします・・・




・増毛方面の廃橋

港を跨ぐ同じ形状の鉄橋。 


左は増毛に向かう旧留萌本線用鉄橋。 まだレールが残されていました。



右は臨港線。レールは剥がされ枕木も朽ちています。



これらの鉄橋の南側に不思議な橋跡。

鉄道用?ではないよな~ 

帰宅後に過去の航空写真を見ると道路橋でした。 オイラ、廃橋も結構好きなんです・・・



こういった所をウロウロしていたら、あっという間に2時間経ってしまいました。

移動範囲としては大した事は無いんですが、道路が滑りやすくて慎重~に歩いていたからです。


留萌駅さようなら



深々とお辞儀をする駅員さん



沼田町のボランティアの方々




正直、バスとの連絡が良ければ増毛にも行ってみたかったのですが、今回は断念しました。

増毛は高倉健の”駅 STATION”の撮影が行われましたし、TOKIOリーダーがCMやってますよねw

留萌本線は恵比島を始め、結構ロケ地として使われているらしいんです。

あ~でもやっぱ高倉健だなぁ。 ポッポや(鉄道員)の幾寅駅も廃止になっちゃうし、黄色いハンカチの夕張なんか何も無い。



とか考えているうちに札幌に到着で~す。

ブログ一覧 | 【趣】鉄ネタ | 日記
Posted at 2023/01/08 00:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

イタリアン
ターボ2018さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2023年1月8日 9:50
冬の観光を満喫してますね!
小樽行くなら、駅ナカ伊勢鮨お手軽にオススメします。
コメントへの返答
2023年1月8日 17:07
あぁっ!?

小樽駅構内の!
人が並んでましたよ~
さぞ美味いんだろうなぁと思って。時間が無くて寄れませんでした。

代わりに同じ構内のパン屋さんでパン2つとガラナ買って車内で食べました。

プロフィール

「電車のお供にジオゲッサー

左上。降臨地。
右上。ヒントを探すも有力情報が無いが、、
左下。国旗!でも色しか分からぬ。公的施設だと看板にヒントがあったりする。今回は見えましたHANOIと。
右下。ほぼ特定。高得点でした。」
何シテル?   08/16 17:02
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation