• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

ひっぱりだこ飯 LUPIN ZEROコラボ

京王百貨店の元祖駅弁大会、、、で入手したコラボひっぱりだこ飯。

最後の一つでした。


このコラボについては淡路屋では

「少年は、如何にして“ルパン三世”となったのか?」1967年に連載を開始した、モンキー・パンチの人気漫画『ルパン三世』。
アニメ『LUPIN ZERO』は、ベールに包まれた彼のビギニングを描いたオリジナル作品。本編に、少年ルパンが駅弁売りに変装しているコミカルなシーンがあり、最もコミカルな駅弁!?といえば、弊店の「ひっぱりだこ飯」であることから、制作元と意気投合し、コラボすることになりました。

『LUPIN ZEROコラボひっぱりだこ飯』の容器は、作品のロゴを描いた濃紺の特製陶器。掛け紙デザインも、少年ルパンとタコがじゃれ合うコミカルなシーンを描きました。中身には、作品の舞台「昭和30年代」にちなみ、同時代に誕生したとされるタコウインナーを追加しました。


と、あります。

外観は



開封すると



目玉?のタコさんウィンナー

だいぶシワシワでしたw




Posted at 2024/01/07 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!

龍が昇るように飛躍の年になればいいですね。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2024/01/01 00:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

シンカンセンスゴイカタイアイス

JR東海のワゴン販売が10月末をもって終わってしまいました。

あのかた~いアイスも普通席では買えなくなってしまいました。

ということで終わる前、9月に購入しておりますので記録しておきます。


御存知かとは思いますが、ドライアイスで冷やしているので尋常ではない硬さ。

プラ製スプーンでは全く歯が立ちません。折れそうでしたよw 心まで・・・



JR西日本で販売していたアイスは普通でした。 美味しかったです。


ちなみに今はホーム自販機で買えるとされていますが普通のかたさです。 
ドライアイス不使用です。 残念。
Posted at 2023/11/19 04:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【食】スイーツ | 日記
2023年08月16日 イイね!

パリピ専用列車?

パリピ専用列車?上段の列車が、、、









実は、、、



団体列車なんですねー

団体にも532号とか番号を振ってるのが面白いですね。

でもホントにパリピ専用団体列車だったりしてw
Posted at 2023/08/27 18:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月16日 イイね!

袖ビーム!

六月の移動で土木系が絡む職場に異動した事も少ーし関係ありますが、

最近、カミノブログという土木系公務員ブログを見ています。


中でも目を引いた記事、それが袖ビームです。

袖(そで)は端という意味。 舞台袖とか言いますよね。

ビームとは英語でbeam、「梁」という意味です。

梁は柱と柱をつなぐ部材です。 

今回の話で言えばガードレールの袖(端)







袖ビームとは、このUとかJに相当する部分です。 よく見かけますね。

柱同士の隙間を埋めて車が道路からの逸脱を防いだり、衝突した時は緩衝材にもなる。

また歩行者を車から守る役目も持つという凄いヤツです。

身代わりで、ひしゃげたり傷だらけになってますよね。



そんな道路用建材に 袖ビーム なんて名前があったとは。


カッコエエー




いざ、袖ビームって探そうとすると身の回りにあまり無いですね。

機能第一で飾りっ気が無いので、街中では採用されないのかも。

嗚呼、違うものが袖ビームに見えてきた。








これは強引か。




山道などではよく見かけるガードレール+袖ビーム。

ドライバーの立場からも有ると安心ですね。





おっと袖ビームが無いぜ、、、




この袖ビーム。 

あの京大に同好会が有るのをご存知でしょうか? 
その名も京都大学袖ビーム同好会「無い袖は振れぬ」 

名前を初めて見た時は笑っちゃったよ。 そっちの袖かい!! と。
Posted at 2023/08/23 19:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【他】何じゃこりゃ | 日記

プロフィール

「@アクセラくん おでかけカメラで選べる、このはの顔にはなかなか凄いのもありますよー」
何シテル?   09/02 21:46
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation