• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

久々の 味噌一発!

久々の 味噌一発!引越ししてからトンと行かなくなった味噌一発!

環八外回り沿い、千歳船橋近くのアソコです。

羽田帰りに通りかかったので、寄ってみました。

野菜多目にコーントッピング。

変わってないねぇ~。



・・・変わったのはIS03で撮影したこと。

61CAよりだいぶ違うね。質感がだいぶ伝わるようになったよ。
2010年12月10日 イイね!

超早!

超早!カップラーメン。

画像だと「ヨッパ」に見えるな(笑)

「チョッパー」でも無く「チョッパヤ」です。

1分で出来るバリカタの豚骨とな。

確かに1分では短くてバリカタになってしまうだろう。

普通なのが好みなら長めに蓋してれば調整出来るだろう…

逆に30秒とか短めにすれば、粉落としに出来るかも(笑)


…1分と言えば、過去に「クイックワン」という

「普通の太さの麺」なのに1分で出来るカップラーメンが有った。

多孔質な麺で、湯が浸透し易い為に1分で出来るという…
Posted at 2010/12/10 21:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【食】ラーメン! つけ麺! | モブログ
2010年12月06日 イイね!

三田製麺所オープン間近 ~新宿西口~

三田製麺所オープン間近 ~新宿西口~新宿西口ヨドバシカメラの少し西。

三田製麺所なる店がオープンするようです。

つけ麺の店との事。

チェーン店かな?
Posted at 2010/12/06 19:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【食】ラーメン! つけ麺! | モブログ
2010年12月03日 イイね!

十味屋の味噌ラーメン ~新宿西口~

十味屋の味噌ラーメン ~新宿西口~夕食は「十味や」のラーメン。

味噌ラーメンがウリのようです。

つけ麺や白味噌も有ったけど、赤味噌チャーシュー。

大盛にしない代わりに玉子をトッピング。



アラ…デフォルトでも玉子入ってたのネ(笑)

味付けの「茶玉子」と茹での「白玉子」で見て楽しいからいいか。

やや濃厚な味噌スープに透明感と腰のある麺。

組み合わせは良いんでない? 店名と同じ十味を振り掛けて召し上がれー

残念なのは、チャーシューと茹で玉子によりスープの温度が下がっていた事と

隣の客が頼んでた辛味噌つけ麺が旨そうだった事かな~

やや高めの値段設定ですが、美味しいですよ。

特に麺が良かった!
2010年12月02日 イイね!

ぐうたら ~本気ネギ醤油ラーメン~

ぐうたら ~本気ネギ醤油ラーメン~本当は隣の”武蔵屋”に入ろうとしたんだけれど、

建築系トラックが駐車してて停められず。

他に行こうかと思ったら

”ぐうたら”にも駐車場が有るのを知り、停めて入りました。


ランチタイムは”まかない飯”(画面右側)が無料。

オイラは本気醤油のネギを注文。

別皿のネギは大量。まかない飯にも添えて食べると美味しい。

ラーメンはさっぱりでしたが、息がネギ臭くなりました(爆

プロフィール

「昨日コストコ行きました。ソーダがペプシ系からコカコーラ系に変わってました。」
何シテル?   09/01 08:38
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation