• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

パパイヤ・イリチー セット

久々に新宿東口の やんばる に行っただよ。

今回は初めて"パパイヤ イリチー"の付いたセットを頼んでみた。



真ん中奥の"なます"みたいなモノがそれ。

しんなりしているように見えるけど、シャキシャキ感は残っており

味も"パパイヤ=フルーツ"的な感じはしない。

案外イケます。



知らなかったんだけど、やんばるの隣の隣にもう一軒、居酒屋風味な"やんばる"が出来ていた。

2012年05月09日 イイね!

スタミナラーメン 〜赤尾飯店〜

スタミナラーメン 〜赤尾飯店〜今日は明けですが、野暮用で聖蹟桜ヶ丘に。

用事が終わって遅い昼飯。

あとは帰るだけなので駅に近いトコで済ませました。

こちらには『赤尾飯店』がある!w

と、ちょっとKamielleさんに対抗してみた。

ニラ、タマネギ、キクラゲ、ニンジンと挽肉を炒めた餡を麺の上にのせ、

生卵をドカンと落としたピリ辛スープのラーメン。

何気に銀杏も五粒入ってる。

食べ過ぎは鼻血モンのスタミナラーメンでした。

2012年05月02日 イイね!

武蔵境で家系・武蔵家。

武蔵境で家系・武蔵家。昼を食べずにバスに乗った(12:42発)ので腹が減った。

現在14時過ぎ。

武蔵境でよく行く店は王将だが、ついこの間も府中本町の王将行ったばかりなのでやめとこう。

で、目に入ったのが 家系・武蔵家。駅からも近いしね。

強い降りの雨を避けながら店にIN!

キャベツがお気に入りなので、ほうれん草増しにトッピングした。

野菜on野菜でヘルスィーなラーメンに。

並盛りだが、ご覧のようなのでなかなか麺に到達せず。

硬めにしときゃ良かったと少し後悔しながらも完食。

美味しかったよー


わたしゃ、おろし生姜をスープに入れて後味をスッキリさせて食べるのが好きです。




2012年04月29日 イイね!

辛玉麺セット 〜餃子の王将・府中本町店〜

辛玉麺セット 〜餃子の王将・府中本町店〜昨日も中華だった気がするがw

ここは酢豚定食を食べて以来の来店です。

辛玉はその名の通り、ピリ辛スープのラーメンに

ふんわり卵が乗ったモノ。チンゲンサイも入ってます。

普通に美味しいです。
2012年03月06日 イイね!

中華丼セット 〜聖蹟桜ヶ丘・赤尾飯店〜

中華丼セット 〜聖蹟桜ヶ丘・赤尾飯店〜赤尾と言えば、めじろ台のとんかつ屋ですが

今日は聖蹟桜ヶ丘の赤尾飯店です。

セットものの半ラーメンを通常のラーメンにしても

値段が変わらないというので、試しに食べてみますた、、、

画像は中華丼セット780円です。

中華丼は少し小さめ。具は特段変わったものは有りませんが、

ご飯の量とのバランスもよくて美味しいです。

ラーメンはあっさり。これぞ『中華そば』という感じです。







プロフィール

「ジオゲッサーこんなん分かるか!シリーズ

左上 降臨地。 うわ嫌な予感
右上 文字が見えたがー OVAL? 東京オーバル? 京王閣か!
左下 予想通り。 動いてもトラックをぐるぐるー 
右下 結果 出られず見当も付かずw スイスかよー🇨🇭」
何シテル?   08/29 18:54
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation