• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

従妹の結婚式

従妹の結婚式朝はどよどよどよーんとした雲にどざざざーと物凄い雨。

墨田区まで行かねばならん。

礼服が濡れるー! 妻は着物なのでもっと大変。









出掛ける時の猛雨もなんのその。

披露宴の後半には雨が上がり、日も差すように。



従妹とは久し振りに会ったんですが見事、酒豪になってましたw

新郎もなかなかイケる口のようです。

披露宴でも皆を気遣って?ウコンのチカラが入口に。

本当は自分達の為じゃ無いかという疑惑がwwww

最後は見事にカラ。

こんな気配りは初めてだ。 とっても素敵。



幸せになってくり。



Posted at 2013/09/15 11:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【飲】酒類 | 日記
2013年08月03日 イイね!

風呂上りにはビール

風呂上りにはビール御谷湯から出た後は、夕食を兼ねた飲み。

勿論、運転手は交代です。

昼間、船上から眺めていたあのビルに行こう。

ウ○コビルと名高いあの建物。(の隣)


出来れば食事と同時にエクストラ・コールド飲みたい。

しかしアサヒの最上階のイタリアンにはエクストラ・コールドが無い。

隣のラウンジには有る。 が、ラウンジは軽食のみだ。

しかも両店ともオーダーストップの時間まで10分を切っている。

仕方なく速攻でラウンジでエクストラ・コールドを飲み干して隣のイタリアンに駆け込むという、

何やってんだオ・メー的な行動で両方をこなしました。


何だ、結局イタリアンでも飲んでるのかオメーというツッコミは無しでおながいします。

見晴らしイイネー



Posted at 2013/08/07 00:53:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【飲】酒類 | 日記
2013年07月21日 イイね!

花火の後は ビアハウス ケン

花火の後は ビアハウス ケンまたしても寄ってしまいました。

喉が渇いとんよ。

今日の樽生はアルプス ヴァイツェン。

勿論パイントで。

かーっ‼ やめられんw
Posted at 2013/07/23 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【飲】酒類
2013年07月20日 イイね!

世界のビール ビアハウス ケン

世界のビール ビアハウス ケン府中の大國魂神社脇、ビアハウス ケン。

珍しいビールを樽で販売するお店。

何度か利用した事が有ります。

普通の店みたいに席は無く、角打ちと言っても良いのかな?



ほぼ酒屋の形態です。

今日の樽での提供は呉吟醸ビール7%とハイウォーター リトリビューション インペリアルIPA 9.5%

IPAは苦いので、あんまり得意では無い分野。

呉をくれ、と言ったらカップに注ぐ途中で無くなってしまった。

仕方なく、中途半端な呉とハイウォーターをパイントで飲む。






樽出しのビールは流石美味い! がIPAは苦いw



樽じゃ無いけど、今度はアメリカのクラフトビールNO1と言われる、ブルームーンを飲んでみたいな。


また次回チャレンジしてみるか、、、


Posted at 2013/07/20 20:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【飲】酒類
2013年07月06日 イイね!

梅雨明けのこの日に

梅雨明けのこの日に今更のアップですが

東京駅前のKITTE内のスーパードライに。

梅雨が明けたので?乾杯‼

暑いので勢いが違いました。

まずはEXTRA COLDで乾杯。喉越しを楽しむ。




続いて、ちょいと変化球。EXTRA COLD BLACKで乾杯。




味に変化を求めて BELLE-VUE KRIEK(ベルビュークリーク)で乾杯。 さくらんぼも入った女性向け?




軌道修正して白ビール。Hoegaarden(ヒューガルデン)で乾杯。この味、大好きです。高いけど。




〆にはLOWENBRAU(レーベンブロイ) でツム ヴォール!
もーう、これでおしまい。




いやはや頼みすぎたかな? 二人で諭吉がフッ飛びました。

この店はスパイスをテーマにしてるようで、料理に何かしらのアクセントとして使われています。

でも決して辛い料理という訳ではありませんよ。気軽にどうぞー(回し者ではない)


あー。 一度、本場ドイツでビール飲んでみてーぇっす。



Posted at 2013/07/09 19:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【飲】酒類

プロフィール

「@アクセラくん 終で「ばて」とは読めませんねー

京終というと京都の終わり? みたいに読めますが、周りには 北京終町 南京終町という地名があって北京の終わり、南京の終わり、みたいにまた印象がガラッと変わります(笑)」
何シテル?   09/05 08:01
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation