• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

北海道突入 ~鉄分補給~

北海道突入 ~鉄分補給~彼・・・タモリ倶楽部出てましたよね?

確か鉄道好きだったと記憶しています。

こんな所で見かけるとは。

道南いさりび鉄道の応援ソングらしい。

彼の”函館慕情”PVがようつべにアップされてるので興味のある方はぜひw 

おフザケ要素有り。





ココは木古内駅。

北海道新幹線の駅であると同時に、道南いさりび鉄道との接続駅でもあります。





入場券買ったり、Ingressしてたりしてたら突然、機関車の音!

近づいていったらEH800-11の引く貨物列車が入線してきました。

今はもう、ここから先は旅客列車は走りません。 貨物列車のみが本州へ向けて走るんですよね。

帰宅後調べたら列車番号”3080” 札幌貨物ターミナル~西浜松行きのコンテナ貨物のようです。

明日の朝3時には東京を通過していきます。




木古内町のマスコット





ここから上ノ国ダムの有る、上ノ国町へ向かうので道道5号線を走る事になります。

このルートは廃止された江差線と並行している為、





↓ こんな!




↓ こんな!!w






橋梁はそのままですね。 撤去にもお金掛かりますから・・・





コレにMMDから戴いたキハ22をのせると・・・

【てんぽく(天北工房)さんのキハ22使用】

I I D E S U N E~!!




このMMDはいいね!!

廃線跡の路盤に乗っけて想像。




ちなみに”てんぽくさん”のニコニコ動画、凄いよ。 北海道+国鉄 シリーズ、素晴らしい。

北海道の、知らない時代の知らないシーンなんだけど、やたら懐かしく感じる。

↓ その中の一つ、ニコ動画のアカウント有るなら見てみて。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22888485









(上ノ国ダムはこのブログでは省略します。 別のブログでアップ予定)

上ノ国の街中では踏切跡を越えて行きます。




もうすぐ江差。 終着駅が近い。





江差駅跡です。

駅舎はそのままですが、すべての窓は塞がれてます。

ホーム内に入ることも出来ません。




ホーム側。




車止め側。




駅前にはバス停。 まだ”駅”の名を冠してますね。

この街には少々古いけれど沢山のビルがあって、昔は相当賑わっていたのかな?という印象を持ちました。




あと、江差町って 昔は”市”じゃなかったかなー?と思ってたら、それは岩手県”江刺市”だったw

ごめんなさい。








◎ラッキーピエロ

函館をメインに地元密着型ファーストフードの店を展開している ラッキーピエロ。

多分、函館から一番遠いラッキーピエロがこの江差に有ります。

寄ってみました。









一日限定20食の”太っちょバーガー”

これ、正しい食べ方ってどんなん? もちろん完食しましたが、腹一杯、超一杯!






ここまでの足跡です。 途中、携帯電波不感地帯が有るので気を付けて!












この日のダム紀行はこの後に・・・・

Posted at 2016/09/15 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】ハイドラ! | 日記

プロフィール

「新プレリュードのCM曲は昔のプレリュードCM曲と同じですね!勿論アレンジは変わってますが。
あ、歳バレw


バレと言えば今、女子バレーボールやってます。」
何シテル?   09/06 19:08
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11 12 1314151617
1819 20212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation