• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

渦中のバッテリー

渦中のバッテリーモバイル用に、デルのノートバソコンを使っているのですが、例の加熱したりして危ないバッテリーを使っている事が分かり、交換用の新品が送られて来ました。

ガンガン充放電を繰り返していたトコだったので、新品のバッテリーは素直に嬉しー

Posted at 2006/11/29 20:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣】PC | モブログ
2006年11月28日 イイね!

調子悪し

調子悪しある事情により、夕べは一睡も出来ず。そのまま仕事・・・そして今晩は深夜作業。

あー眠い


画像は昨日の昼に食べた、調布の「北京亭」五目そば大盛り。
Posted at 2006/11/29 12:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【日常】 | 日記
2006年11月27日 イイね!

忙しい一日だった・・・が?

うーむ 京王線、脱線事故とな? むむむ。



今日、またガソリン下がってました。 

近くのエネオスではハイオク132円(会員価格)

高速のSAでも値下げ実施したらしいけど、まだ格差がありますね。


Posted at 2006/11/27 23:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月24日 イイね!

100円商品でコンビニ袋の転倒防止

100円商品でコンビニ袋の転倒防止キューブを乗り回してて思ったこと。

コンビニ等で買い物した時の袋。置き場に困ります。

助手席に置く事が多いんですが、ブレーキで前にドサッ。

カーブでゴロゴロ・・・

キューブのシートの形状(ベンチシート)にも原因が有るのかもですが、

転がらないよう丁寧に運転しなさい、と言われればオシマイなんですけどネー。

イニDみたく、カップの水がこぼれないように練習するか・・・笑。 考えた。

お馴染み、100円ショップのダイソーで買った商品。

“3連ハンガーフック(2個入り)”と“ポリ袋ストッカー”

これを流用して買い物袋用フックにしました。

そのままヘッドレストの軸に引っ掛けるだけ。何の改良もしてませんが使えます。

助手席に人が乗る時は、後ろに回せば邪魔になりません。

ハンガー部分の口が広いので、着脱も楽です。

ただ、現行セレナのようなヘッドレストには使えなさそうです。


・ハンガーフックはフックが3箇所有りますので、袋の大きさに合わせて場所を変えられます。注意点として、袋をぶら下げるのでは無く、袋の底をシートにつけた状態でフックに引っ掛けて下さい。


・ポリ袋ストッカーは、ビール瓶やペットボトル(デカイのは無理っぽい)入れに。転がる心配が無いです。ただ、ハンガー部分の根元、T字部分が強度的に若干不安が有りますので、重いものは避けた方が無難です。画像ではオレンジ色を使ってますが、他にも何色か有りましたので好きな色をチョイス出来ます。


Posted at 2006/11/25 12:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車】CUBE | 日記
2006年11月24日 イイね!

はーべすと 青葉台店

はーべすと 青葉台店和食の自然食の食べ放題の店。

今回は青葉台の店に行きましたが、都内では

池袋や立川、南大沢にも有るようです。

これ、青葉台店だけなのかも知れませんが、店内は殆ど女性。

小さい子供を連れた若いお母さんからお姐さんまでw 

ランチ兼お喋りを楽しんでおられます。男は片手くらい・・・。

平日は1600円で2時間。

バイキング形式で好きなものを好きなだけ食べられます。

この日、24日はご飯だけでもお粥、発芽玄米、麦飯、季節の炊込みご飯、

チャーハンも有りました。おかずは・・・沢山。画像を見て下さい。

料理は全体的に女性を意識した薄めの味付けです。

角のとれた味付けというか、人によっては味が薄いと思うかも知れません。

でも、かえって、その方が飽きずに食べられるのかも。

印象に残った料理は「レンコンとコンニャクの蕎麦味噌和え」

蕎麦の実のカリカリとした食感が新鮮でした。

有機栽培コーヒー(アメリカン)、紅茶、蕎麦茶、玄米茶、緑茶の飲み物も

料金に含まれていますので、食事→お茶へと移行し、お喋りを楽しむ人が多いですね。

12時台は混雑のピーク。13時過ぎから空き始めます。

休日は2000円になります。


場所は青葉台駅を出て坂の上側、東急スクエア青葉台 C駐車場入り口前です。
Posted at 2006/11/25 12:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【食】その他 | 日記

プロフィール

「電車のお供にジオゲッサー

左上。降臨地。
右上。ヒントを探すも有力情報が無いが、、
左下。国旗!でも色しか分からぬ。公的施設だと看板にヒントがあったりする。今回は見えましたHANOIと。
右下。ほぼ特定。高得点でした。」
何シテル?   08/16 17:02
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    12 34
5 6 7 8 91011
12 131415161718
192021 22 23 2425
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation