• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

たなぼた

たなぼた実家が新しいビデオ(HDD?)デッキを買った。

そして余剰となった古いデッキを貰った。

古いといっても現在ウチにあるVHSビデオデッキよりも五万倍くらいイイもの。

パナソニックDMR-EX250VというHDD内蔵型DVDレコーダー。

発売から二年経っているが、まだまだ現役でいけます。

これで色々撮るぞぉ~














ハマック
Posted at 2008/04/30 21:10:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【日常】 | モブログ
2008年04月29日 イイね!

国分寺市の銭湯~湿式サウナと熱めの湯・桃の湯~

国分寺市の銭湯~湿式サウナと熱めの湯・桃の湯~銭湯お遍路63軒目

桃の湯です。

国分寺駅より南に600~700mくらいで

歩いて行けない事も無い距離ですが、今日は車です。

通り沿いに駐車場も有ります。

入口はコインランドリーになっています。ここを通らねば、銭湯に入れません。

面白い構造ですね。こんな造りは初めてです。一見、風呂屋じゃないのかな?と

通り過ぎちゃいそうです。早速、中を通ってロビーを抜け左側の男湯へ。



脱衣場はごく普通、浴室には背景画は無くてタイルが貼ってあります。

大きく3つに分かれた浴槽は浴槽の湯はやや熱め。メーターは46度を示してましたが

体感的にそこまでは熱くないと思います。えの木湯に比べたら・・・w

左のバイブラ湯?のボコボコ具合はかなり激しいですねぇ。肩まで浸かってると、顔に湯が飛びます。

個人的に嬉しいのは湿式サウナが有る事。勿論無料!

吹き出し口と思われる口からは熱い湯がちょろちょろと流れておりますので火傷には注意して下さい。

この手のサウナには低温すぎて物足りないものもありますが、ここは比較的高温です。満足出来るんじゃないかな。



桃の湯は夜遅く(24時)まで営業。湿式サウナも有るし国分寺駅からも比較的近くて駐車場も有る。

夜中に行きたくなったら選択肢の一つになりそうです。




あ、タオルが無かったら近くにダイソー有りますよ~




Posted at 2008/04/30 00:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】銭湯お遍路 | 日記
2008年04月29日 イイね!

都内に残る低運転台103系【画像差替え】

都内に残る低運転台103系【画像差替え】都内某所にある低運転台の103系。

本当は101系が一番ですが、

低運103系も好きです。






元々はこれ、ヤフー航空地図写真で怪しい(車輌の)屋根を見つけ、

確認しに行ったところ、留置(放置?)されてました。

この塗装はオリジナルでしょうか?

場所なんかもマニアな方なら分かっちゃうんでしょうね。

【画像差替え】
この車輌を発見したヤフー航空地図を追加しました。上空から屋根が見えるかと思います。






Posted at 2008/04/29 21:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ | 日記
2008年04月29日 イイね!

飛田給臨時停車

飛田給臨時停車今日は「味スタ」でFC東京の試合が有った模様。

普段は猛スピードで通過する準特も臨時停車。

普段は閑○鳥が鳴いている?飛田給駅に

沢山の人の流れが押し寄せています。



え?オイラは?…会社帰りだよっ


Posted at 2008/04/29 19:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【日常】 | モブログ
2008年04月28日 イイね!

杉並区の銭湯~ミルク湯に足裏ツボ刺激!天狗湯~

杉並区の銭湯~ミルク湯に足裏ツボ刺激!天狗湯~銭湯お遍路62軒目

西荻窪界隈で良い銭湯見つけました。

この天狗湯はいつもミルク湯を実施、

保湿成分のビタミンEとオリーブ油配合。

ハード目にヒゲを剃った肌も

ヒリヒリ度が和らいだ気がします。

深湯の一部は半身浴用に浅く作られ、

マイナスイオンを発するという石が埋め込んである。

他でも見かけるミクロバイブラバスは軽い泡で気持ち良い。

シャワーコーナーは湯が2つと水が1つでそれぞれ独立。

首が三つなので、さしずめキングギドラのようです(笑)

湯と水を同時に出すと三つの流れが体に当たる所でぶつかり合い

あちくて、つべたい。変な感じです。

サウナと水風呂は無いですが、なかなか良いとこだと思います。

また深湯の脇には石が埋め込まれ足裏の反射区を刺激出来ます。

そして浴室内は明るい!稲城の玉城湯を思い出しました。

それからドライヤーが10円!やっすいのぉ~。

駅から分かりづらい場所に有りますが、近くで遊んだら

また寄ってみたいです。





駐車場は小型車まで。

Posted at 2008/04/28 22:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣】銭湯お遍路 | モブログ

プロフィール

「電車のお供にジオゲッサー

左上。降臨地。
右上。ヒントを探すも有力情報が無いが、、
左下。国旗!でも色しか分からぬ。公的施設だと看板にヒントがあったりする。今回は見えましたHANOIと。
右下。ほぼ特定。高得点でした。」
何シテル?   08/16 17:02
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415161718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation