• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

渋谷区の銭湯~渋谷の喧騒から離れて風呂・さかえ湯~

渋谷区の銭湯~渋谷の喧騒から離れて風呂・さかえ湯~銭湯お遍路81軒目

びっくり(笑)

さかえ湯の隣にはウチの会社に入ってる

メーカーS社さんの事業所があったので(汗

JR渋谷駅の新南口からなら近い。

JRと東横線に挟まれたエリアです。


いわゆるビル銭湯だが、築年数はそれなりに古いみたいです。

ここはなんといっても入口が特殊。看板の奥に続く廊下は洗濯機が並び、

コインランドリーなのは分かるが、とても銭湯には見えない。

中に入ってアルミの扉が見えたらそれが入口です。

ゲタ箱から男女別。中には番台に若いお兄さん。後継者なんでしょうか…

渋谷という場所柄、非常に自然にそこに収まっていました。

脱衣場は広くはないが、客層も若い(偶然かも)から活気がある。

テレビのエンタの神様を食い入るように見てました。

小さいけれどシャンプーや歯ブラシなどの販売もしっかり。

浴室に入ると右半分が浴槽。備長炭と竹炭が入った網が沈めてあります。

その炭の効果か、湯が軟らかい感じがします。一応、浅い・深いで仕切ってますが、湯は同じもの。

深い側はミクロバイブラで心地良い刺激。なんだけど、ビミョーな深さ。足を伸ばすと顔が沈没…

正座で腰を浮かし気味にするか、体操の平行棒の体勢みたいにしないといけません(笑)

ダイエットには良いのも??


浴室の左半分はカランの島が一つと壁沿いに並ぶ。島にはシャワー無しね。

設備は少し古いけれど、さかえ湯で綺麗になってスッキリした体で渋谷を闊歩するのも気持ち良いですよ!


ちなみにシャワーコーナーや水風呂、サウナは無し。


Posted at 2008/05/31 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】銭湯お遍路 | モブログ
2008年05月31日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯仕事でした。

同僚のみや~んがミートソースを作ってくれましたよ。
Posted at 2008/05/31 22:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【食】その他 | モブログ
2008年05月29日 イイね!

新宿区の銭湯~木、土はハーブ湯・柳湯~

新宿区の銭湯~木、土はハーブ湯・柳湯~ 銭湯お遍路80軒目

という事で、清水湯がやってなかったワケですが。

すっかり薬湯モードになっているので、第二目的地に。

新宿区の牛込柳町駅近くの柳湯へ。

ここは木、日限定で生薬湯です。

駅から行くなら、東側出口からみずほ銀行の裏へ。

私は反対側に出てしまい苦労しました。



小さい間口の銭湯で、玄関入ると左がフロント、ゲタ箱は右です。男湯も右ですので、右左右と往復します。

ロッカーキーはフロントでゲタ箱の鍵とを引き換えです。脱衣場は一部縦長ロッカー。

コンパクトな部屋ながら洗面台やビール、ソフトドリンクの自販機もあるし一通り揃っています。

浴室へ…

ハーブ湯は何だろう?と期待して入ったら大好きな生ラベンダー!

浴室中に良い香りが充満。それだけで満足感↑です。

カランは配置の関係で一人あたりの面積が小さめ。

自分が行った時は丁度ピークだったみたいで一つおきにカランが満杯でした(笑)

嬉しいことにココはスチームサウナがタダ! 勿論堪能しましたよ。

二人も入れば一杯ですが、ジワジワ気持ちよい汗をかきました。

汗をかいたら水風呂! 一度汗を流してから入りましょう。

水温は18度で昨日のゆパウザに続き、10度台後半の気合いの入る温度でした。

そしてラベンダー風呂。座風呂とジェットの深い浴槽と寝湯を始めとした浅い浴槽と区切られてはいますが

湯は循環してるのでどちらもラべンダー湯が楽しめます。ジェット水流の気泡の効果か、自分の知ってる範疇では

一番香りが強い銭湯ですね。物凄くイイ!! 毎日がこのラベンダー湯ならまた行きたいと思いました。

気に入ったので水・ラベンダー・水・ラベンダーと何回も往復しちゃいましたよ。


ドライヤーは20円でした。


Posted at 2008/05/29 23:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【趣】銭湯お遍路 | モブログ
2008年05月29日 イイね!

またフラれました~もう何回目か覚えてないよ~

またフラれました~もう何回目か覚えてないよ~銭湯お遍路 幻の80軒目w

南青山。

自分とはおよそ縁遠いこの地まで来たのは

木曜日は薬湯になる清水湯に入るため。

が!!

新築工事中!!! またしても入れません!

5月8日の調布市・日の出湯以来のフラれっぷり。

まあ、廃業ではなく新築工事なのが救いです。




また来よう…





嗚呼、雨が冷たい…

眠くなってきたよ、パトラッシュ(ぉ



銭湯にフラれた記録

5月3日 調布市 日の出湯
4月3日 武蔵野市 境南浴場
3月31日 府中市 玉の湯(廃業)
2月1日 中央区 木村湯(廃業)
9月28日 世田谷区 松原湯
9月13日 稲城市 玉城湯&丘の湯(スーパー銭湯)



Posted at 2008/05/29 19:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】銭湯お遍路 | モブログ
2008年05月29日 イイね!

雨に濡れた青ガエル

雨に濡れた青ガエルタイトルだけ見てピーンと来たら鉄ちゃんですね。

現役時代、あまり乗る機会が有りませんでした…


Posted at 2008/05/29 18:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ | モブログ

プロフィール

「気をつけ!
休め、なケンタ」
何シテル?   08/19 12:40
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation