• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ピルカ開花真近 〜インカ系じゃがいも〜

ピルカ開花真近 〜インカ系じゃがいも〜ピルカの苗はネキリムシにやられた一つ以外はすこぶる順調。

軽量土で栽培している深型プランターのは、一番の成長株。

そんなピルカ群に花芽が付き始めました。




畑には白ボリジが植えて有るんすが、ミツバチが飛来してました。

最近、ミツバチが少ないという事なので少しでも増えてくれればねー。

本来、ワイルドストロベリーにミツバチを誘引するためのボリジなんですが

肝心のワイルドが葉だらけで花が無い(*_*)


実は絹さやなどの豆類と相性が良いというので、混植してるんだけど

豆類は窒素を固定するんで、葉っぱばかりが育ってしまうのかなと。
2013年04月28日 イイね!

足尾•通洞地域の廃施設

変電所の続きです。

足尾にも春は訪れました。

上手く撮れてないけど、廃変電所と桜。




いやしかし、これは酷い。


この電柱、古めかしいですね。





散策してるとすぐ暗くなってくる。この辺り、山間なので陰になっちゃうんですよねー。 手持ち撮影は厳しくなってくる・・・



暗くなれば長時間シャッターで撮影は可能ですが、それには三脚が必須。

今回、三脚持ってるけどクイックシューを忘れたのでw きちんとした固定が出来ない・・・

仕方なく三脚の上にカメラを載せて、手で押さえながら長時間露光するというワケの分からない撮影となりました。

やはり、ピントの甘さがどうしても出てしまう・・・その辺はご容赦を。



わたらせ渓谷鉄道の橋梁の昼の顔と


夜の顔



稼働している変電施設?の昼の顔と


夜の顔(お気に入りな一枚)




足尾って、過疎で観光らしいものが少ないけど、夜空は綺麗! 

山に囲まれてるから余計な光が回ってこないし。

都会では絶対に見れない澄んだ空が見れます。 

星空で町興しでもすればイイのにと思います。

いや~しかし、こんな場所で一人で撮影してるのって少し怖いです。



変電施設と夜空。



北斗七星がハッキリと写ってます。 ついでに死兆星も?



Posted at 2013/04/29 15:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】廃なモノ | 日記
2013年04月28日 イイね!

足尾の廃変電所

これを見に行ってましたw



2013年04月28日 イイね!

上州の風は強いね

上州の風は強いね赤城の山からの吹き降ろし。

乾燥しちょるのぉー
2013年04月28日 イイね!

吊り革

吊り革先日、八王子のポポンデッ○に行った時に買った吊り革。

分解、クリーニングしてNOTEに付けてみました。

緑の輪は"特急 高尾山口行"仕様です。





長っ‼



やはり、マフラーの脇にぶら下げるべきなのかw


Posted at 2013/04/28 13:27:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ | 日記

プロフィール

「電車のお供にジオゲッサー

左上。降臨地。
右上。ヒントを探すも有力情報が無いが、、
左下。国旗!でも色しか分からぬ。公的施設だと看板にヒントがあったりする。今回は見えましたHANOIと。
右下。ほぼ特定。高得点でした。」
何シテル?   08/16 17:02
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 56
78 910 1112 13
14 15 1617181920
21 22 2324 2526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation