• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

金山城址

金山城址金山城址。

太田市北方にある小高い山の上にあった城。

太田市は結構なお金をかけて復元してるなーという印象。

城に関しては新田義貞あたりまで遡るらしいです。

戦国時代まで城は有って、上杉謙信や武田信玄との戦いにも耐えたとか。

北条の謀略により開城後、豊臣軍の北条攻め→滅亡に伴い廃城になったらしいです。

関東地方には珍しい、石垣の堅牢そうな城ですが、築城も古い為”天守閣”は無かったそうです。

個人的には”何か”建築物の復元が有ると売りになると思うんですが・・・


この城址、駐車場から徒歩15分ほどで石垣まで来れますので、軽いハイキングとしてもいいコースです。

駐車場にも途中にも見晴台があって城下がよく見えます。

スバル焼きで有名な”伊瀬屋”の女将さんの話によると富士山も見えるそうです。









ここは北側にも眺望が開けていて北関東自動車道方面も見えます。









私たちの他にも”山ガール”兼”歴女”な二人組も居ました。

ちなみにハイドラのCPも有りますよ!







駐車場より下にはガイダンス施設(出土品などの展示をしている資料館)も立派です!

トイレ等に寄ったついでに見て下さい。無料です。

Posted at 2013/12/19 08:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】ドライブ | 日記
2013年12月14日 イイね!

桐生温泉 〜湯らら〜

桐生温泉 〜湯らら〜お客様感謝祭実施中!

入浴料が400円!東京神奈川の銭湯より安い!

23日まで実施中ー



金山城址公園で動いた後は温泉♩

ダムカード目当てではないドライブは久し振りw

時間に追われて殺伐としないのがイイワーw



湯ららには床屋とエステサロンが併設。食事処もあります。

浴室はサウナ、水風呂と洗い場。浴槽は大きいですね。キャパ大きいです。

外は屋根付き露天とヒノキ風呂、低温サウナが別棟で。

低温サウナは部屋内にアロマオイルを漂わせた乾式のサウナ。

寝転ぶスペースが5人分有るが、足を伸ばすと台からはみ出てしまう。

そこで切り株のような移動可能な丸太の台に足を乗せるのですが、

自分のようにデカイと乗り切らないw  仕方なく膝を曲げる事になります。

サウナそのものは低温だから、負担も少なくて良い。

ミントの香りの部屋の中、寝転んだ体勢でつい、ウトウトしちゃいました。

時間が有れば、ゆっくりとしたいもんです。



温泉の泉質は単純泉で、これといった特徴の無いのが特徴w

全体的に湯量も多く、リラックス出来る日帰り温泉でした。





ちなみに・・・・この温泉、何年か前にも訪問してますが定休日だったので入れませんでした。(このパターン多いんだよな~ww)

2度目の訪問でやっと入れました。



Posted at 2013/12/16 00:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】温泉 | 日記
2013年12月14日 イイね!

桐生市名物ソースカツ丼 〜志多美屋〜

桐生市名物ソースカツ丼 〜志多美屋〜ソースカツ丼ですよ。

こちらも食べログを参考にやって参りました。

やはりその地の名物を食べないと。

ここは駐車場から店までの誘導の仕方が面白かった。

駐車場から







入り口自体が分かりづらいけど貼紙発見。


その先の柱に


ん、裏口?


で、ようやく着くと。



店内はほぼ満席でした。

私はカツ六枚のものを注文。カツの量からすると、ご飯少ないかも。(大盛は100円増)カツ四枚なら丁度でしょう。


カツは赤身なので仕方ないですが、ややパサつき気味。

自分的にはもう少し脂身も欲しいかなー?と思う。

そんな人向けには”ロース”をどうぞって事なんでしょうね。

ソースとご飯は美味しかったよ。

セットはサラダと味噌汁、香の物が付きます。

枚数を減らし、デザートが付くレディースセットや、丼ではなく別皿にした定食もあります。

次頼む機会があるのなら、ロースにしてみようっと。




Posted at 2013/12/15 03:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【食】その他 | 日記
2013年12月14日 イイね!

太田焼きそば 〜峯岸大和屋〜

太田焼きそば 〜峯岸大和屋〜スバルの企業城下町。

太田市は焼きそばで町おこしをしています。

せっかくだからと、やってきたのが峯岸大和屋というお店。



ここは和菓子屋なんですが、焼きそばもやっていてイートインコーナーで食事も出来るんです。

食べログで評判が良かったので来ました。

私は特大、妻は中盛り。



特大は多かったですね。満足。

具はキャベツのみ!太麺でややギトッとした出来上がり。

濃い味付けが好みの人には、スパイシーなソース、七味唐辛子が卓上に置いてあるので調整出来ます。


食べてる間も焼きそばテイクアウトでお客さん、ひっきりなし。

会計の時、一緒にあんバターどら焼きも買っただよ。







こちらは食後のデザートに。
Posted at 2013/12/14 18:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【車】ドライブ | 日記
2013年12月14日 イイね!

スバルの聖地へ 〜群馬県太田市〜

スバルの聖地へ 〜群馬県太田市〜ランカスターで1度は来てみようと思ってたトコ。









スバル町1-1の群馬工場。



勿論、中には入れませんが門の前をウロウロして

門の前の 伊勢屋 で360焼きやサブレーなど一通り購入しました。


店の女将さんと話しましたが、本当にスバル、特に360が好きなんだなと感じました。



今日は天気も良いし、金山城址を勧められたので行ってみようかなー




あ、新商品も。


水曜日にランカスターで来なかったのは、伊勢屋が休みの日だった為。

Posted at 2013/12/14 12:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【車】ドライブ | 日記

プロフィール

「@アクセラくん 終で「ばて」とは読めませんねー

京終というと京都の終わり? みたいに読めますが、周りには 北京終町 南京終町という地名があって北京の終わり、南京の終わり、みたいにまた印象がガラッと変わります(笑)」
何シテル?   09/05 08:01
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 567
8 910 11 12 13 14
15 161718 1920 21
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation