• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

鉄チャン向け雑誌?

鉄チャン向け雑誌?ちょっとちょっと〜某雑誌。

ちゃんと編集者はチェックしてるのかなー?

C86って何だよー




他にも115系が横須賀線を走っていた事になってるし。




それは113系だぞー
Posted at 2014/07/26 23:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ
2014年07月26日 イイね!

暑いので、かき氷を

暑いので、かき氷を立川の 雪の下 に来ました。

銀座にもある有名店。

扉のかき氷は抹茶氷をかき氷にして、また抹茶をかけてるので超濃厚!

従姉妹に見せたら海藻みたいと、、、w

濃いので喉乾きそうw

でも美味しいよ。

シロップをかける普通のかき氷と違って、氷に味がついてるから

時間と共に薄くならないのが良い。


黒蜜きな粉氷もいい! と、自家製ジンジャーエール。



パンケーキもイケる。

厚めだけど、しっとりフワフワ。





以外と昼時が狙い目かも。

並ばずに入れました。

美味しかった。これはオススメ出来る店。

値段はちょいとお高いけどね。


2014年07月24日 イイね!

宿直明けの大回り乗り鉄

夕べは宿直どした。

明けなので、ちょっとだけ乗り鉄して行こうかな。

いわゆる大回り。

意外かも知れませんが、この歳(どの歳よw)まで大回り経験ナス。



東京近郊区間内の北側をなぞってみましょう。

常磐線、東北線、高崎線を結び北関東3県を横断する水戸線~両毛線のライン。

これより北の線は近郊区間内では末端になるので、大回りには使えません。

と、同時に利用したことも無いので乗って見ようかと。



スタートは新宿、引き継ぎやら何やらで時間は9時半。

それでも優雅にモーニングなんぞを。





夕ご飯までに帰りたいので時間は僅かです。


まずは上野1052発の常磐線勝田行きで友部に1243着。




ここで乗り換え、1319発の水戸線で小山を目指します。

もう昼じゃないですかー何か食べれる所はー?。

「無い。」

仕方なく自販機で甘めのカフェオレを昼食代わりに飲みました(泣)


やがて列車が到着。 4両編成の415系です。




オールロングシートは残念ですが、座れたので良しとしますか。

運転台には女性の保線掛が添乗してました。



運転台後ろの窓は大きくて良いです。

後半は眠りコケてましたが、約1時間で乗車して小山に到着。



小山での乗り換え時間は14分。

腹減ったー

コンコースにもホームにも何も無かった友部と違って、小山にはホームに立ち食い蕎麦がある。


さすが、新幹線の停まる駅は違うなー!

なーに食べようかなーっと、、、



、、、。




ダメだ。 もう立ち直れないぜ。

このまま高崎までプチダイエットの旅か、、と観念しかけたところ

遠い遠い両毛線のホームを目指す途中でコンビニを発見!

おにぎりを買ってパクつく事が出来ました。



小山からの両毛線は佐野や桐生を縫って高崎まで結ぶ路線。

通しで乗ると約2時間程掛かります。

ホームに着くと107系がずーん。 何となくテンション↓



見ると次々発の列車のようでw 次発は115系湘南色でした! テンション↑↑


2時間を経て高崎まで乗り鉄を満喫しました。

高崎駅ではハローキティだるま弁当を購入。 いいお土産になりました。



ここからは高崎線を経由して帰りました。



ハイドラは小山で誤って終了してしまい、ルートが分断されてしまいましたが

一筆書きが出来てれば、こういうカタチになる予定でした。




大きなハートに見えませんか?
・・見えないな(泣  

な、何? ブ、ブーメランパンツ、、、だ、、、と?


ま、とにかくこうして熊谷や前橋など、猛暑の都市を掠めつつ大回り乗り鉄は終了です。









・常磐線
上野10:52
(1363M) 101.0km 表定速度54.59km/h
友部12:43

-----乗り換え36分待ち-----
(何か食べたかったが、構内に店なし)

・水戸線
友部13:19
(750M) 50.2km 表定速度49.38km/h
小山14:20

-----乗り換え14分待ち-----
(立ち食いそば休憩ショック コンビニでおにぎり購入)

・両毛線
小山14:34
(458M) 91.7km 表定速度51.90km/h 
高崎16:20

-----乗り換え11分待ち-----
(ハローキティだるま弁当ゲトー)

・高崎線
高崎16:31
(952M) 80.8km 表定速度55.09km/h
浦和17:59


以下、京浜東北線・武蔵野線などを利用して帰りましたが、踏切確認や雷による信号確認などで遅れたので省きます。



Posted at 2014/07/24 16:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ | 日記
2014年07月22日 イイね!

去年末の広島旅行の終わりに

去年末の広島旅行の終わりに羽田空港に着いた時、スーツケースの車輪が壊れてしまいました。

輸送中に壊れてしまったようです。

そのやり取りが面白かったので再現。


ざっとこんな感じ、という事で ド素人が漫画風にまとめてみました。

使用ソフトは”コミPO!” 

みん友の円蔵さんも使ってましたね。

扉絵は無料体験版での作画。 

体験版は保存が出来ないので、アクセサリのスナイピング ツールにて取り込み。

キャラもパーツも制限が有ります。




↓↓本文のほうは製品版w


構図とか構成にツッコミどころが満載でしょうけど、そこはそれ・・・超ド素人が(略

Posted at 2014/07/22 01:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【他】何じゃこりゃ | 日記
2014年07月21日 イイね!

メ、メールが1200件超w

メ、メールが1200件超w何かの設定をいじって未読にしてしまったのか、いきなり1200件。

見て消さずにいたのも悪いんだけど、、

何処かに名簿が流出したのかと思った。





これ整理するのマンドクサー
Posted at 2014/07/21 10:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【日常】

プロフィール

「ネバネバ食材の味噌汁。」
何シテル?   08/18 12:11
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 34 5
6 78 910 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation