• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

会社の台所にウォッシャー液

会社の台所にウォッシャー液なんで〜?

と思ったら "うがい薬"でした。

"う"しか合ってねぇ〜 w


やや甘めなうがい薬でしたよ。

これで感冒予防しましょ〜
Posted at 2017/12/31 13:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

ガーン!

ガーン!飛び石で塗装が剥げてました。

なんて日だ!(古

グリル上の樹脂部分なんで錆びは発生しないのですが、ショーック!!

多分、昨日の山梨ドライブの時と思われます。



えーと、ハゲたままで年を越しまーす。

夜、忘年会でディーラー営業の同級生に会うから話してみるかー
Posted at 2017/12/31 12:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月27日 イイね!

モヤさまで紹介された店 〜萬蔵庵〜

モヤさまで紹介された店 〜萬蔵庵〜先週のモヤさまでモヤモヤされた府中近辺。

途中で寄った 萬蔵庵に行ってみました。




店の前には駐車スペース数台。

1150位に到着した時には満車。

空いた所から車庫入れ。

車庫入れのタッチの差で待つ事になってしまった。


名前を書いて待つのだが、、、外!?

日陰で寒いよー。

10分ほど待ち。

メニューを予め見てもらうとか、中で待たせるとか気配りは欲しかったな。

もしかしたら、放映のお陰で急激に客が増えて対応仕切れてないのかもしれない。





注文したのはカツ丼セット(ミニそば、小鉢、香の物)のそば大盛り。

1230円+大盛170円也。



確かにボリューミーですね。ただ、1400円というと値段相応な気も、、、

カツ丼の味は、濃い目の甘めで汁多め。






ちなみに妻は 天丼セット。

セットのミニそばがノーマルだと、このサイズ。


やはり天丼にかかる汁多め。





揚げ蕎麦ちゃんぽんなど、他とは違ったメニューも有り

色々新規メニューも考案してるらしいので、たまに覗くと増えているかもしれません。


Posted at 2017/12/28 07:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月26日 イイね!

埼玉新交通のお土産

埼玉新交通のお土産今日は深夜作業明けで休み。

ちょっとニューシャトルに乗る機会がありまして

お土産に売っていた こんなものを購入。


お菓子? チョコレート?




いやいや中身はコレ

トロリー線を切断した文鎮。



断面はレールの底面がびろーんと伸びた感じ。

普通のレールみたいですが、給電線として使われるトロリー線ですので銅製なんです。



文鎮以外にもスマホ置きとしても使えるそうです。




クレンザーで汚れを落としてみました。

もっと研磨してみようかな?


ちなみに長さ7センチが1200円。

9センチが1500円。

私は7センチを選びました。

埼玉新交通の大宮駅と鉄道博物館駅で発売。






シャトルにも乗ってきましたよ〜






総武線のE231系みたいなサイドビューの車両も。







Posted at 2017/12/26 23:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月19日 イイね!

軽く調布を散歩

軽く調布を散歩今日は宿直明けで野暮用。

京王多摩川から調布へ散歩してみます。

多摩川の河原で日を浴びながら京王線と富士山を眺め、、、









今回のコースは以下の通り。









釣具屋さんの脇には古い看板。

釣り餌のマルキューのですね。








◎角川大映スタジオ


あの"大魔神"がサンタコスプレw  そもそも大魔神を知ってる人少ないんじゃないかっていう噂もw

緒形拳が演技してましたよね。 素顔だったんじゃないかと(すいません

通常時の大魔神様。 鼻が!鼻がぁ~!w


爪先もしっかりトナカイしてるw 小道具さんの芸も細かいっ




お怒り大魔神様。 髭で御尊顔が見えぬw


あ、赤いマフラー? 元気ですカッ!!?

イチ、ニ、サン・ター!!

と言ったか分かりませんが、サンタさんです。

夜はイルミネーションが点灯するらしいので、ぜひ。



脇には ショップMAJINも御座いますですよ。 大魔神クッキーなどの土産も。 10時から








◎映画俳優の碑


調布と映画の係わりを記念して建てられた碑です。近くの児童公園内にあります(別日に撮影)


そうそうたる名前がズラリと・・・



戦前の日活多摩川撮影所は今よりも広大で、碑のある児童公園は勿論、調布南高校から京王多摩川線の線路の辺りまでもあったそう。(調布図書館より)

昭和61年に日本映画俳優協会が創立35周年を記念して建てたとの事です。








◎てつみち

調布駅近くです。

京王線が地上を走っていた跡地に作られたモニュメント?


奥の灰色の柵は現役時代から使われていたレール柵です。

子供の遊び場と併設です。





踏切跡地を望む。


以前は右斜め奥に黄色い中華料理店が有りましたね。

一回だけ行った事ありました。

線路幅はちゃんと1372mmになってるかな?

誰か測ってみてw


ちなみに埋め込まれたレールには "斜め接着絶縁継目"がありましたよ。


接着絶縁は片側の線路だけでしたので、現役時代のままではなく

どこかからか持ってきた絶縁でしょう。

斜め接着絶縁継目 とはなんぞや? という貴兄には 保線ウィキ へ!





◎珈琲園 潤




てつみち から近い路地。 8:30~営業の喫茶店です。

実は今日の散歩はこの店に寄る事が前提でしたw



コーヒー以外にも紅茶類、カフェインの入っていないルイボスティーも揃ってます。



オイラの目的はモーニング!(11:00近くだったけどw)

”レギュラーブレンドたっぷりサイズ490円”に50円追加でモーニングセット!

セット内容はミニサラダ+卵+トースト(1枚分)です。


これで50プラスなら安いと思いませんか??

店内は照明が暗め、落ち着いてコーヒーを味わう事が出来ます。

なかなかいいなーココ。

今度は妻とケーキを食べに来てみようかな。

Posted at 2017/12/19 15:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@イッシ~さんのメガネの位置が上がってる!これは本気だ(ナニが?」
何シテル?   08/08 20:56
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4567 8 9
10111213 14 1516
1718 1920212223
2425 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation