• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫の翁の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2023年1月31日

フォグ&ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車時からですが
片側フォグが切れてたので
イエローバルブで交換です


前期は前から外せないので
とりあえずバンパー外します
2
フォグユニットのボルト3本外して
3
ユニット裏のボルト3本外します

片方はかなり錆びてましたので
強く押さえつけながら回しました

またボルト交換せねば…
(太さ2.5ミリ 長さ20ミリ)
では無かった!!!(2/4)

錆々の古いボルトは3ミリ
2.5ミリ付けてみたら
締まるけど少し違和感…
3 ミリ20ミリが正しい
4
蓋を開ければご対面
H3バルブです

片方はバルブの端子が厚く
なかなか抜けませんでした

もう片方は丸〜平の変換付き
すんなり抜けましたが、

新しい大陸製安物バルブは
端子が薄くすぐ抜ける…
少し反らして入れてから
テープで固定しておきました
5
このタイミングでLEDバルブ到着

悪くないよーって評判のバルブ

なんとなく嫌な予感がしたので
ヘッドライトユニットも外す

上横下のボルト3本固定
6
予感的中

バルブの土台が厚くて
留め金が止まらない…
7
とりあえず点灯を確認してから
ヤスリで削る!

何とか無事に取り付け出来ました

スモールのLEDも確認できたし
中に入っていたゴミも出せたし
外して良かった(笑)
8
ついでのついでに
バンパーポールの残骸片付け

スモール配線にかましてあった
分岐配線を撤去して少しスッキリ

運転席から伸びてきている
伸縮操作用の配線撤去は
時間切れでまた後日

イイね!0件




タグ

JA4

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

リヤストップ球LED化

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 起動させるたびにカメラの角度やらバックカメラモードやらの設定が初期化されてしまってすごく面倒です。同条件の故障も他の人もなってるようで、外れ引いたかなぁ?って感じです。」
何シテル?   01/24 20:18
4&2輪でホンダ党 基本的にはどんなジャンルの方でも歓迎します しかし挨拶できない方、 周りを不愉快な思いにさせる方、 捨て垢はお帰りください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUYAO SOLAR TINT ソーラーティント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 10:14:02
エバポレータ&ブロワファン清掃(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:20:20
トゥディ(JA4)前期型フロントウィンカーのクリア化&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:18:31

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1993年(平成5年)式 2ドア xi 5MT 2023年1月に個人売買で購入 通勤 ...
ホンダ CBR250R 与一ちゃん (ホンダ CBR250R)
初の新車、どノーマル! 初のABS付車輌!! 初の軽二輪!!! やっぱりHONDA!! ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のMRワゴンからの乗り換えにより、 ホンダが戻ってきました! 妻の希望がスライドド ...
ホンダ シビック 白黒チビ (ホンダ シビック)
内装ドンガラ、足回りはガチガチ、元々レース仕様に仕上げ途中の車輌だったEK4シビック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation