• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

自作エコノマイザー

マイクロスプーンの小魚釣り用にミッチェル408というリールを買ってみた。
アブ5000の4ネジほど古くはないがたぶん1980年代のものだと思う。



ものすごい異音がするが当面の問題はめちゃくちゃ糸が巻けそうなスプールである。
普段使用している2.5ポンドのナイロンならばそーとー巻ける。
別に深海釣りをするわけではないのでこれは困る。

そこでエコノマイザーを自作してみた。(Ver2.00出来ました)
材料はこれだ



・ストロー
・午後の紅茶(ストレート)500mlのキャップ
である。

制作方法は
①ストローをスプールの高さ?というか幅?にだいたい合わせてカットする
②カットしたストローを両面テープでスプールに張り付ける

③午後の紅茶(ストレート)500mlのキャップの頭の部分をカットし下の部分もスプールの高さ?というか幅?にわりと合わせてカットする
④リング状になったキャップに切り込みを入れてストローを張り付けたスプールにはめる
⑤なんか都合のいいテープ状のもの(今回は水道管のネジ部に漏れ防止で使うやつを使用した)で締め上げて完成


こんな感じで作ってみた。
ぎゅっとひねってみると少し動くが対象魚が小さいし気になるほどでもないし
なんとなくセンターも合ってそうなのでこのまま糸を巻いてみた。



使い古しのラインなので短かったのかわからないけど
このラインにはまだまだ深溝だったのかもしれないw
妙に樽状に巻かれているのは
プラなんちゃらというスプールを前後させる機能で
中心付近をしつこく巻くからで異常ではない。

早速試してきた。

川の音を聞いていればリールの異音も家の中で聞くよりは気にならない。
それよりもインスプールならではの手でベールを戻せないのが慣れるまではやりづらい。
そして何よりも



この1匹を上げた後
2匹目を狙って数投していたらラインがバックラッシュしてしまった;
ただでさえ飛ばないマイクロスプーンではサミングも難しい。
泣く泣くだめな部分をカットし
テンションのかからないマイクロスプーンを使っているため
ラインがゆるく巻かれたかもと思い
巻き抵抗のある自作のスピナーを付けてみた。



しばらく投げてみたがもしかしたら正解だったかもw
短い検証なのでもっと長くやってみたかったが
暗くなってきたし疲れたので帰ってきた。

とりあえずエコノマイザーはうまくいったようなので
ストローとペットボトルキャップのエコノマイザー プロバンス風味
と名付けよう。
おフランスのミッチェルにぴったりだ。

〔追記〕12/20にちょっと進化しました










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/30 20:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便【4/23便】ありが ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

愛車と出会って1年!
どらたま工房さん

備えあれば…
ビスケ.さん

なんと、このタイミングで•••
shinD5さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アブ アンバサダー 1500c IAR 分解清掃とマグブレーキ検証 https://www.youtube.com/watch?v=stGg1M4ng60
何シテル?   01/28 21:22
ときどきイイねくれる人がいてそれはそれでうれしいのですが、いまのとこ自分の記録として残してるだけなのでスルーでおkですよ。 改造とかのいじくりネタはなんかあっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

常夏パラダイスさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 18:59:49
常夏YouTubeチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 18:50:48
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2024/3/11 納車 燃料満タンにしてきた これからよろしくお願いします
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
200,494kmまで乗りました。
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
鉄カブ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation