• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOUのブログ一覧

2014年08月07日 イイね!

10年の軌跡バースデー

10年の軌跡タイトル以上に深く考えたことはありませんたらーっ(汗)
明日でみんカラ(旧オートビレッジ)登録から10年になります。HT51Sスイフトに憧れて以来,スイフトのオーナーが集うオートビレッジの存在をすぐに知り,全国のスイフト乗りのみなさんのパーツレビューの更新を楽しみにしながらワクワクしていたのを覚えています。(当時はまだスイフトスポーツのデビュー前でした)

その後,無事スイフトを購入有料パンフレットではJWRCのイグニススーパー1600のイメージが重ねられていた3型・SFの4WD/5MTです。残念ながら購入前に試乗できたのは4AT車でしたが,マニュアル車の選択はよかったなと思っています。スイスポホイール,カラードフェンダーモール,スズスポマフラー,そしてイグニスエンブレムにとどまらず人生最初で最後のホールデン仕様に仕上がったところで,オートビレッジに登録しました。

思い出のパーツと言えば,レカロシートになります。交換して初めて座った時には,「これから先,いつもこんなに乗り降りしづらいのか」(笑)と思ったのも後悔するほど,毎日の運転が楽しくなりました。現在のソリオに乗り換える時にはスイフトのシートは純正に戻していたのでしばらくレカロシートは保管していたのですが,再び交換する機会はないと思い,今年になって手放してしまいました。

今でもスイフトのパーツで残っているのは,カーボンメーターパネル(スズスポ製),クリアテール(Kei Kansai/DJ純正),SE-Z黒グリル+ホールデンエンブレムです。これらも時期を見計らって処分しなくてはいけないと思うとさびしい気が涙

オートビレッジ時代から本当にお世話になっている機能が,パーツレビューと整備手帳です。自分の愛車の記録として,今でもオイル交換の時期にはショップで自分のページをみて銘柄など思い出すのに役立てています。

そして,いまでも嬉しいのが,みんカラユーザーさんからの足あとです。最初はどうしたらいいかわからない!というか,何もできないでいたのですが,少しずつ使い方に慣れてくると足あとから世界が広がっていく楽しさを味わわせていただきました。

オチはありませんが,スイフト乗り時代の気に入っている写真を2枚アップします。スイフトはどちらかと言うとリアビューの方が好きなのですが,今回選んだのはどちらもフロント側からの撮影で,アングルも似ているのは偶然だったのでしょうか。

Posted at 2014/08/07 23:48:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月29日 イイね!

夢のクジ当選後の通勤車妄想猫2

抽選日も迫ってきたので,そろそろ期待も頂点に達した頃です(笑)

現在の通勤車(初代MRワゴン)から乗り換えたい車は…

SX4です!!



その1(本命仕様)

グレードは2.0S

ダックスガーデンのフロントバンパー
オートレードのリアバンパー
スクリットのリアスポイラー
スズキスポーツのオーバーフェンダー

WRC参戦当時にウワサになっていた,スポーツモデルがもし存在していら…という仕様ですモータースポーツ
デュアルマフラー(ダミー)はスイスポのイメージと重なります。仕上げにスポーツエンブレム(ZC31S)で決まりかな♪



その2(冬道快適仕様)

グレードは2.0XS

・ダックスガーデンのフロントバンパー
・オーバーフェンダーボディー同色塗装
・ルーフレール外し
・ZC31スイスポSリミテッドの白ホイール(16インチ)

ダックスガーデンのバンパーが外せないのは,WRカーっぽさのある「レッキ車風」に仕上げたいという思いからです。


どちらもスズスポ製WRウィングをチョイスしていないのは,見た目が激変するので,まずはレスの状態で乗ってみたいということでー(長音記号2)


Posted at 2012/12/29 20:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月13日 イイね!

カーライフの名わき役ぴかぴか(新しい)

カーライフの名わき役ここ数年,車のキーと家の鍵などのついたキーリングを「レバーナスカン」という金物パーツでつないでいます。
このレバーナスカン,セカンドカーへの乗り換えの時や,有料駐車場に車を停めるときなど,車のキーだけ素早く外せるのに重宝しています。
先日愛用し続けていたレバーナスカンが壊れ,ネットで代わりになるものを探してみたものの,なかなか見つからないでいた矢先,「もしやexclamation&question」と思い立ち寄った手芸ショップの手作りストラップの材料コーナーで,欲しかった種類のナスカンを見つけることができましたひらめきレバーを押すと爪の部分が内側に入り,少しの力でキーリングの脱着ができます。

本当はもう少し大きいと使い勝手がよいのですがー(長音記号2)毎日活躍してくれています指でOK
Posted at 2011/12/13 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月10日 イイね!

三太強制召喚クリスマス

三太強制召喚大きなお友だち(=私)には,日頃の行いのせいか,ここ数十年サンタがやってきませんあせあせ(飛び散る汗)

そこで昨年同様,この時期に合わせて自分の欲しいものをゲットしましたぴかぴか(新しい)

人生4台目となるデジカメ,リコーのCX4です。評判通りのマクロ機能がバリバリ使えるのに加え,動く被写体などもバッチリ捉えてくれますダッシュ(走り出すさま)来年の初海外行きの前にいろいろ使いこなせるようになりたいです飛行機

前までの3台はEX-Z3→EX-Z40→EX-V7と,カシオのエクシリムシリーズでしたカメラ動画保存が軽くて,V7はビデオ用として使っていく予定です。モトクロス選手権の帰りに落として,「レンズエラー2」が発症していますケドたらーっ(汗)


さて,来週はソリオを板金屋さんに入庫させて,秘密の改造&ガリ傷補修&ボディーコーティングしてもらう予定ですレンチタイミングよく板金屋さんから届いた封筒には,スイフトの車検の案内が…4度目の車検のはずだったのかと思うと,さびしく思えてきました涙
Posted at 2011/12/10 20:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月08日 イイね!

道スイオフの裏で…野球観戦

道スイオフの裏で…観戦砂川を泣く泣くスルーし、JRで向かったのは、今年も開催されていれぱラリジャ2011?的なタイミングで、札幌ドームへ。社員旅行でF対L戦を見てきました目 
私の目線は、野球というより車に向いていて、行きすがらのDラーや、道行く車のチェックをしながら楽しみました手(チョキ)試合は1対0で我らがファイターズが勝利どんっ(衝撃)ドーム内では花火が上がりましたが、腕のない私が撮影すれば、ただの白煙祭り(笑)

帰りにはラリジャ関連の展示も一瞬見ることができましたモータースポーツ

ドーム内にはモスやケンタもあることがわかりビックリふらふら社会見学気分でも楽しめましたひらめき

Posted at 2011/10/09 11:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今年もやってきましたー🏁サービスパークのみですが、ラリーの雰囲気を満喫してきました✌」
何シテル?   09/06 13:19
2011年2月19日まで、初代スズキ・スイフトSF(3型・4WD/MT)乗りでした。ホールデン・クルーズが実在するなら、兄弟車つながりでホールデン・イグニスもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:22:12
士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:38:05
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 00:34:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
12年乗ったMA15Sソリオからの入れ替えで、MZグレードでも選べるようになったタフカー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月25日納車の新しい相棒です☆ SCRITフロントグリル ブラック&ホワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI SWIFT ⇒ HOLDEN IGNIS!(5ドアスポーツ風)ついに完結! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation