• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOUのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

これでいいのかっダッシュ(走り出すさま)

これでいいのかっ今朝の新聞で見つけました。昨日のブログでも取り上げたD社の、私の住む地域のDラーで販売する特仕車のネーミングが、



「初売りくん」ときたもんだexclamation



しかも



3台ともかいexclamation



別にこのネーミングなら不要なのでは…指名買いするとき恥ずかしそうダなー
昨夜のハードゲイ探検隊やW長州並みに笑わせてもらいましたがまん顔
Posted at 2005/12/31 11:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月30日 イイね!

再び袋の中から…

再び袋の中から…昨年から地元に戻っているため、これまで6時間かかっていた帰省がわずか20分で済むようになり、実家に帰る準備もほとんどしないまま大晦日ギリギリまでかかるであろう年賀状準備の息抜きにブログ書いてます。
前回のネタからしばらく経ちましたが、今回はダイハツから取り寄せたカタログコレクションから~

optionやyv誌を見ているうちに180SX、その後セガラリー1&2がきっかけでST205、GC8などに興味を持ち始めた2002年、ぼんやりとですが未来のファーストカーに思いを巡らせるようになりました。ですが、憧れのWRX STi ver.Ⅵ LIMITEDや22B STiは到底手が届きそうにない!ということで探し始めたのがコンパクトカーでした。中でもこのストーリアX4はインプでいうところのRAよりも競技車チック!ということで本気で欲しくなりました。カタログ裏の「軽量化のため騒音や振動が一般車より大きくなります」というのと、見た目の「まんまストーリア」というところなどにかなり惹かれたのを覚えています。

来年のラリージャパンでは、ダイハツもしっかり応援してくるぞー。
そういえばや~まさん、某誌でブーンX4の市販化に向けての動きが取り上げられていたのご覧になりましたか?旧スイスポに近い雰囲気の車になりそうな予感が…続報楽しみですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2005/12/31 00:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月29日 イイね!

一部で盛り上がりを見せた例のブツで1年間を振り返る…

一部で盛り上がりを見せた例のブツで1年間を振り返る…昨年12月に札幌テレビ塔の展望室で購入したジンギスカンキャラメル(GKC)の消費量が出ましたのでお知らせします。その数…




7コ!




職場の机に入れてましたが、同僚に勧めてもあの奇抜な味を知っているのか遠慮されました手(パー)でも何も知らない人には2コぐらい食べてもらったかも…ということは、



「自分で食べたの1年で5コ?」


コイツと共に1年を振り返ると、味を忘れた頃にコワさも顧みず食べたくなり、そして後悔…を繰り返していたように思います。
GKCよ、これからも職場での非常食としての役目を果たしてくれ!
Posted at 2005/12/29 18:24:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2005年12月24日 イイね!

メ(ン)リークリスマスクリスマス&スイフト情報

メ(ン)リークリスマス&スイフト情報世の中がチキンだろうとケーキだろうと、どっちも普段から食べている私はクリスマスでもラーメンレストラン本日食べたのは、店名に梅や光(ほぼバレあせあせ(飛び散る汗))がつくお店の醤油です。本店だと700円するのですが、各支店では630円(のはず)で食べられます。クセがないスープに極太メンマ、スープと相性の良いドデカチャーシューと合わせ、麺自体のボリュームがあり、満足度は高いです。ただしコッテリ挑戦モードでないときは、塩を頼むようにしています。縮れ麺と絡むスープ、今回はしっかり味わえましたわーい(嬉しい顔)

ところで本日携帯に唯一の着信はDラーからでして…たまたま近所にいたので寄ってみると、車検の見積もりを取らせてほしいとのことで、しばしサービスの方とお話をしました。ショールームにはラパンとクルーズがあり、目線はさり気なくクルーズのリアスポをチェック!ストップランプ内蔵じゃないんだーと思っていると、リアガラス越しに確認できました。これ、マイスイフトに付けたらブレーキ一発6点ピカーンだひらめきなんて妄想を膨らませているうちに見積もりが上がってきました。内訳を見ると以前どなたかのブログで見た「協会費1000円」なる名目が…。リサイクル費用も合わせて軽く10万コースなんですね(泣)

スイフト情報とは、やはり出るRJCカー・オブ・ザ・イヤー特別賞受賞記念車のことでした指でOK来月中旬に販売するこの特別仕様車は、1.3XGベースに1.5のアルミが標準だったり、内装も変わったり(スタイルよりは落ち着いたシート色らしい)しているそうです。豪華装備の4型旧スイフトのSGーXのように、レプリカベースに最適な1台になったりして?
Posted at 2005/12/24 22:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2005年12月14日 イイね!

「ぷるるんどんっ(衝撃)

「ぷるるん」エンジンを止めても余熱でフロント周りの雪を溶かしているようで…退勤時にはいつもこの有様ですふらふら氷柱部分をキックするとウレタンリップ部が「ぷるるん」と揺れておりました目がハート
雪が溶けたらこれをベースにカーボンリップ導入しようと考えていたので、しばらく様子見ですなー。「ウレタンリップよ、雪にもマケズ持ちこたえてくれーげっそり
Posted at 2005/12/14 20:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myスイフト | 日記

プロフィール

「うちの37ソリオ(2型)、ほぼ最終仕様で仕上がってきました。先月の引き取り以降、なかなか写真が撮れていません(汗)。今日は前愛車の15ソリオにも貼っていた某エンブレムを貼り直し、リアの完成度も100%に近づきました。」
何シテル?   06/08 19:54
2011年2月19日まで、初代スズキ・スイフトSF(3型・4WD/MT)乗りでした。ホールデン・クルーズが実在するなら、兄弟車つながりでホールデン・イグニスもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     123
45678 9 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:22:12
士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:38:05
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 00:34:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
12年乗ったMA15Sソリオからの入れ替えで、MZグレードでも選べるようになったタフカー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月25日納車の新しい相棒です☆ SCRITフロントグリル ブラック&ホワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI SWIFT ⇒ HOLDEN IGNIS!(5ドアスポーツ風)ついに完結! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation