• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOUのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

銀クルーズと並んだら…&徒然日記

~その1~

買い物途中に立ち寄った本屋から出てくると、隣には銀クルーズがおりました。純正マッドガード装着&リアスポレス仕様でしたが、「何かう迫力が違うなー」と思っていました。
そしてついに気づいたその違いは…

車高!

見た目ノーマルでもこんなにカッコよくなるんだ!と思いました。
そういえば同僚の旦那さんも4型スイフトSE-Zにダウンサスだけ入れてるのですが、イメージはガラリと変わって見えたのを覚えています。
私の車いじりの方向性とは正反対のクルーズに出会って思ったことは、
「次の車はノーマル仕様を生かしたシンプルスタイルで乗りたいな♪」
堅実な車選びをすれば可能かも、と冷静に考えながらも、そんなこと絶対無理!という自分も否定できないナ…


~その2~

ジムニーのスペシャルサイトで「車高の違いであんなに行動範囲が広がるんだ」ということを初めて知りました。
「季節や目的に合わせて乗り換えできるのが最高のカーライフなのかな」というのが私の結論なのですが、私は当分はスイフト一筋…
そういえば土曜のMフェアで稲垣○一がクリスマスプレゼントに「ブガッティ・ベイロンが欲しい」と言っていました。かなり車好きのようなので、普段の足にはどんな車のってるのか興味がわいてきました。彼の歌声、良いですね!一気にファンになりそうです♪ドラム叩きながら歌うなんて、ココナッツボーイズとZONE、スカパラの欣ちゃんぐらいしか知らなかったので新鮮でした。ただ、シンバル叩いていないのに打ち込みのシンバルの音が聞こえくるのだけは「?」でしたが、生音と打ち込みの融合という点から見ればアリなんでしょうね(笑)


~その3~

帰り道に寄ったドン○で「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!」のDVDを発見。危うくボーナスの使い初めがコレになるところでした(汗)
Posted at 2005/12/11 23:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年12月10日 イイね!

ソニー×セガ、夢のコラボゲーム

ソニー×セガ、夢のコラボまいどりーむはずかむとぅるー指でOK
セガがドリームキャストから撤退し、バーチャファイター4のPS2移植発表をしたあの日から待つこと数年、ついにこの日がやってきましたexclamation
当時から私はセガ応援派で、「セガがPS2用コントローラー作るまで絶対PS2は絶対買わない」と決意したものの、ハイパーストⅡやりたさに2年ほど前にハードを購入。他社製の6ボタンパッドも試してみたのですが、ストZERO2にハマっていたころのサターンパッドの感触には程遠く…最近では格闘ゲームからほとんど身を引いていたのですが、これでストⅢ3rdやKOF’94遊び倒してやる~^^
このセガ製サターンパッドPS2用は店頭では黒しか見かけなかったのですが、セガダイレクトで数種のバリエーションを見つけました。その中から選んだのは通称「白サターン」モデルゲームです。一緒に極道版○ェンムー?も買ってしまいましたドル袋
Posted at 2005/12/10 21:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2005年12月09日 イイね!

ヴィーンとやったら黒いビラビラ出てきた(汗)

ついに天気予報で連日マイナス2桁台突入のわが町です。
本日のネタは仕事帰りに立ち寄ったスーパーの駐車場での出来事。車がすっかり解凍される前にパワーウィンドーを動かしたら、外側で何やら黒い4、5センチの長さの物体がウィンドーの上下に合わせて動いているのをハケーン!その正体は…


ゴム製モールの隙間から飛び出した毛虫ライクなモールでした!
(こんな描写で伝わるかなたらーっ(汗))明日の朝、ダメージ再確認します。こんなことになるなら作動を試すのやめときゃよかったげっそり
Posted at 2005/12/09 21:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUZUKI | 日記
2005年12月04日 イイね!

ネギは別盛り!の旭川ラーメンに出会った

ネギは別盛り!の旭川ラーメンに出会った店名に「正月」と付くこのお店。2種類の醤油(黒/白)・塩・2種類の味噌(男/女)にそれぞれ「こってり」「あっさり」が選べ、更に香り油、面の太さが2種類から選べるため、オーダーを正確に復唱する店員さんはすごいなーと思いながら運ばれるのを待つ2人。
今回私が頼んだのは「ねぎらーめん白しょうゆこってり」と、連れが「女みそこってり」(注:味噌は性別を問わず選べます)
朝食抜きで挑んだこってり白醤油との戦いの結末は…





すっかりこってりにヤラれ、

「楽しみに 残したチャーシュー 食べられず」orz



確かにスープ美味しいのですが、つられてすすっているうちにあっという間に胃袋が満腹感に襲われるexclamation結局チャーシューはほとんど連れに食べてもらいましたとさレストラン
次回はあっさりでリベンジだ指でOK
Posted at 2005/12/04 21:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2005年12月01日 イイね!

バッジだけでは車検不可?

現在装着中のシフトノブにはパターンがついていないため、車検対策で先日カー用品店のAHで見かけたバッジを本日J店で探してとしたところ、「うちにはもう置いてないんですよ。他店であるとしても店頭在庫のみではないでしょうか。車検通過が厳しいようで、ノブ本体にパターンが無くて車検通らなかったお客さんもいるんですよ…」と店員さんからの返答がッがまん顔
純正ノブは一応取ってあるのですが、果たして交換で(といっても純正を挿すだけになりそうですが)対応するしかないのでしょうか?
Posted at 2005/12/01 21:30:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myスイフト | 日記

プロフィール

「うちの37ソリオ(2型)、ほぼ最終仕様で仕上がってきました。先月の引き取り以降、なかなか写真が撮れていません(汗)。今日は前愛車の15ソリオにも貼っていた某エンブレムを貼り直し、リアの完成度も100%に近づきました。」
何シテル?   06/08 19:54
2011年2月19日まで、初代スズキ・スイフトSF(3型・4WD/MT)乗りでした。ホールデン・クルーズが実在するなら、兄弟車つながりでホールデン・イグニスもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     123
45678 9 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:22:12
士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:38:05
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 00:34:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
12年乗ったMA15Sソリオからの入れ替えで、MZグレードでも選べるようになったタフカー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月25日納車の新しい相棒です☆ SCRITフロントグリル ブラック&ホワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI SWIFT ⇒ HOLDEN IGNIS!(5ドアスポーツ風)ついに完結! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation