• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOUのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

初代スイフト(HT51S)デビュー当時の記事本

初代スイフト(HT51S)デビュー当時の記事部屋の掃除をしていると、2000年の自動車雑誌2誌が見つかりました。

この頃は「将来乗るならインプかフォレスター」と思っていた時期です。改めてスイフトの記事を読むと、現愛車の魅力を再発見できました。ちなみに、私のスイフト購入への気持ちが傾いたのが、こちらの記事

ホリデーオート誌では、「スズキとGMによる初めての共同作品。いままでのスズキ車にはなかった”外車の匂い”がどことなく漂う?」として、オールアルミエンジンや、GMの趣向を反映した硬めのシート採用の「新コンセプト・コミューター」として紹介されていました。これって、社名を伏せたら当時デビューしていなかったシボレークルーズの記事に見えてきたりも…冷や汗

一方、ベストカーではコンパクトSUVという触れ込みで、高めのアイポイントによる前方視界の良好さ、常用回転域(2000回転あたり)でのトルクの大きさに加え、「ATが4速なのもうれしい」などと、評価していました。

それにしても、当時の2WD/ATの上位グレードSXだと、旧スイスポの価格を上回っていたんですねー冷や汗2

ここで今一度、旧スイフト豆知識。

よくKeiの”プラスバージョン”と紹介されることも多いですが、プラットフォームは

ワゴンRプラス(=普通車)がベースです。

ですが「Keiとの共用部品は数知れず」なおかげで、たくさんのパーツを流用することができましたレンチ
Posted at 2009/04/29 10:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | HTスイフト | 日記
2009年04月27日 イイね!

80's遠足おやつの定番…うれしい復刻!

80's遠足おやつの定番…うれしい復刻!ベビースターラーメン発売50周年を記念した5パック+1セットが発売されていました。

そのなかでもストレートに心を打たれたのが、

昔(30円時代)の復刻版です!

私が子どもの頃、ベビースターはもちろん、ポテトチップスやかっぱえびせんも中身が見える袋で売られていたんですよねー。いつの間にかアルミ包装に変わり、見慣れぬパッケージに寂しさを感じることもありました涙ベビースターラーメンに関しては、キャラクターも交代し、量も増えて60円時代に突入。その後100円になっても食べ続け、様々なバリエーションも登場しました。(韓国のり味はベスト3に入る美味さです指でOK

一時期はシール目当てに「ラーメンバー」に浮気したものの、やはりベビースターに戻ってきました。

この復刻版は仕事疲れの自分へのご褒美にしようと思いますプレゼント
Posted at 2009/04/27 21:24:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年04月25日 イイね!

ホールデン・イグニス'09仕様

ホールデン・イグニス'09仕様夏タイヤに換えて早々、明日の天気予報の雪マークに頭を悩ませるHOUです。

この度、さーぺんと(サペト)さんより譲っていただいた4型SF用フロントアンダースポイラーを装着して、5か月振りの(ミックス)フルエアロ仕様になりました(パチパチぴかぴか(新しい)

そしてオフへの仕込みも着々と進行中~。希望される方には、みなさんの愛車の「アレ」の大きさあせあせ(飛び散る汗)を測定いたしますダッシュ(走り出すさま)場所をわきまえた内容ですのでご安心を冷や汗
Posted at 2009/04/25 22:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myスイフト | 日記
2009年04月21日 イイね!

SD5兄弟~

SD5兄弟~SDカードは128MBからデビューし、512MB→1GBと容量を増やしていきながら購入。miniSDは手持ちのICレコーダーに対応した128MB1枚を買ったのみで、時代はすっかりmicroSDの時代に。ケータイにカード挿せる機種デビューも最近だったため、miniSDを使うことは滅多にありませんでした。

写真のカードはそれぞれ、

・512MB…現在miniSDアダプター装着でICレコーダー用
・1GB …携帯携帯電話
・4GB…コンパクトデジカメ用
・8GB…これから乗り換え予定の新ICレコーダー用、
・16GB…これから購入予定の○ャパネットオリジナルSDビデオカメラ用

です。

仕事PCに64GBのSSD投入も検討中ですが、処理能力の速さよりも寿命が心配だったりしますパソコンウィンドウズのプログラムの頻繁な読み出し/書き込みがフラッシュメモリの寿命を縮めていくようなら、まだ高回転型HDDの方に分があるのかなと考えてる顔
Posted at 2009/04/21 21:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年04月20日 イイね!

ジンギスカンがモチーフのー(長音記号2)

ジンギスカンがモチーフのジンギスカンカツ

を函館山でゲットしました。1枚食べてみましたが、こいつ(初期バージョン)よりははるかに美味しく感じましたうまい!

ビッグカツなどが好きな方にはすんなり行けるかとウッシッシネックは価格の高さか…(1枚60円!)

あと2枚、道スイオフまで賞味期限も十分ですので、ネタとして持って行きますダッシュ(走り出すさま)


砂川でも売っていたらどうしよう(笑)
Posted at 2009/04/20 20:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「今年もやってきましたー🏁サービスパークのみですが、ラリーの雰囲気を満喫してきました✌」
何シテル?   09/06 13:19
2011年2月19日まで、初代スズキ・スイフトSF(3型・4WD/MT)乗りでした。ホールデン・クルーズが実在するなら、兄弟車つながりでホールデン・イグニスもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
567 891011
12131415161718
19 20 21222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:22:12
士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:38:05
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 00:34:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
12年乗ったMA15Sソリオからの入れ替えで、MZグレードでも選べるようになったタフカー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月25日納車の新しい相棒です☆ SCRITフロントグリル ブラック&ホワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI SWIFT ⇒ HOLDEN IGNIS!(5ドアスポーツ風)ついに完結! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation