• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOUのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

アギーラ・ソリオ復活exclamation×2

アギーラ・ソリオ復活あれから長いことかかりましたが、我が家に戻ってきました。修理に出す前とほぼ同じ仕様での復活です。引き取り後、まだしっかりと確認できていないので、ひとまず明日の朝に詳しく確認してみます目










Posted at 2015/12/09 22:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myソリオ | 日記
2015年11月29日 イイね!

スイフトに仕様変更があったんですねアート

今月の頭に,ボディーカラーの一部入れ替えがあったことを知りました。

①スイフト,RS,STYLE,スイフトスポーツ共通でピュアホワイトパールの追加
 (スノーホワイトパールとルミナスブルーメタリックの廃止)

②STYLEに,ミッドナイトバイオレットメタリックの追加
 (プラズマイエローメタリックとプルシアンブルーメタリックの廃止)

③同じく,STYLEのクラッシーブラウンメタリックとクォーツピンクメタリックに,2トーンルーフを新設定
 (ブラウンにはホワイトルーフ,ピンクにはブラックルーフ)

④そして,STYLE現行のプレミアムシルバーメタリックにもブラック2トンルーフを設定


初81スイスポ時代は,スペリアホワイト追加が一大トピックでしたし,31スイフトデビュー時のパワーストーンにちなんだ8色も必死に覚えましたが,現行型だと全部覚えるのがタイヘンです(汗)



さて,入庫から1か月半たったソリオですが,先週様子を覗いてくると,塗装ブースでスタッドレスタイヤを履いた状態でスタンバイしていました。フロントグリルの入荷に時間がかかっていたため,これから破損前と同様にCR-Zのダークピューターメタリックでラジエターグリルと一緒に塗装してもらい,いよいよ復活ですぴかぴか(新しい)代車のスターシルバーメタリックのZD72SスイフトXGの乗り味にもようやく慣れてきたところですが,引き取りの時にはどうか凍結路面が消えていますように…雪雪
Posted at 2015/11/30 00:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2015年10月31日 イイね!

ソリオを見舞ってきましたクローバー

ソリオを見舞ってきましたフロントグリルの発注も済み、本日整備工場に行って修理の目処が立ったことを確認してきました。本格的な冬路面になる前には仕上がりそうですレンチ

フロント側からの写真なのに、ナンバー消しが不要でしたたらーっ(汗)
Posted at 2015/10/31 12:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myソリオ | 日記
2015年10月27日 イイね!

新型ソリオのすべて(MA36S)本

新型ソリオのすべて(MA36S)愛車ソリオが手元を離れてからもうすぐ2週間…現在,復活に向けて少しずつ動きがあります。第1弾はフロントグリルとフォグベゼル。一番気に入っていたパーツなだけに,まず何とかしたいパーツでしたが,元通りになりそうです。


タイトルの雑誌は,先月購入していました。旧型(1型)乗りとしては,ついつい新旧の比較部分に目が行ってしまいます目

私が気になった内容をいくつか挙げますので,気になる方は書店へgoダッシュ(走り出すさま)



・先代から約100kgの軽量化
・室内高が先代比+15mm
・後部座席中央に左右独立アームレスト,運転席座面左側にポケットの追加
・旧型でリアのワイド感を演出する,リアコンビランプからリアガーニッシュへの横一文字デザインはほとんど見られず…
・初期スケッチのB案(左から2番目)のフロントマスクは,現在発表されているイグニスっぽい?
・何と,アシスタントチーフエンジニアの名古屋さんは,HT81Sスイスポの企画立案担当!


その他←雑誌から離れていますあせあせ(飛び散る汗)
・標準型ソリオの社外グリルを見てみたい!SCRITさん,M'z SPEEDさんに期待!
・今後,グレースブルーパールの復活はあるのかな?
Posted at 2015/10/27 01:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソリオ | 日記
2015年10月20日 イイね!

ソリオ,復活できそうです走る人

ソリオ,復活できそうです道スイ秋オフに参加されたみなさん,お疲れ様でしたダッシュ(走り出すさま)
かくいう私はスイフトを降りて5年が経とうとしていますが,久々の再会,新たな出会いを楽しみにしていたところ,このようなことになってしまいました。

現在各所と話を進めている状態で,詳しくお伝えできない部分がありますが,ソリオについてはフロントを大破しました。ですが,入庫先に確認したところ,何とか復活できそうとのことでした。完全復活への道は遠いですが,ベストな形でまたソリオに乗り続けられるのを楽しみにしていますほっとした顔




Posted at 2015/10/20 00:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myソリオ | 日記

プロフィール

「うちの37ソリオ(2型)、ほぼ最終仕様で仕上がってきました。先月の引き取り以降、なかなか写真が撮れていません(汗)。今日は前愛車の15ソリオにも貼っていた某エンブレムを貼り直し、リアの完成度も100%に近づきました。」
何シテル?   06/08 19:54
2011年2月19日まで、初代スズキ・スイフトSF(3型・4WD/MT)乗りでした。ホールデン・クルーズが実在するなら、兄弟車つながりでホールデン・イグニスもア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Windows11に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:22:12
士別フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:38:05
[トヨタ オーリス]トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 00:34:32

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
12年乗ったMA15Sソリオからの入れ替えで、MZグレードでも選べるようになったタフカー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年2月25日納車の新しい相棒です☆ SCRITフロントグリル ブラック&ホワイ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
SUZUKI SWIFT ⇒ HOLDEN IGNIS!(5ドアスポーツ風)ついに完結! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation