• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

水仙郷

水仙郷
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

さて、今年の最初の投稿は久しぶりに訪れた伊豆半島の爪木崎から
神奈川に住んでいた頃に一度来たことがありましたが、それから歳月が流れ
めっちゃ久しぶりの訪問ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
水仙の花は変わらず綺麗に咲いていました😊
天気も良くて青い海と一緒に見れるがいいですね
alt
ちょうど水仙まつりということでたくさんの人が訪れていました
以前とちょっと変わっていたのが紅いアロエの花がたくさん咲いていたこと
ここに来る途中でも道路沿いにたくさんのアロエの赤い花が見られました
辺り一面の水仙の花は香りも良くていいですね
アロエの赤い花が色のアクセントがついていい感じでした
alt
海岸には見事な柱状節理がありました
alt
バス乗り場の水仙
alt
今年は年初から大地震発生など先行き不安ですが、これから上り龍の如く良い一年になりますように🙏🛐


<おまけ>稲取で撮影した写真
alt
alt


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/07 19:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

爪木崎公園の水仙(下田水仙まつり) ...
zcc********さん

水仙(蜻蛉池公園・玉祖神社)・20 ...
Coo@さん

春を感じる一日!
tennmaruさん

ゆめぴりか買いました(*^^*)2 ...
ひみつのあっこさん

爪木崎 水仙まつり
フレンドリー182さん

下田へ鉄旅vol.2ー遠い記憶を紡 ...
HSLLさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 19:32
明けましておめでとうございます^^
爪木崎の写真、今まで見た中で一番キレイかもしれないですよ。海の色も条件が良いとエメラルドグリーンになるんですね。あと、アロエの花の赤色が入ってさらに良いです^^ これならちょっと離れたところで開催されているアロエ祭りに行かなくても、爪木崎で十分楽しめますね。
コメントへの返答
2024年1月7日 19:42
明けましておめでとうございます!😊
今年もよろしくお願いします。
ありがとうございます!
確かに浅い部分がグリーンぽくて深い部分が濃いブルーで2色に分かれてますね。
そこに赤いアロエの花が加わりいい感じになってますね。
お正月からいい風景に巡り合えて良かったです😄
2024年1月7日 19:50
こんばんは〜- ̗̀🌙 ̖́-
あけましておめでとうございます😊😊

アロエの花が一斉に咲いている光景って凄いですね😳🌵
アロエの花って何年かに一度咲く珍しいお花だった気がします😆
水仙も青空に映えて綺麗ですね👏🏻✨

新年早々心を痛める出来事が続いて気分が塞がり気味でしたが、久しぶりに穏やかな気持ちになりました☺️
金ちゃんさんも良い1年になりますように✨️
今年もよろしくお願いいたします❀.(*´▽`*)❀.
コメントへの返答
2024年1月7日 20:11
こんばんわ~!🌟🌠
あけましておめでとうございます😊😊

アロエの花って普段目にしないですよね😳🌵
調べてみたらかなり大きく成長してからじゃないと花を咲かないみたいです
青い空と海のそばで咲く白い水仙はとってもきれいでしたよ✨

年明け早々暗いニュースからのスタートでしたが😣上昇機運の年なのでこれから良くなって欲しいですね😄
お互い運気が上がり良い一年になりますように🙏
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします٩( ´ω` )و
2024年1月10日 19:34
本年もよろしくお願いします。駐車場に入るやいなや料金徴収人が走ってやって来ませんでしたか?w私はあれが嫌でwどうもここはスルーしてしまいますwでも、風景を拝見するとやっぱり行きたくなります、人がいないときに😊
コメントへの返答
2024年1月10日 22:43
本年もよろしくお願いいたします🙇‍♂️
すぐそばの駐車場は有料ですが、400m手前に無料駐車場がありますので、お金を払いたくない人はそちらを利用されてるようですよ。無料駐車場のほうは結構ガラ空きでした。
今がちょうど見頃なので行くなら今がいいですよ😁

プロフィール

「麺が隠れるほどネギだくの上に穂先メンマ辣油味をのっけて頂く極太つけ麺、うまい!😋」
何シテル?   06/14 19:24
基本的に家の中にいるより車で出かけるのが好き! 見知らぬ街や道を走るとワクワクします! 2015年にニュージーランド南島のキャンピングカーでの旅を体験。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) Aピラートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 00:28:17
シャガ群生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 10:46:29
 
2018年桜旅まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 21:19:11
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5から新型CX-5に乗り換えました。(^_^;) ディーゼルの経済性とトルクに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
撮影場所<左から> ①岐阜県 白水湖 ②香川県 小豆島オリーブ公園 ③滋賀県 余呉湖 ④ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8年間あちこち行った思い出が沢山詰まってます。 共に過ごした8年間ありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation