• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

春告草

春告草
春ような温かさが続いたと思ったらまた急に寒くなってきましたね🥶

今年は梅の花がいつもより早く咲きだしたようで気になって2/24(土)にお出かけしてきました
ナビの目的地を三重県津市方面へ設定
新名神と伊勢自動車道を通り芸濃ICで降り、
まずは「レッドヒル ヒーサーの森」へ
ここに梅のガーデンに行ってみました。

赤、白、ピンク色の枝垂れ梅がたくさん咲いていました。
alt
alt
alt
梅のガーデン以外にも大きなセンペルセコイアがあったり
alt
ミツマタが咲いていたり
alt
タイニーハウスがあったり(このぐらいのサイズの家に住んでみたい😊)
alt
河津桜も咲いていました。
alt
園内は広く結構歩いていい運動になりました🏃

そのあと、南下して「かざはやの里」へ
ここにも梅園があり、たくさんの人が来ていました
「かっぱのふるさと」と書いてましたが、河童伝説があるんでしょうか?
alt
広大な園内にたくさんの梅の花が咲いていました
園内には売店があり、梅うどんが売られていました。
気になったので食べてみることに🤤
alt
赤いうどんは梅の風味がしてとても美味しかったです😋alt
園内の枝垂れ梅もきれいでした
alt
まるで梅の花のシャワーですね🌸🌸🌸
alt
色も楽しめ香りも楽しめる梅の花はほんと春を感じさせてくれます
alt
丘の上から見た風景
alt
菜の花の黄色も入れてみました
alt
園内にある花乃丘神社は、聖徳太子をお祀りしているそうです。
狛犬は聖徳太子の愛犬、雪丸だそうです
そういえば、ここに来る人は犬を連れている人が多かったです。
alt



かざはやの里を後にして次に向かったのは

松阪市にある笠松河津桜ロード

水路沿いに植えられた河津桜が両岸に植えられていてとてもきれいでした!😊
一見の価値ありですね、水鏡が穏やかだとさらにすごい風景が見れそう!
alt
バイクで来られている人もいました
alt
alt
水路の東側の真ん中あたりから入ったら水路沿いの道に出ましたが、遊歩道も兼ねているようで歩いている人がたくさんいて歩く人の邪魔してまいました。ゴメンナサイ😣なるべくゆっくりと走らせてちょっとだけ車を停めさせてもらい写真を撮りました。
alt

そして今回最後に訪れたのは梅で有名な結城神社
駐車場に入る車で渋滞しておりしばらくかかって入ることができました
中に入りまずは拝殿にお参り
その後、梅園の中へ
今回回った中で一番きれいに咲いていました。
たくさんの枝垂れ梅が咲いていて下には花の絨毯もできていました。
以前から一度来てみたいと思っていたので来れてよかったです
ピンク色の世界に浸れてよかったです😊
神社の御利益もあればいいなあ
alt
alt
alt
alt
alt
                
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/25 20:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

小田原フラワーガーデン 梅まつり ...
zcc********さん

梅と桜を求めて三重県へ
Juneさん

フラパで花見♪
花人☆うなぎパイさん

河津桜を観に行って来ました
N.Z@迷走中さん

奈良でお花見散歩(2024年)梅林 ...
Coo@さん

早春の公園散歩(山田池・鶴見緑地) ...
Coo@さん

この記事へのコメント

2024年2月25日 21:17
こんばんは。
三重県方面へ行かれたのですね。芸濃ICなんて30年ほど前すぐ近くに住んでいたので懐かしい!
そしてつい最近、笠松河津桜ロードの存在を知りましたが、ちょうど見頃だったですかね?2週間前に伊豆半島へ行って河津桜を見て来ましたが、もうだいたい散ってしまったようです。
コメントへの返答
2024年2月25日 21:26
こんばんわ~‼
三重県行ってきました。
芸濃ICのお近くに住んでおられたんですね!
笠松河津桜ロードは私も最近知りました(笑)
8分咲きぐらいでしたので来週が見頃かも知れませんよ~😊
2024年2月27日 17:19
こんにちは(^-^)/
どこも梅や河津桜のピンクがいっぱいで、春♪って感じですね(*^-^*)

今年は日によって気温の差が大きくて、場所によっては観梅のタイミングが難しいです(^_^;
旅行ついでで今年も和歌山のみなべ梅林を考えてましたが、2月中頃には花が散りだし、旅行時には早々と閉園となってました(T.T)

笠松河津桜ロードは、河津桜と川の風景がイイですね♪
ブログ見させて頂いて、行った事ないんでいつか行ってみたいです(*^.^*)
コメントへの返答
2024年2月27日 21:12
こんばんわ~‼
ありがとうございます!
ピンク色の世界の見て回ってきました♪ほんと春の雰囲気を満喫できました(*´ω`*)

気温がすごく乱高下してますよね。4月下旬並みの暖かさが来たと思ったら、そのあと雪がちらついたりして花も咲いていいのかどうかわからなくなりますね(笑)
和歌山のみなべ梅林はもう散ってしまったんですか!😮

笠松河津桜ロードは鏡面になった川面に映る風景が見れたら最高ですね😊
機会があれば是非!(´っ・ω・)っ

プロフィール

基本的に家の中にいるより車で出かけるのが好き! 見知らぬ街や道を走るとワクワクします! 2015年にニュージーランド南島のキャンピングカーでの旅を体験。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) Aピラートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 00:28:17
シャガ群生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 10:46:29
 
2018年桜旅まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/21 21:19:11
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5から新型CX-5に乗り換えました。(^_^;) ディーゼルの経済性とトルクに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
撮影場所<左から> ①岐阜県 白水湖 ②香川県 小豆島オリーブ公園 ③滋賀県 余呉湖 ④ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
8年間あちこち行った思い出が沢山詰まってます。 共に過ごした8年間ありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation