• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

今週のこと~ 車検予約編w

今週のこと~ 車検予約編w 行きます本日三投目!

アイドルマスター・シンデレラガールズのBD化が発表され、更にG4U(平たく言えば、PS3でシンデレラの出演女の子達のグラビア撮影をしよう!ってお遊びソフトw)同梱版が発表され、ついつい勢いでアニメイトオンラインで全巻予約してしまうという暴挙に出てしまったRF-4です・・・

まぁ、詳細はこちらへw
http://idolmaster.jp/blog/?p=10086

撮影可能な衣装が、オープニング衣装、スクールガールウエア(簡単にいえば、ただのジャンパースカートな制服w)、そして、スク水・・・

おいおい~
こんなの平然と出してるから、変態コールされるのですよ(笑)
ガミPさんw


まぁ、それは置いておいて、本題・・・の前の前置きをw

タイトル画像のやつから~
昨日見かけた、珍車?ですw
車種は日野のスーパードルフィンで合ってると思います~

ヘッドライト形状が丸目4灯って事は、たぶん81年から84年に製造された前期型と思われますが・・・

まぁ、この辺りは部品さえあればなんとでも出来てしまう部位なので、断言は出来ません・・・
むしろ、グリル形状と速度表示灯見てると、後期型の恐れもw

が、まぁどちらにせよ92年までのモデルなので、25年ものであることには変わりありませんねw


大都市追放を受け、今では肩身狭く田舎で働く古いダンプでしたw


以下本題へ!

カロ君の車検の予約してまいりました!

3月15日(日)の朝に入院させてきます!
お値段は、車検と整備のみで11万ほど・・・

で、それとは別にこちらから注文をつけた整備もw


えっと、お値段が16万7千円・・・
車検と合わせて28万ほど・・・?

まぁ、今年は10万キロを迎える記念すべき年ですし、重整備は致し方なし・・・ですか・・・
そして、16歳を迎えますし、あちこち劣化が・・・ね(汗)

エンジン降ろす重整備をやってもらうことに・・・
って事で、3月の中旬は1週間ほどカロ君と離ればなれ・・・
寂しい1週間になりそうです・・・

ただし、一応代車も内定しておりまして、アクシオ借してくれるって~^^(予定)

しかし、エンジン降ろす工賃が7万で内心「安い!」って思ってしまうのは異常でしょうか・・・?
普通、タイベル交換だけで5万とか普通ですし、それを考えたら死ぬほど格安と思ってしまった自分wwww

とりあえず、今回の整備内容
・エンジンマウント全交換
・タイミングベルト交換(前回の交換から8万キロですし、よくブン回すんでボチボチ)
・ウォポン(セット交換の定番w)
・オルタネーター(よく回すんで、ヘタってそうなんで保険的意味でw)

オルタはちょっと高いですが、デンソーがリビルトを手がけてくれてるらしいんで、高いお値段は信頼と保証って事でw
あと、一応もうちょっと安いかもしれないリビルトも探してもらってるんで、もしかしたらもうちょっと安くなる可能性もあるが・・・
まぁ、ディーラーが扱う間違いのない品なんで、こっちになっても安心でしょうね^^


と、車買わないのにウザいぐらい面倒な整備を投げつけるRF-4でした・・・







でも、私思った・・・
普通はこの車検と整備費用、リフレッシュ費用の約30万を頭金にして、何か別の車を買うのが世間一般ですよね・・・
なのに、結局多額の費用を投じて重整備を選んでしまった私・・・

この辺がやはり、車バカと言われる所以でしょうかね?(笑)
一応、あと5年(10万キロ)は乗りたいですし、何だかんだ言ってこのカローラにゾッコンな訳でww


で、5年ほどで次こそはホンダ車乗る!!
NAで8000rpmオーバーで最高出力を発揮すスポーツエンジンはたぶん今後5年程度までに買わないと一生乗れないだろうなって言う恐れもあるんで、この区切りは仕方無い・・・

と、クダラナイ後書きまで書いてしまったRF-4でした・・・

次こそ、おしまいだよw
ブログ一覧 | 珍しい車~ | クルマ
Posted at 2015/01/25 23:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 23:34
ダンプ・・・何となく・・・なんですがドアからライトにかけての
シルエットがGIGAぽくないですか?
完全に予想の域ですが・・・
コメントへの返答
2015年1月26日 0:00
ウィキペディアの記事と見比べてても、確かに・・・

ドルフィン顔のギガ・・・

ダンプ乗りオソロシヤ^^;
2015年1月26日 10:32
ZMと思いきや、スーパードルフィンなんですね…
確かに、フロントの出っ張りがないし、ウインカーの位置もやや下だから、スーパードルフィンですね。
スーパードルフィンは、鬼グリルはカッコいいんだけどなぁ…

車検は、かなり重整備ですね。
ここまでかかると、私なら乗り替えを考えますが、まだ乗り続けることは、すごいです。
コメントへの返答
2015年1月26日 22:17
ZMと思わせといてスーパードルフィン・・・
と思われたんですが、上の方の指摘で、どうもギガらしいwww

コレ聞いて、とあるみん友さんが仙台でいすゞ810のスーパードルフィン顔を思い出しました(笑)

コレも一種の顔面スワップ?www



結構な重整備ですよねぇ~(苦笑)
たぶん、乗り換えるのは結構正常な判断かとww
ただ、そうなるとローン地獄も始まってしまうんで、実は一長一短なんですよね・・・

今の収入じゃローン組んでも新車買えないしw
2015年1月26日 10:46
コメントお邪魔します。

おぉ~ 素晴らしいですね! もう愛車にゾッコンですね!

私のノアも先週整備に出しまして明細が来ましたが82000円程でした。まぁ私の場合は定期点検装備にパンパー塗装やボディコーティング、下回り防錆塗装など諸々しましたんで仕方ないと言えば仕方ないんですが・・・

私も好きで乗っているクルマなんでこれからも逆境に負けず大事に乗っていこうと思います。
コメントへの返答
2015年1月26日 22:28
どうもこんばんはです~

なんと言いますか、この手の車って実際もう中古でしか手に入りませんし・・・
で、ローン組んで別の中古車買うのも、結局は今と同じ轍を踏むだけでして・・・
って本音も実は隠れてたりですよ(笑)

あと、まぁこの大人しく、カッコイイ訳じゃない外観と、ボンネットに隠れてるエンジンとのギャップに惚れてましてwwwwww

大切にメンテナンスすれば、長く使えてエコですから、これで良いんですよ~^^(しかも、愛着あるんだし、余計に仕方無いww)
政府推進のエゴ替えに乗っかる必要は無しかな?ってw
2015年1月26日 19:05
うーん、自分も整備しないと・・・実は結構あちこち来始めてます(汗 20年という年式に加え、自分がオーナーになってから青空駐車&距離乗り始めたからだと思います。仕方ないですね・・・

とくにオルタ、もう13万キロなので保険も考えると換えておかねばならない時期です・・・オルタ止まると怖いからなぁ(^^;) でも、自分は普段は極低回転で走るタイプなので、ロービームが80Wなこと以外は条件良さそうです。次エンジン降ろす機会にはやります、絶対(^^;)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:46
そちらは二十歳でしたね・・・

イロイロ替えていかないとですね・・・


オルタ13万キロ無交換ですかw
まぁ、オルタって結局は原始的なモーターみたいなもんですし、ローターとコイルの物理接触部分が摩耗して、発電出来なくなるパターンですから、たぶん極低回転運転なら結構延命出来そうな気が・・・(たぶん消費電力の影響は受けにくそうに感じるが・・・?)

私は結構頻繁に回してるんで、オド以上の総回転数はしてるかとwww
2015年1月27日 0:27
10万キロを目前にして乗り換えを決めたヘタレのアカウントはこちらです。
コメントへの返答
2015年1月27日 23:24
ローン組む勇気なくてとりあえず延命を試みたアカウントはこちらですね^^

たぶん、この整備終われば、あとはデスビとイグニッションコイル、プラグ辺りやっとけばあと10万は乗れる予定です^^

赤こんにゃくさんの次期車・・・
私、気になります!(笑)
2015年1月28日 0:03
ヒント: トヨタの2L、4気筒
コメントへの返答
2015年1月28日 22:56
トヨタで2Lで4発・・・

現行車で言えば・・・
ハイエース?
色んな意味で無さそう・・・

ノアファミリー・・・?
これも違う気が・・・

コンフォート及びクラウン・コンフォート・・・
コレを選択してしまうヘンタイであれば、むしろ紹介したいお友達がwww

となると、残された2L車と言えば・・・

順当に行けばあれ・・・かな?w

プロフィール

「盆休みに2712キロ走ったから、オイル交換しに来た!」
何シテル?   08/17 16:18
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番!と近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:35:52
エアコンマグネットクラッチ蓋の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:32:53
アイドルプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:30:48

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation