• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF-4のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

仕事納め

らしいですねぇ~

もうそんな時期なんですねぇ~

てか今年って今日はあと15分ほどで終わりだから、実質あと3日なんですねぇ~



全然そんな気がしないww
月曜からまた普通に仕事って気分wwww

とりあえず月日のすっ飛び方が尋常じゃなかった1年でしたね^^;
完全に仕事で時間に追われてますww

あっ
そうそう
ロワアームバーの続報をちょっと先に~
まず商品は無事入荷しました^^(当然といえば当然・・・ レビン用をいまだに作ってだからw)
ただ、残念なことに・・・

今年はピットの予約いっぱいで取り付けが出来ないっていう・・・
なので、新年が明けた1月7日(仕事初め)の日に取り付けます^^
ポイント2倍の件も、オートバックスの都合で遅れる分には対応するんだって^^
これで問題なく取り付けに漕ぎ着けることが出来たみたいです!


で、あとクダラナイ総括?してみましたw
今年は特に金欠なんで、その原因追求も兼ねてw

何が懐具合を圧迫してるかって言うと、やはり一にも二にも車・・・
とりあえず燃料系だけでもなんとなく算出w

まず使用量
2256Lでした
って桁が多いですね・・・

ドラム缶換算で11本と1/4本ってところですかね?

で、今年1年でのガソリン代推計は・・・

33万円ほどらしいです。(1年間のハイオクの平均購入金額が147円だったんで、それで計算)
やはり車って買ってしまってから思うが、維持費が大変・・・
って事でもう一丁計算してみたら・・・
私の年収の約15%はカローラのご飯になってましたww(やはり、本来は収入相応の車に乗るべきですね・・・)

ちなみに今年1月から、今日の19時の給油時までの走行距離は・・・
19800kmでした(ん~~ 年間2万キロの壁厚しww)
たぶん大晦日に昔の同級生らと会う予定があるから、たぶん走るけど・・・
200キロは走らないなぁ~

と、すっげ~クダラナイ計算してしまった・・・
Posted at 2012/12/28 23:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月20日 イイね!

買っちゃった~^^

注文してきただけなんですけどねぇ~

本日の会社帰りにスーパーオートバックス寄って来ました^^
目的は・・・
年末恒例(正しくはボーナスシーズン恒例?夏もやってたし)のポイント2倍キャンペーンで何か買おうじゃないかとww

なのでこんなの発注掛けてきました^^



バージョンⅡと悩みましたが・・・
お金の節約と、サーキット行かないから、2点ドめで十分かと^^
山を攻めるって言ったって、タイムアタックするわけでも無いですしw
所詮足もノーマルですしww

あと、下ばっかり強化もどうなのか、少々疑問ではあるし^^;(下をバージョン2にするなら、やはり上側のタワーバーは3点ドめかな?)


手持ちポイントが2800ポイント程度
うち、2000ポイントを倍に出来るんで、実質手持ちポイントが4800ポイント
で、ロアアームバーが工賃込み9000円程度みたいなんで、実際に現金で払うのは・・・
5000円未満です^^

ホントこのイベント?は重宝しますねww
去年はこれでETC付けましたし、今年はこれ^^

でも、たぶん来年は無いだろうなぁ・・・

なんでかって?


湖西地域にオートバックス無いんですよ~><
あるのはイエローハットだけ・・・
なんで、今後はイエローハットで地道にポイント稼ぎ・・・かな?
とは言えども、こちらも1年半ほどオイル交換やって、1000ポイント以上ありますし^^



さて・・・

初めてのチューニングと言えそうなもの・・・
どういう変化が楽しめるか、楽しみです^^

Posted at 2012/12/20 22:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月09日 イイね!

ソーラーカーレース鈴鹿2012

今更ですが、ブログに^^;

先週末土曜日
8月4日
とりあえず、アップが大幅に遅れた理由としては・・・
時間がなかなか取れなかった&PCの修理w
引越し直後から電源が入らない等の症状があって、それを5日の日曜に修理に出してたんで^^;
動きの遅いノートでは、写真のアップで精一杯でした。

で、PC不調の原因はBTOのグラボでした。
オンボードのグラボでは動いてたんで、それしか無かったんですけどね~
オンキョーに修理出してました。
掛かった費用は梱包代の2100円で済みましたw(延長保証が役に立ちました^^)


で、本題。
鈴鹿サーキットでソーラーカーレースがありました~
とある大学のサークルのOBとして、見学なのか応援なのか、同窓会?なのかww

今年から出場クラスが4時間耐久のエンジョイⅡクラスでの出場です。
私が在籍してた時は、8時間耐久のチャレンジで出てましたよ~
なので、これも一応8耐ww(しかも開催が8耐の前週か翌週でしたしw)

エンジョイクラスなので、スタートが朝の7時・・・
スタートにある程度間に合わす為に4時起きの、4時半過ぎ出発で名神、新名神を爆走してましたw(お陰でパーキングの1番 メインゲートに一番近い駐車場に止められました^^)


今年からはカテゴリー落として、専用に一から設計したようですし、太陽パネルも新調出来たみたいです^^(てか、元のやつはたぶん2004年頃からの古~いのですからねw)

あと、名ばかり顧問も消え(ホントに活動に必要な許可のハンコを貰うだけっていう顧問ww)、名実ともに顧問も確定したらしいですし。
あと、某自動車メーカーにいるOBが積極的にサポートしてるんで、レベルが大幅にアップしてましたよ!
見てた感じ、速い速度で長い時間走れてましたし。

で、レース結果は・・・
昨年までとはクラスが違うんで、一概には言えない所はありますが・・・
13位/39台中 好成績でしたよ~

なんか、写真貼るのも面倒になっちゃったし、フォトの写真に解説入れときます^^;
詳しくはそちらを^^(一応時系列順に並べてアップしたので)

その1

その2
Posted at 2012/08/09 23:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | スポーツ
2012年07月28日 イイね!

オイル交換&ゴソゴソと・・・

約3ヶ月ぶりのオイル交換してきました~(って、スパン短ww)

やはりモービル1でも、3千キロ超えてくると、8000まで回した時のフィーリングが落ちてきますね^^;
気持よくレブまで回るようになりました^^


あとは・・・




この暑いなか、頑張って一部のLEDが死んだ室内灯の交換と、液晶が死んだ温度計を新調。

とりあえず・・・
暑かった^^;


とりあえず、これで一部のLEDが死んでチカチカ点滅と言うみっともない?状態でのオフ会参加は避けられました^^

って事で、今夜は滋賀県民のオフというのがあるんで、行ってきます!
ついでに、その場所から花火が見えるとか・・・
早めに行って花火の写真でも撮ってみます。
Posted at 2012/07/28 14:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

後片付け・・・

先週やっと引っ越し完了。

で、先週の月曜の祝日は前の家の後片付け。
残ってる廃棄する家具やら小物類、残ってた小物類の持ち帰り・・・&掃除

もちろんそれだけでは終わらないんで昨日と今日も・・・

先週から全然休みが休みじゃないww

とりあえず、今日で前の家は引渡し可能な状態にほぼなりました。
なんとか荷物まとめて、ゴミ類は全部捨てて、初めてその部屋へ見学へ行った12年前の夏の日と同じ状態になりましたw(経年劣化分のヘタリや汚れはありますが・・・)

で、今月25日にその部屋も公団へ鍵の返却を行うんで、私がその部屋を見るのも今日で最後でした。

12年間住んだあの家。
24年間住んだあの団地(同じ団地内で小6時の真夏に一回引越ししてます)。
たぶんもうその団地内に入ることも無いんだろうなぁ~・・・と・・・・・


そう色々と思い返しながらリビングだった部屋でゴロゴロ
自分の部屋だった和室でもゴロゴロ・・・
特に自分の部屋では、先週の引っ越し直前までゴミの山の様に物が散乱してたのに、ものの見事なスッカラカン状態・・・
ここまで出来た自分も凄いと思いつつ、何があったんだろうって考える自分w


とりあえずは、引越し先の現住宅の方の片付けに専念出来る状態になりました!(と言っても、何故か自分の部屋の箱の数は意外と少なかったりw)


で、今日の朝。
片付けに出かける前にちょっとカローラをチューニングw
やっぱり玄関開けたらマイカーって最高!! 



とりあえず、だいぶ前に買ったアーシングキットをちょっとだけ付けてみました。
とりあえずはインジェクター付近と、プラグ付近(エンジン本体)。
回転が軽くなった気がするようなしないような・・・
もともと8000rpmまで軽快に回るエンジンだけど、それに磨きが掛かったような・・・
よくわかんないですwww

で、もう一つ。
今日が最後の前の家の訪問。
で、とりあえず車止めたのは、父が契約してる方の月極。
25日までは借りてるんで、私が止めても問題なし^^
その駐車場番号が・・・ 




今まで気が付きませんでしたw
私の車の型式番号
AE111型
駐車場番号
111

一緒だったんですねwww
しかも、AE111セダンって結構希少ですしwww(クーペは沢山走ってるけど)

さて・・・
来週はオイル交換と、滋賀のコミュのオフ行ってきます^^
Posted at 2012/07/22 21:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「本日は埼玉で第7回東京キューマルミーティングに参戦していました!

キューマルが主役のイベントは良いですね!

20バルブ車が5台でトータル100バルブですww」
何シテル?   11/24 00:21
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キリ番!と近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:35:52
エアコンマグネットクラッチ蓋の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:32:53
アイドルプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:30:48

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation