• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF-4のブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

自粛な長期連休

長かった長期連休がとうとう終わりを告げましたね・・・

えっ・・・!?
連休は6日が最終日・・・?

私は良いのか悪いのか、10日までの9連休を頂けていました・・・(受注が少ないとですよ・・・)

久々の長期連休ですが、残念ながら新型コロナの影響で・・・
普通なら、箱根から長野とハシゴしてたはずが、今年は完全自粛・・・

とは言えませんが、所謂三密は避けた行動はしてたかと・・・(とは言っても、昼間の軽いドライブと夜間のドライブぐらいしかしてない・・・)

連休中はもっぱら、録り溜めたアニメの消化と積みブルーレイの消化(思い返せば出来てない気が・・・)、そしてゲームが主体でしたか・・・

出かけられない分、ゲームをいつも以上にやってましたw

って事で今回は、そのやってたゲームの紹介をw
とりあえず、画像をw
alt
ゲーム名は「Euro Truck Simulator 2(ユーロ トラック シミュレーター2)」です!

まぁ早い話、ヨーロッパでセミトレーラーをただひたすら牽引するゲームですね・・・
乗用車よりも大きい内輪差、乗車位置の違いによるハンドル操作のタイミングの違い、トレーラー特有の挙動(特にバック時)が楽しめますwww

あと、一部特大貨物では車体幅を大きくはみ出す荷物も・・・
alt
なんか面白いゲームですww

普通は運転できないサイズの車両で遊べるんで、興味のある方は是非(笑)



以下、近況~
4月中頃の予定は全部飛びましたね・・・
5月中頃の東京案件も無くなり、6月の予定は無期限延期・・・

特に声優の麻倉ももさんのライブツアーは・・・
1stは行けない日程で2ndはコロナで中止・・・
麻倉さんとは縁がないですな・・・

と言う訳で、ライブチケットの返金申請をして、ついでに家に転がってた、まともに見てないブルーレイソフトの一部を売り払い、合計27000円程度にww

この臨時収入?を使って、PCのより高性能化を目論もうとしているのですよね~
現状で、去年買ったインテル機(9700K搭載機)のグラボが、現状でGTX1660なので、これをRTX2060に載せ替えを・・・
パソコン工房のポイントを使って33000円程度で、帰ってきたお金を当てたら実質6000円程度だ!・・・と言う頭の悪い計算をしてしまいまして・・・

まだ、グラボは届いてませんがねw

そして、宙に浮くGTX1660を、今年の2月に作ったAMDのRYZEN5(3600搭載機でグラボがGTX1050搭載)に移植すれば、ゲーミングPCが2台揃うという・・・?

今年か来年には、今年で15周年を迎えるアイドル育成ゲームであるアイドルマスターの最新作が登場予定ですから、それに備えたアレですねww


余談その2w
連休最終日は、1ヶ月遅れの12ヶ月点検をしておりましたww
点検は特に問題なく・・・

リアブレーキの鳴きが少々あったんで、摺動部の給油と清掃をしておいてもらい、あとは21万5千キロほどノーメンテだったディストリビューターのローターとキャップを新品に交換しておいてもらいました!

交換後は、心なしかエンジンが軽く回るようになったような・・・?
点火系の新調が一通り終わり、良い火花が得られた結果ですかね?

なかなか気持ちよく回るようになりました!


あとは・・・
来年の車検ぐらいでオルタネーター
1~2年以内にラジエター(樹脂タンクの劣化が怖いので、予防整備したいw)

時期を見計らってミッションのオーバーホールとLSD投入ですかね?
こちらは、とりあえずコロナが落ち着き次第、愛知のみん友さんと相談したいと思います。


以上、近況報告的なアレでしたw
Posted at 2020/05/11 03:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 趣味
2014年05月15日 イイね!

さらばLevel-R・・・

さらばLevel-R・・・本当はもっと早く書きたかった記事なんですが、なかなか時間がとれず・・・

えっと・・・

まずはこちらでは、「Level-R」とは何ぞやの??の説明からですね^^;
まぁ・・・
ここに丸投げしても良いんだが・・・

一応私からも簡単に説明を!
簡単に言いますと、基本プレイ無料の車のオンラインレースゲームです。
グランツーリスモの基本プレイ無料版ぐらいに解釈してもらえれば^^(グラフィックや挙動はどうしてもGTには敵いませんがね(苦笑))

で、これの歴史も・・・
ここに投げたほうが簡単か?(爆)

でもまぁ、こちらは私の個人的な思い出込みで説明を^^

まず、私がこのゲームと出会ったのは遡ること7年ほど前の今ぐらいの時期・・・
2007年の6月頃に登録した時のメールが残ってましたwww

で、この時このゲームをする為にハンドルネームと言われるものを考えたわけなんですが・・・

当時はイニDハマってまして、定番の「AE86」とか使おうと思ったら当然のごとく先客が・・・

で、何故か矛先が当時父が乗ってたRF4型の後期型ステップワゴンから持ってきてしまって、それ以来アルファベットを小文字から大文字に変更したぐらいで今に至るっていう・・・

まぁ、そんなのはどうでも良いですね^^;

このゲーム自体は技術テストとかで2006年頃には動いてたみたいで、その後クローズβがあったのかな・・・?

で、私が始めたのがオープンβテストのそこそこ初期だったんだろうなぁ~
そう考えれば結構古株な私www(但し、仕事はじめてからまともにやってませんでしたけどね^^;)

当時はまだ登場車種も貧相で、オリジナル車ばっかりでしたが、そこそこ挙動とかも頑張ってたんでそこそこ楽しんでおりました^^

流石にこれぐらいの時期の写真はもう無いですが・・・

その後幾度と無く大小イロイロなアップデート
そして、アメリカ版やヨーロッパ、中国版等々世界的展開を見せてたんですよねぇ~

で、このオープンβ時代にこんな一幕もww



RX-8の「HYDROGEN RE」仕様のカラーリングが期間限定で使えるっていうイベントww
Level-Rの歴史の中でも希少なスクリーンショットでは?ってww


で、その後正式スタートが2008年の10月と、京銀並に長~~~~~~~い期間のオープンβを経ての事・・・

正式スタートしたら、実車も多くはないけど一応出てきたなぁ~
ランエボとMR-2、そしてAE86トレノ買ったなww







そして、正式スタート直後ぐらいにこんな企画もあったんです!

まさかまさかの土屋圭市氏とのコラボ!!!

まぁ、途中で立ち消えしましたがね・・・
と言うか、続きが出ぬまま正式サービス終了というかなり酷いパターンというべきか?(苦笑)

まぁそれはそれで置いといて、末期になると人が減ってきたのもあるのか、だいたいいつものメンツがロビーに揃うようになり、似たような人たちだけでレースして、ホントの末期になると数人でサーバー貸し切りなんて事も多々あったなってwww


で、2010年3月15日の正午に日本における正式なサービスが終了・・・
この時のLevel-R最後の瞬間を撮った映像を当時YouTubeにあげてたのがあるんで、いまさらここでも紹介w
 
と言う感じで日本版は正式に終了・・・
この直前でしたねぇ~
私がmixi始めたのは~

Level-Rで出会ったオンラインのお友達ととりあえず暫定的にでも繋がる手段として。

そして、私達は他国でも展開してるこのシリーズ移住を決行ww(もっとも、根本のゲーム開発国はどうやらオランダだったかハンガリーの企業www)

で、まずは当時日本でも有名だった略称が「PT」
正式名称は「Project Torque(プロジェクト トルク)」
まぁ、そうそうにIPブロックされましたがね(爆)
で、正式に日本ユーザーを受け入れてくれたのがEU版

長らくお世話になったのち、EU版終了に伴いアメリカのサーバーにあるらしい「HEAT Online」へ移住w

その最後の砦となったHEAT Onlineも先月末から今月初めで終了し、7年間に及ぶ一連のオンラインレースゲームに終止符が打たれたとの事・・・
 
やはり、私が初めてプレイしたオンラインゲームですし、最後ぐらいプレイしたかったが、なかなか時間が作れなかったのが非常に心残りなんですよね・・・(涙)

まぁ、長々と書きましたが、とりあえずこんなレースゲームが世界的に展開しようとしてた簡単な足跡にでもなれば・・・

最後に、一連のゲームのスクリーンショットをまたフォト蔵に上げてます^^
興味のある方は覗いてみてください。

http://photozou.jp/photo/list/171889/1176191

それと、ついさっきgemigo版(EU版)のスクショ見つけたし、総枚数が多いんで添削ののち掲載かな・・・


ちなみに、タイトル写真の簡単な説明を今更www
車両は見ればわかりますね・・・(ここはみんカラですもんね!)
ラリー仕様のインプ(私はインプに疎くて、型はわからない・・・鷹目って言われるやつかな?)
場所
神奈川の丹沢の何処か(爆)
一応聖地?有りで巡礼した方もいたらしいです。

他にも東京の皇居の周りを舞台にしたコースもありましたし、課金車のほとんどが日本車と、日本とも縁が深かったんですがね・・・


以上、勝手に思いふけってましたって話(爆)





以下、業務連絡??
本業が始められない(爆)

今日、発送メールが入ったから、明日からスタートですな・・・
楽しみです^^

それと、今年映画館で上映された劇場版もBD発売日決まりましたし、これまた楽しみです!!
が、懐具合がちょっと危機か???
でも買っちゃうよww
今からどこで予約するか検討始めます~
Posted at 2014/05/15 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 趣味
2012年11月08日 イイね!

野球観戦

第38回の社会人野球日本選手権大会

派遣先の会社が6大会ぶりに出場なんだとか。
なので午後から臨時休業で社員総出で応援ってことになりましたw



いやぁ~
野球って正直興味ないんですけど、今回はなかなか面白かった~^^

7回裏で2点先取後、見事に抑えきった!
いや~
珍しく興奮しましたw


ちなみに、京セラドーム大阪。
観客席に入ったのは初めてです~
でも、何故かグラインド?の方は4回ほど降り立った事がwww
って言うか、大学の入学式ココだったんでw
しかも、そのうち出演者サイドで3回も下へ行ってたりw(1回は入学生の立場で^^)



あと・・・・
龍大のチア部の女の子カワイイねwwww(応援団を龍大に依頼してたとか)


さて、またまたこの先アニメ・ゲーム関係になりますね~ww

会社が午後から臨時休業なので、仕事は午前中で終わり。
で、応援のバスが会社を出発するのが午後4時
約3時間強時間を持て余すわけで・・・

いつものガソスタの洗車機に車をぶち込みに行って、その後古本屋行ってしまったわけなんだが・・・
つい買ってしまった^^;
けいおん!のCollegeの方をw
ちなみに、普通の「けいおん!」のマンガは持ってませんwww
何故か続編のみ持ってますw
まぁ、アニメは見たし、録画もあるし・・・



High Schoolはすでに買ってたのですが、Collegeも中古なら・・・
いや、新品が800円以上するのに、中古で300円なら買うしか無いでしょww
しかも先月ぐらいに出たばかりだし、余計にw



で、家に帰ると次はアイドルマスターもw
以前から順次発売されていたANIMATION MASTER の生っすかSPの第5巻(最終巻)の発売日なんですよね~
ちゃんと届いてました!(って、当たり前かw)



今回は5巻全部をアニメイトで揃えてみたんで、アニメイトの全巻購入特典も頂きました!

パッケージは5巻のCDの図柄が描かれていました。
なんか良い感じですw




あっ・・・
あと、次はアニメから離れますが、オプミの前売り券入手しました!
参戦決定です!!
当日が楽しみです^^(天気が微妙らしいが・・・ 予報がハズレることを期待・・・)
Posted at 2012/11/08 00:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2012年10月28日 イイね!

久々の低燃費! などw

昨日の夜。
滋賀県民の定例オフに出撃してきましたよ~

場所は彦根と言うか、ほとんど長浜だったなw
片道60キロほど。

そして、2次会のラーメンオフ
お疲れ様でした~^^


さて、そのオフの帰りの燃費

久々に行きましたよ~
メーカー公表値超え!!
リッター12.6キロの車が13.49キロ行けました!
ホント久々ですよ~
まぁ、深夜の湖岸を気持よすぎるぐらいのペースで突っ走れば、出ちゃって当然ですけどww
中高速コーナーを気持よく走り抜けるのは文句なしに快感ww

それと、そのオフに向かう前に記念すべき100回目の給油も行いました!(って事は、記録出したのは101回目・・・だったり)
納車からほぼ1年6ヶ月で100回給油
総量3154リットル(3.1kLって事だな)のハイオクを燃やしましたw
えっと・・・
ドラム缶換算で17本半ぐらいってところかな?

結構燃やしましたたねぇ~ww

さらに余計な情報として、101回の給油での平均的な燃料の値段。
リッター約147円らしいです。
まぁ、近畿の平均よりかは安めですね^^


と、車ネタはこの辺で・・・
以下はアニメマンガ等へww

本日届きました!
昨日発売のアイドルマスターのコミカライズ2冊が。


「Colorful Days」第2巻
765プロのアイドルたちの日常?を描いたドタバタコメディーってところで良いのかな?
これはこれで楽しませて頂きました!



こちらは「The world is oll one」の第2巻
ゲームに忠実な感じで物語が進んでいくお話。
但し、Pが商売敵のスパイっていうw
こちらの展開が気になって仕方がなかったんで、やっと読めたって感じ^^
3巻も楽しみです!(が、やはり次も1年かかるのかな・・・?)



双方とも1巻が出てから1年・・・
長かった。
特にオールワンの方のスパイPがどうなるのか気になって気になって仕方なかった1年間でした^^(ってちょっと待て! 出たのは1年前だが、1巻を購入したのは今年だww)


それとはまた別に、「けいおん!」も新刊が出たらしい・・・
カレッジの方の情報は掴んでましたが(なのに買ってないっていうwww)、ハイスクールの方も出ると今朝(だったかな?)キャッチw
こちらは本屋へ行って購入^^



こちらは、桜高に残った下級生である、中野梓さんがメインで進んでいくお話。
私は、梓が大好きってわけじゃないが、それ以上になんといっても出来過ぎた妹?憂ちゃんが特にお気に入りなんで、ついつい買ってしまったwww

続くのか続かないのか、その辺は把握してないですが、こちらもまだまだ楽しみな感じですね~^^
Posted at 2012/10/28 23:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記

プロフィール

「盆休みに2712キロ走ったから、オイル交換しに来た!」
何シテル?   08/17 16:18
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キリ番!と近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:35:52
エアコンマグネットクラッチ蓋の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:32:53
アイドルプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:30:48

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation