• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RF-4のブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

近況報告的な~3月分その3

さてさて、一気にもう一発行きましょうか!!

この週末の事と、今後の予定的なのをww

って事で、一番最新のホットな話題・・・・・・・?


alt
一番最後に一番重い話が来てしまったな…
とりあえず、カローラさん盛大にお漏らしwwwwwwww

先週からヒーターが急に止まったり、完全に死んだり、水温の異常上昇とか・・・

原因を調べてたら、クーラント不足の疑いが出たんで緊急点検してらコレですよ(苦笑)

ロアホースとサーモスタッドのケースの継ぎ目から結構しっかり滴って、クーラントがかなり不足状態だったみたいです・・・

とりあえず、適当にネットで調べてクーラント・・・
の代わりに水を補充して、とりあえず見よう見まねでエア抜きしたら、水温も安定したし、ヒーターも復活しました・・・

とりあえず、次の週末に元々の入庫予定があったんで、追加でホース交換とクーラント交換も依頼しておきました。


もう、ホント手が掛かる子ですwwww



今後の予定~
来月のGW
1日に埼玉で推し事
2日にちょっと筑波や群馬周辺を聖地巡礼する
某きららな空を見上げるアニメの原作に出てきた三県境巡りや、旧満州国から帰国した標準軌道用のSLとか見れたら良いなってww

3日にプチオフ打診中~

そして、4日にとうとう2年越しのカロスプ箱根オフ!!
楽しみが一気に増えましたね!!

またこの機会にお会いできるのが楽しみです~

でわでわ~
Posted at 2022/04/04 04:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

近況報告的な~3月分その2 工作機械博物館編

前回の続きです~

って事で、次は
3月20日

大阪のグランキューブ大阪で推し事!!
alt

alt
私の一番の推しである声優の雨宮天さんのライブツアーに参戦~

こうやってイベントが出来るようになったのは嬉しいですね!!
そして、席は前から8列目ぐらいのなかなかの良席でしたw


3月27日
ちょっと両親と一緒に美濃加茂へ~

美濃加茂に生産拠点を置き、株式は非上場ですが80年代末から現在まで工作機械のトップシェアと保持しつづけ、車好きにはマクラーレンチームのサプライヤーとしても有名・・・だけどマニアックなメーカーであるヤマザキマザックさんの企業博物館である「ヤマザキマザック工作機博物館」に行ってました~
そう言えば、一昔前にF1のCMに「全てのマザーマシーン」という謳い文句の広告をだしてたな・・・

alt
2019年に創業100周年で開館した博物館なんで、かなり綺麗です。
尚、博物館本体は足元の地下にあります(盛り土の上だから、地下なのかは謎・・・)


alt
入ると、ベルト掛けタイプの旋盤がお出迎えしてくれたり~

alt
古代エジプトで使われていた弓型の旋盤・・・の原型が展示されてたり~

alt

alt
昔、滋賀県の甲西駅の駅前で展示されてたD51が移設、展示されたり~

alt
運転室内にも入れる、なかなか貴重な施設ですね!
コレが普通に出来るのは、後は旧梅小路蒸気機関車館・・・
現京都鉄道博物館ですかね?
あちらは、色々な機種をとっかえひっかえ乗れますwww

尚、こちらはエアがちゃんと来てるので、汽笛が鳴ります~


alt
後はT型フォードとか・・・

alt
典型的な直動型の汎用旋盤ですが・・・
ベッドの焼き入れ加工をして強度を高め、欧米へ殴り込みを掛けた製品とかww

alt
いつもお世話になってる機械にwww
但しコレはその大昔、パンチホールで指示を出してた時代の機種で、私が経験してるのはコレをベースにマザトロールで制御するタイプですがね。


展示スペースはそこまで広大ではないですが、中身がなかなか充実していて、実動機も多くて職員さんが暇なら動かしてくれたりと、なかなか面白い施設ですので興味があれば是非ww


ここがちょっと長くなり過ぎたから、続きはその3へ~
Posted at 2022/04/04 03:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

近況報告的な~(3月分その1)

どうもご無沙汰です~

前回が1月末日の更新だったんで、そこからこの週末までの事を~

まずは・・・
大きなトピックは無い気がしますが・・・

まずは3月6日
今年の延命修理の一環で、約10万キロぶりにタイミングベルト交換を実行~
ついでに、4AじGさんが不穏なお話をされてたので・・・
私の車も、23年26万キロ目前ですから、一回ぐらい交換しておいても良いでしょ・・・
タイミングベルト外すなら、普通についで作業に出来るでしょ?
って事で、敢行!
alt
まぁまぁ良いお値段ですが、思ったほどでもないような・・・?
クランクプーリーやらなければ、ディーラーでもタイベル交換は5万円程と、なかなかリーズナブル・・・?

そしてエンジンマウントも、運転席側はタイベル交換時に切り離すからついでに・・・
そして、前後は気分で追加ww

alt

alt
ついでにディーラーにお願いして、作業の2週間ほど前に部品だけ受け取って、巷で有名?なエンジンマウント強化剤なる物を前後のマウントに充填してみましたww

作業は簡単と言えば簡単だし、難しい気がすると言えば難しい気がする・・・
難所はやはり、目貼りですかね・・・
流し込んだら、反対側から盛大にお漏らししたのは内緒ですwwwww
とりあえず、形にはなったし、無事に取り付けまでして頂きましたよ!

因みに、硬度は70ですが、結構振動が来ます~
普段乗りなら65でもよかったかな?
振動は結構するけど、ダイレクト感と言うか、スムーズさ?は増して良い感じです~


あと、衝動買い・・・orz
alt
来週の4月10日に付けます・・・


次は3月13日
第75回関西舞子サンデーに久々に潜入~
alt
個人的一番のトピックwww
存在そのものが幻みたいな、アクティクローラが居ましたよ!!

alt
リア2軸にして、前側を引き摺りとして3軸目を駆動軸としてます。

なかなかオフセットも含めて面白いタイヤが使われてますね!

alt
あと、ツイッターやゲームでフォローやフレンド登録して頂いていた、えむあーるさんとお初できましたww

とりあえず、前半はここまでとします~

後半へ続く~(この後すぐ書く予定w)
Posted at 2022/04/04 03:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋でのTrySailのライブ後、少し遠回りして長浜の山岡家へ! 久々に美味しいてすね!」
何シテル?   10/05 22:30
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

キリ番!と近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:35:52
エアコンマグネットクラッチ蓋の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:32:53
アイドルプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:30:48

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation