• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT51-Rの"black king" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2013年1月23日

吸気系の強化だヨーン(^ー^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
吸気系の強化だヨーン(^ー^)
今日来た物は今日付ける!

今日の午前中に着いたので
我慢出来ずに取り付け開始
2
吸気系の強化だヨーン(^ー^)
ビッグスロットルの内径計測では
イン側は75.5Φでノーマルとほぼ同じ
アウト側が71.5Φでノーマルより1㎜
大きく加工されています。

他にはバルブの手前に0.5㎜位の段差が
綺麗に削られているところでしょうか

左がインパル製
3
吸気系の強化だヨーン(^ー^)
黒いイモムシとスロットルを外したとこ
4
吸気系の強化だヨーン(^ー^)
装着完了状況(^ー^)

キラリ(☆∀☆)と光るイモムシに変身
見た目ヨーシ!
ボルト、バンド締め付けヨーシ!
今日も御安全に!
エキマニ取り付けがまだなんで
取り付けが終わったらロムを書き換え
ないと本領発揮出来ませんネ!

去年の10月頃福岡県に熊さんの代理店が
出来たはずなのでそこへお願いしに行きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーがダメ🙅

難易度:

エアークリーナーBOXの繋ぎ目スポンジ貼替え

難易度:

エアフロ交換

難易度:

インテークホース交換

難易度:

エアークリーナーの灼熱板制作したよ。④

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月24日 10:49
散財してますねぇ~(・ω・)b

30日楽しみしてますね~♪
コメントへの返答
2013年1月24日 12:45
散財しまくってまーす!

今年の分以上に使ったんで
もう自粛します(´;ω;`)

30日はhiroさんに場所、時間はおまかせしますのでヨロシク!

2013年1月24日 13:17
こんにちは♪

スゴイ勢いですねぇ~ (^_^)ニコニコ

進化が止まりませんネ!
コメントへの返答
2013年1月24日 15:51
エキマニに手を出したのが間違いでした(T_T)
排気系に行くと、吸気系に行かないといけないような気がしてこうなりなました(^。^;)

もう暫くは、自粛します(嫁に散々小言を言われましてトホホ)
2013年1月25日 14:36
まったく気ずかないうちにビッグスロットルいっちてるじゃないですか!!
インパル製スロットル!僕もインパル悩んだんですよ~(^_^;)でも高級だったので断念しました(>_<)
現在はザウルス製です!

NAチュ~ニングにはまたこれも欠かせないアイテムですよね~(≧ω≦)bgood!

おっと!おまけにサクションパイプも変更ですか!
それもまた高級なスルガスピード製!エアーコントロールチャンバーってやつじゃないですか!?
イイねイイね( ^o^)ノ僕はオクヤマ製です(^_^;)

後はエキマニ交換にリプロ…

あっ!そうそう!リプロの前に点火系の強化もやっちゃって下さい(^_^)/オカダプラズマダイレクト!

ビッグスロットにサクションパイプ変更おめでとうございます(^o^)








コメントへの返答
2013年1月25日 20:18
有難うございます ( ^_^)/

それもこれも心.技.体さんのせいですョ(笑)

心.技.体さんの弄りを見ていいなーと思いながら妄想していたんですよ(#^.^#)

それからちょっとは追いついたかなぁー(まだまだですけど)

みんな中古ばかりなんでそんなにお金かかってませんヨ

オ、オカダプラズマダイレクトですか?
昔は、プラグコードとか変えてましたけど
そういう系ですか?知りませんでした_(._.)_

あと、インジェクターとか燃料系は専門分野に入るんで手を出さないほうがいいんですかねー?

分からないくせに言ってますけど(^。^;)

これからもズーット追いかけますからネ!




2013年1月25日 23:26
おばんどす( ^o^)ノ
え~~~~~~~~~っ!私のせいですかぁ~(笑)

大容量インジェクターはエンジンを弄らない限り必要無いと思います!エル用のVQ35はZやスカクーに搭載されていたVQ35とは少々中味がちがうので、エルにはサージタンクも付いていないから吸気量からしてノーマルインジェクターで容量が足りていますよ!
NAハイコンプにして36スカクーか33Zのサージタンクを流用して取付たりしたら別ですけど(笑)
後、ターボやスーチャーなどなど…(汗)
大容量インジェクターに交換するんでしたらポンプも忘れずにね(^_^)

あっ!その前に冷却系、オイルクーラーつけましょう(^_^)/
VQ少し気合い入れて走ると油温上がる上がる(゚o゚;
リプロして点火時期上げているのでノーマルより油温は上がり気味になってるはず!
夏場エンジンを守るために為にも是非!
コメントへの返答
2013年1月25日 23:58
どーもですぅー(^o^)/

詳しい人とお話出来てとてもお利口になりました感謝感謝!シェイシェイ!

そうなんですね。
ターボやスーチャーは次元が違いますので
行く事は無いですネ!

\(^o^)/了解!です!
次は、オイルクーラーを目標に定めまずは
良いショップを見つけないと、
もう自分の力では対応出来ない領域入ってきたようです(^。^;)
また色々教えて下さいネ!
有難うございますm(__)m
2013年1月26日 17:39
こんにちは!
スロットル、お揃で~す(^^ゞ
体感変わるといいですね~。

エアクリ、自分も換えてみたいんですが、BR-ROMとスロットルで満足中!
けど換えてると見た目もかっこいいですね~(^.^)
コメントへの返答
2013年1月26日 18:27
こんばんは♪

オソローで嬉しいです(*´∀`*)

昨日、試運転がてら門司港に行ったんですが、違いが分かりました(-^〇^-)
いつも、snowモードで走っているのですが
出足が軽くなったのにすぐ気がつきました。
高速では、回転数が少し下がったみたいだと思います。
まだ、ロムをリセッティングしていないので
リセッティング後の事を考えるとo(;-_-メ;)o

LeoSukeさんも是非キノコを
見た目と音は良いですよ~!
夏はやばいけど(´;ω;`)

プロフィール

「@チェギラ さん
台風の影響はまだ無いみたいですね(^。^)

楽しんで下さい(*´∀`)
食べ過ぎないようにメタボ(*>ω<*)」
何シテル?   10/11 08:35
GT51-R(旧とべとべE-51)です。よろしくお願いします。 お金も無いのに弄りたがりのジジイです。 いろいろと勉強させてもらいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARC AUDIO DSP8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 10:18:40
長旅の前にメンテしとこっと(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 15:58:20
PS-JAPAN ワイドユースパドルシフトセット タイプB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 11:51:45

愛車一覧

日産 エルグランド black king (日産 エルグランド)
ぼ~ちぼちと弄っています。 現況 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation