• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月12日

H27 2/11 NOPROさん

H27 2/11 NOPROさん ロードスターブロスにも紹介されているリア8アームへの交換(オススメの2ヵ所ピロ)、更にバージョンUPされているECUの書き換えしてもらうため葉山のノガミプロジェクトさんへ~

motsumotsuさん、MU.さん、NCロードスターをGETしようとしている同僚さんを連れてDr.うぐいすさんも集合。
車両もハードに弄っている上にドライバーもハードな人たち(自分を除く)で、あまり参考にならなかったかもですがこれからの素敵なロードスターライフをお祈り申し上げます。

自車の方はセンターパイプのアウトバーン化?やフロアマットを削るくらいのペダルワーク等色々暴かれつつ夕方に作業完了。
アクセルのつきの良さもすぐ体感できたが高速のインターチェンジ等で妙にリアが頼もしい感じ!←スタッドレスなのに?
ロードスターらしいヒラヒラ感は既に影を潜めていたが更に車格がUPした感じ?
振り回そうとするとリアが出ることは出るが収まりが素晴らしい?

日光走ったらまたインプレします。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/02/12 21:00:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2015年2月12日 22:34
プチ試乗会ありがとうございました!
事前に「変態の集まりだよ」と言っておいたので大丈夫です。せっかくなら最先端?のNCを見せておかないとってことで。でも、一度純正のロドに乗せとかないといけないですね〜
レビュー楽しみにしてます
コメントへの返答
2015年2月12日 22:56
試乗しまくってじっくり選んで欲しいですね。

明日の業務終了後再び関東に向かいますが怪しい気圧配置…
あまり期待しないでください。
2015年2月13日 0:53
ちょっと上↑の人、なんかさらっと聞き捨てならない!
変態はたくさんいるけど僕は違うものッ

フロアマットの穴、あの後たっつんとパーティレーサークロハチさんに聞いたら「うん、普通」だって。
でもクラッチのとこ穴2つあるのは「変」だって。
コメントへの返答
2015年2月13日 6:57
マフラーの出口粉っぽくしている時点で
奥の方は常に使用している方。
手前の方は長時間クラッチを踏んでなく貧乏揺すりしているときに使用している方。

…だと思います。
右足クラッチ等、変な事してるわけではないですよ?
2015年2月13日 7:50
お疲れでした〜。
アーム良さげですか〜、まさか純正アームが少数派になるとは‥。
天気は大丈夫っぽいので、日光に期待♪
コメントへの返答
2015年2月13日 12:45
新品NC純正アームでリフレッシュもありかも?ですがハイグリでサーキット派でしたら!!

天気は大丈夫そうですが強風でリアに積んだタイヤごと引っ張られちゃう!?

プロフィール

「ロドだら→こそ練→ロド天 http://cvw.jp/b/1082521/43484375/
何シテル?   11/23 22:02
ebittyuです。ドリフトも興味がないわけではないですがグリップ派?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチペダル交換+強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:48:24
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 06:54:55
帰省の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:30:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
少しずつ手を加えていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation