• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

HANS買いましょう~!!

HANS買いましょう~!!

このブログは、一人でも多くの方にいち早くHANSを購入して欲しいと思い書いています。HANSはレースだけでなくサーキット走る人皆装着したほうがいいと思うので、是非最後まで読んでくださいね。

HANS。「Head and Neck Support」の略で、四輪自動車競技の世界においてヘルメットと並ぶ救命デバイスの一つ。主に頭部を保護するヘルメットとは違い首を保護するための物。※wikipediaより





先日、サーキットをご一緒した方が真正面からバリアに激突のクラッシュをされました。
クルマはフロント部がかなりのダメージを受けたのに対し、HANSをしていたご本人はピンピンされていました。
一緒に走っていた私は仲間がクルマを壊した事でとても辛い思いで一緒にレッカーを待ちましたが、これでご本人まで怪我されていたら・・・。

そこで今更ながらだけど、HANSをオススメしたくなりこのブログを書いています。

HANSの重要性は皆さんご存知だと思うけど、あるHANS無しでのクラッシュシーンとそれに対するドクターの言葉を紹介します。

本当は動画の方が伝わると思うんだけど、あまりに衝撃的な動画で、筑波を走る方のマイナスになったりするといけないので連続写真にします。

2012年6月。前月参戦しているレースで初表彰台をゲットし、『次戦は優勝だ!!』と気合入りまくりの筑波練習走行でそれは起こりました。

①DLへのアプローチ


②DLを立ち上がり80Rへの切り返し


③ボトム100km/hオーバーから80Rを全開で立ち上がり


④『あっ!!』一瞬でケツが大きく流れました。

⑤減速させるブレーキ・・・カウンター・・・どれも間に合わず。迫るスポンジバリア。


⑥激しい衝撃とともにスポンジバリアに突っ込みました。伸びる首・・・。


⑦クルマはそのまま回転しながら・・・


⑧1周して停車しました。


かなりの速度でほぼ真正面から突っ込み、フロントバンパー・ヘッドライト・レインフォース等が激しく損傷していましたが、エンジンも無事にかかり、パドックまで自走で戻ることができました。

クラッシュの原因は、ハーフウェットから毎周少しづつ乾いてゆくという状況の中で濡れてる路面にリヤタイヤがすくわれたか、他の走行者の『なんか途中からオイリーだったよね・・。』という言葉から他の走行車からオイルでも出ていたか・・・。

とにかく一瞬のリヤブレークに為す術もなくスポンジバリヤに一直線でした。

身体の方も走行直後は特に異常なく、自走で自宅まで帰ったのだけど、翌日から背中から首にかけて張りと痛みを感じたため、翌日整形外科で診察を受け、異常なしとの診断をいただきました。

日常生活には何の問題もなく、痛みも3日ほどで治まったため『やっぱり体育会系で鍛えた体と日々の筋トレの成果かな!!』なんて呑気に思っていました。

1年後位にひょんなきっかけで、このクラッシュシーンをサーキット仲間の医療関係者(外科のドクター)の方に見てもらった時に恐怖で震えることになりました。

ク『凄いでしょう。俺の体頑丈だよね(笑)』
ド『笑ってる場合ではおまへんわ。本当ラッキーでしたね。』
ク『???』
ド『HANSしてへんから首かなり伸びとるけど、その伸びる途中(上の写真⑥)にヘルメットがロールケージに当たってますよね。』
ク『たしかに・・・。』
ド『これで勢いが弱まって首が伸びるのが少しで済んでます。』
ク『・・・・。』
ド『これもうちょっとずれてヘルメットが当たってなかったら、首がもっと伸びて深刻な事態になっていたかもしれませんよ・・・。』
ク『・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル』

このクラッシュの時ほんの数センチずれていて首に重大なダメージを受けていたら、今頃大きなハンデを背負っていたり、下手したら自分が自分でいられなくなっていたかも知れません・・・。

このクラッシュの後、参戦しているレースでHANSが義務化されたこともあり、今ではサーキットを走行するときには必ずHANSをしています。

《クラッシュした時HANSがあった方が良い》は紛れもない事実だと思います。

まだHANS未装着の方、是非購入を検討してくださいね。

以下は、HANS購入に関する情報です。

               

HANS購入・ヘルメット加工等の情報

HANS自体はだいぶ低価格の商品も出てきていますね。それは検索すればいくらでも出てくると思うので、ここでは今すぐ揃うセット品やヘルメット加工に関して書きます。

①明日サーキット行く前に購入してすぐ使える。

 RACさんのHANS・対応ヘルメット・アンカー(取付金具)の3点セット

 
 
 『ヘルメットも古いしこの際新しいのに・・・。』ならこちらのセットはどうでしょう。

 ・角度20°・MサイズのHANSとARAI-GP6Sと金具のセット。
 ・標準的な体型の人はHANSはMサイズで大丈夫なので、お買い得なセットです。
 ・それまでのヘルメットが古くてHANS対応でなかった私は、このセットを購入しました。

 
 
 
 
 
 
 
 


②HANSとアンカーだけ買おう。でもヘルメットに金具取り付けるための穴あけってどうすれば・・・その①

  FSW近くのRIREさんのアンカー(取付金具)取り付けのためのヘルメット穴あけ加工サービスです。

  ・ただしARAIのGP5シリーズのみが対象です。
  ・メーカーで加工するため、公認競技での使用もOKです。 

③HANSとアンカーだけ買おう。でもヘルメットに金具取り付けるための穴あけってどうすれば・・・その②

 
  TANIDAさんのアンカー(取付金具)取り付けのためのヘルメット穴あけ加工サービス

  ・アンカーのページですが、穴あけ加工サービスに関して書いてあります。
  ・ヘルメットはモデル限定では無く、対応ヘルメットであれば加工を受け付けてくれそうです。


               

HANSのサイズに関して

実際に購入して使ってみてHANSのサイズ選びに関して思うことを書きます。参考にしてください。

HANSのサイズは一般に首周りでサイズが分かれていますが、HANSのサイズを選ぶときに大事なのは『装着した状態でステアリングを回した時に、腕の付け根が前に出るのを邪魔しないものを選ぶのが良い。』と思っています。

①私の肩幅(A)と腕可動部内側幅(B)です。

  ポイントはBの腕可動部内側幅です。



②HANSの幅です。

  ①のB腕可動部内側幅よりHANSの幅が狭い事が大事だと思います。




まっすぐステアを握っているのを・・・・



ぐっと切り込んでいってみてください。腕の付け根が前に出ます。



HANSがその腕の付け根が前に出る動きを邪魔するととても運転しにくくなります。

この動きをHANSが邪魔しないような小さめのサイズのHANSが良いと思います。


一般的なHANSの角度や装着した時のシートベルトの角度に関する注意等はStand21さんのHANSフィッティングに詳しく書かれています。

・一般的な箱車で使うなら角度は20°一択だと思います。

・シートベルトの角度に関しては、ある程度座高(身長)のある人は問題ないと思いますが、座高(身長)が低めの方はHANS対応のシートに交換したほうが良い場合もあるようです。


長文にお付き合いありがとうございます。

是非ご検討下さい。

あっ、HANS付けてサーキット走ってみたい方、私と知り合いの方であればいつでもお貸しするので、サーキットで声かけてください。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/10/11 22:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐れていたことが!
LJSさん

若草 萌える 風 躍る ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

キタ〜ッ✊🏻
メタひか♪さん

会津探訪と収穫
バーバンさん

今日は土曜日(蓋🍜)
u-pomさん

実録「どぶろっく」36
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年10月11日 23:15
2年前に鈴鹿サーキットでの死亡事故のニュースを見て、急遽HANSを導入しました。最初はHANSの装着が邪魔くさく感じて抵抗がありましたが、今ではHANSしていないと不安な気持ちになるほどです。

私も以前のブログでHANS導入をお勧めしましたが、何かあった時に痛い思いをするのは自分自身ですから自衛するしかないと思っています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/507493/blog/28604282/

その後、友人がミニサーキットで大クラッシュしてその際の車載動画を見せてもらいましたが、クラッシュ時の頚部がとんでもなく伸びていて驚愕・・・。比較的スピード域の低いミニサーキットであってもHANSは必要だと感じました。
コメントへの返答
2014年10月12日 21:08
ライーザさんはそのタイミングだったんですね。
私も同様に最初は違和感を感じましたが、3枠目にはすっかり馴染んでいました。
今では同じくHANS無しでは走れないです。

まさに自衛ですね。
誰でもサーキット走行には予算枠を持っているでしょうから、そこでどう調整するかですよね。

ミニサーキットのの大クラッシュの動画は自分も拝見して背筋がぞっとしました。
ミニサーキットであろうとHANSは必須ですよね。
2014年10月11日 23:33
HANS兄弟のクロハチさん、こんばんは!

全く同じセットを買ったひでエリです。
とはいえ10万前後と安くは無いのですが、お友達たちのクラッシュで役に立ってるのを見ると買って良かったと思います。

一方、HANSしてたのに激突でシートベルト外れちゃったケースもありました。
同時にシートベルトの締め付け、取り付けも大変重要かと思いますです、はい。
コメントへの返答
2014年10月12日 23:04
HANS兄弟ひでエリさん、こんばんは!

そうでしたね!!
RACさんを紹介いただいたのもひでエリさんからでしたね。
お世話になりました。
本当決して安くは無いですが、いざという時の守れるものが大きいですからね。

シートベルトが外れましたか・・・。
ありがちなのはフックのストッパーが噛み込んでフック自体外れるパタンがありますね。
あと、純正のシートレールのボルトに共締めとかやばいですよね・・・。

毎回ではありませんが、シートベルト自体のチェック次に取り付け状態も確認するようにしますね!!
2014年10月12日 0:50
私もハーネスを買うとき「どうせなら」とHANSも買いました。
でもミニサーキットだとつい面倒になって、まだ1度しか使ってなかったりします。。
ハーネスすら面倒で3点ベルトのままで走ることもしばしば…
こういうお話を聞いて、やっぱりちゃんとしようと改めて思った次第です。
コメントへの返答
2014年10月12日 23:04
motsumotsuさん、それは勿体無いなぁ~!!
是非是非ミニサーキットでも毎回ハーネスとHANSしましょうね~。
因みに連続写真のクラッシュは120km/h位ですが、どこのミニサーキットでもストレートではそのくらい出ますからね~!!
2014年10月12日 1:13
素晴らしいblogありがとうございます。
ワタシもRACさんのセットでエリーゼ仲間と集団購入しました。

その時気づいたのですが、同じエリーゼでもつけてるシートと体格によってうまくフィットする場合としない場合があること。
ぜひ通販でもいいですが一度現物を自車で合わせてみての購入が良いと思います。
コメントへの返答
2014年10月12日 21:20
ありがとうございます。
実はこの内容のブログは、何度かアップしようと思って躊躇していたものなんです。
HANSの話は直接お話してもなかなか伝わらない事が多いので、ブログにしてもどうなの??と思っていたのです。
イイね!の数等で同意見の方が多いようで、アップしてよかったです。

フィッティングはたしかに重要ですね。
それも自分のクルマでサーキットを走る装備を身につけてテストしたいですね。
2014年10月12日 1:36
HANSがわずらわしかったのは最初の数ヶ月でしたね。今では装着していないと不安です。

画像を見ると首もヤバそうですが、消火器も…。げっそり
コメントへの返答
2014年10月12日 21:22
私も最初はえらく違和感を感じましたが、3枠目にはすっかり馴染んでいました。
今では同じくHANS無しでは走れないです!!

>消化器

そうなんです。
ここまでぶっ飛びました(>_<)
2014年10月12日 6:23
弩疲れ様です!

凄くいい内容に感服です
よくよくはこの手のものをそろえなくてはいけないと思っておりますが
なかなか資金が・・・
でもいれは そろえないと・・
その前にレーシングシューズが地下足袋を卒業しないと(爆
コメントへの返答
2014年10月12日 21:28
お疲れ様です!!

ありがとうございます。
自分がHANSの重要性を痛感したドクターのコメントを紹介しましたが、それでより皆さんがHANSの必要性を知ってもらえたらなと思いました。

サーキット走行はお金がかかりますからね。
走行代・メンテ代・パーツ代・・・・・。
私もこのセットを10マン強で購入した年は、他のコストを少しづつ削ってなんとか捻出しました。

地下足袋は機能的はバッチリですよね!!
下手なドライビングシューズより機能的だと思いますが、たしかにアレかもですね(笑)
毎年3月から4月のモデルチェンジ時期がお買い得だと思います!!
2014年10月12日 7:23
お疲れ様です。

コース内の出来事は全て自己責任ですから
自身の身は自身で守らなきゃいけないですよね。
ホント、仰るとおりです。
どうしても走る方向ばかりに目と金が行きオイラも
後回しにしちゃってますが、ナンバー付きで走行会
クラスの自分達でも、昔のレーシングカー並みの
馬力とタイムで走ってるんですよね・・・
そろそろ考えないと・・・(><;

ってかオイラもいい加減地下足袋卒業しなきゃ(+。+
コメントへの返答
2014年10月12日 21:37
お疲れ様です!!

龍さんとはこの話は何度かしてますよね。
本当おっしゃる通りで、クルマとタイヤが性能向上してタイムも飛躍的に伸びていますもんね。
速い分やった時もダメージがありそうですね・・・。
真冬のキンキンに冷えた空気と路面、そこでエンジンが最高のコンディションを発揮する数ラップに、しっかりタイヤを温めて100分の1秒単位でタイムを削る・・・。
考えてみればものすごく綱渡りというか、ギリギリのところで勝負してるんですもんね。我々。

安全装備はできる限り充実させたいですよね(^^)
2014年10月12日 9:11
HANSはいまや必須ですね。4点つけたらハンズ。これ絶対。

いまサーキットは育児休暇中でHANS2個浮いてるんで体験用に貸し出したいくらいです
コメントへの返答
2014年10月12日 21:39
おっしゃるとおりだと思います。
今やノーヘルでサーキット走る人はいないですが、ヘルメットと同じレベルで重要ですよね。

育休中私がお預かりして啓蒙活動しましょうか~(^^)
2014年10月12日 10:25
カート用のSK5で走っているので、そろそろヘルメット新調したいです。
ヘルメットペイントしたくなるのが難点ですがw

hans買えるように頑張ります‼
コメントへの返答
2014年10月12日 21:41
カート用お使いですか。

ペイントはたしかにカッコイイですが、是非その費用でHANSを~!!
2014年10月12日 19:01
参戦しているレースで義務化になり、
慌てて買って、どーしても馴染めなくて買い直し、散財したクチです。(笑)


女子は、よほど大柄じゃない限りSじゃないとダメですね。
こないだ、赤号でハンス付けたんだけど、15号車ではピッタリなのに、ズレてきてダメでした。
ベルトホールの位置が高過ぎだからみたい…
コメントへの返答
2014年10月12日 21:47
亀さんは買い直したんでしたよね~
今考えればMサイズは無しですよね。
当時は我々もショップさんも知識と経験が乏しかったのもあったかもですね・・・。

ゴッツイいや・・大柄じゃないとたしかに女性の場合はSと思ったほうが良いでしょうね。

そうか・・2台乗ってるとシートの違いもよくわかりますよね。
ベルトホールが高いといっても座面を高くするわけにもいかないし悩ましいところですね~。
2014年10月12日 21:55
使ってやってください(^^)
アクションカメラやロガーも何なら(^_^)ノ
コメントへの返答
2014年10月12日 21:58
おぉ・・ではお言葉に甘えて。
HANS啓蒙活動させていただきます!!
メッセさせていただきますね。
2014年10月12日 22:22
私は、数年前から使っています。
遊びで怪我してはいけません。少しでも安全が買えるなら安い物です。
コメントへの返答
2014年10月12日 22:38
『遊びで怪我してはいけない』仰るとおりだと思います。
タイム短縮への投資も大事ですが、それ以上に安全への投資ですよね。
2014年10月13日 13:52
練習の時は面倒臭くて装着していないのですが付けるようにします!
ちなみに首のトレーニングも大事ですよ!
コメントへの返答
2014年10月13日 15:16
何が起こるか分からないので、少しでも対策したいところですよねー!

>首のトレーニング

これは意識したこと無かったです。
ストレッチで前後左右に伸ばしてる位しかしていません。
今度是非トレーニング方法を教えてください!
2014年10月13日 16:34
はじめまして。
初心者こそ必要と思い、近々導入予定としております。
改めて勉強ささて頂きました。m(__)m
コメントへの返答
2014年10月13日 20:52
はじめまして。
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てば幸いです。

私も昔3列シートのクルマでそれらしく走っていた時期がありました。

スポーツモデルもそうで無いモデルも、安全対策は同一でいきたいですね!!
2014年10月13日 19:20
情報ありがとうございます!
高い物だけに先延ばしになってる感です。
ナンバー無しはもう義務化なので早く買わねば。
別途、不明点があったら質問させてください〜
コメントへの返答
2014年10月13日 20:56
いえいえ~お役に立てば幸いです。
サイズ選びとかフィッティングとかあるので、早めに準備された方がいいと思います~

一度パドックで私のHANSを装着してみませんか??
やまじさんは体格的に恐らくMサイズ+今のシートのままいけると思いますが、チェックができると思います。

18筑波、25富士におります。
2014年10月13日 20:08
10年近く使っているメットのインナーがボロボロで、
ヘルメットを新調しようかと思っていたのですが、
HANSとシートベルトもセットでということですかね。
試着できたほうがより安心なので、
東北・日立・水戸周辺で試着できるところを探してみようかな。
情報があったら教えてください。
コメントへの返答
2014年10月13日 21:14
メットのインナーがボロボロですか。
結構使い込まれたんですね!!

それでしたらHANS・アンカー・ヘルメットのセットで購入がいいかもですね。

シートベルトなんですが、HANSによっては普通の3inのベルトのままでOKなものもあるので、必ずHANS用にしなくてもいいと思います。
一度筑波ででも私のHANSを装着してみませんか??

すみません。東北方面の情報は無いですね~
日立・水戸でしたら、まさしくそちらにお住まいの先輩パーティレーサー達は都内のお店で買われていました。

小原さんとかに聞くのも手かもですね!!
2014年10月13日 21:07
HANSに助けられた身です。

HANSのみならず、首のトレーニングは確かにした方が良いといいますよね。

HANS向けの細いベルトもかおうかなー。

コメントへの返答
2014年10月13日 21:17
あ、伝説の袖森ダイブの時??(笑)

トレーニングそうなんだ・・・。
正直考えたこと無かったです。
ちょっとやってみようかな。

ベルトは自分はぶっとい3inのままで使えてますね~
HANSの形状にもよるんでしょうね。

2014年10月14日 2:08
こんにちは。はじめまして。

サーキットでそれなりのスポーツ走行をするならHANSは装着した方がいいですよね。
ほとんどの方が値段で躊躇されているかと思いますが、HANSを通販レンタルしてくれるところもありますから、そういうのをうまく利用していくといいと思います。
首をゴッキリやっちまって、大好きな車に乗れなくなってしまったら寂しいですもんね。。。
コメントへの返答
2014年10月14日 23:28
コメントありがとうございます!

サーキット走行でタイムを追うなら、その時点で必要だと思います!
あ、そうでした。
レンタルの事を書き忘れてしまいました。
走行回数が少ない方でしたらレンタルはお得かもしれないですよね!
2014年10月16日 20:50
イイねからきました。初めまして。

私もつかっています。箱車ですが、シートを寝かせ気味なのと胸囲が大きいため30度を使っています。

走行会でレーシングスーツを横着して着ないときでも、HANSは着けています。
コメントへの返答
2014年10月16日 21:28
はじめまして。
コメントありがとうございます!

かなり早い時期に導入されたんですね。
今回、このブログを見ていただいた方で、少なくとも3人HANSを購入していただけたようです。

箱車で30ですか!
胸筋隆々なんでしょうね!
箱車=20でオーケーは改めないとですね。

プロフィール

「【NDロードスター】フロアジャッキをフロントメンバーに当てて上げ下げする際のトラブル対策 http://cvw.jp/b/438639/47610305/
何シテル?   03/24 14:56
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 
風は西から 
カテゴリ:サイトリンク
2014/05/17 03:29:23
 
Androidスマホをサーキットで活用しよう 
カテゴリ:サーキット
2011/09/17 22:42:41
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation