• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

【もう少しで条件クリア】ロードスターパーティレースⅢGreat Party Racer賞

【もう少しで条件クリア】ロードスターパーティレースⅢGreat Party Racer賞ロードスターパーティレースⅢGreat Party Racer賞=過去パーティレースに通算10年シーズン以上および公式戦30戦以上出走したドライバーに特別賞典を授与。

2019年シーズン最終戦にてこの条件のひとつである公式戦30戦出走(完走)をクリアし、残るは10シーズンをクリアという事になりました。
2020年がその10シーズン目になるので、来年の公式戦で完走すれば達成という事になります。

2014・15年シーズンは、富士チャンピオンレースメインでパーティレースは年1~2戦のスポット参戦であったため、実質8シーズンでの達成となりそうです(^^)

Great Party Racer賞の表彰は、達成したレースの表彰式という訳では無く、その年のどこかの表彰式で表彰いただけるよう。
自分にとってのパーティレースは、やはり「こどもの日の筑波」なので、開幕戦の表彰式で受賞したいなと思うけど、まだこの賞を受賞している方がいない(と思われる)北日本・西日本シリーズの皆さんもいらっしゃる交流戦の表彰式で受賞できたらなと思います。

2011年から2019年までの9シーズンのパーティレース公式戦結果は・・・

・エントリー 33
・参 戦 32
・完 走 30
・入 賞 17 入賞率53%(入賞回数/参戦数)
・表彰台 11 優勝1・準優勝6・三位4 表彰台率34%(表彰台回数/参戦数)

昨日の2019年の振り返りでも触れたけど、これからinterBライセンスの条件である年間公式戦5戦以上完走を続け、まだまだ《現役レーサーでいること》を目標・励みにしていこうと思っていますが、その年5戦の完走を、エントリー5戦で達成してゆきたいと思います。
趣味レーサーなんで、怪我や健康を害することなく、クラッシュせず、失格せずを心がけ・・・
レース参戦を楽しみ、そこについてきた結果でも楽しんでいこうと思います。

ーー≪メモ≫ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーティレース以外の公式戦(FCRロードスターカップ・東北ロードスターカップ)の結果

・エントリー 9
・参 戦 9
・完 走 9
・入 賞 9 入賞率100%(入賞回数/参戦数)
・表彰台 9 優勝7・準優勝2 表彰台率100%(表彰台回数/参戦数)

パーティレース+他トータル

・エントリー 42
・参 戦 41
・完 走 39
・入 賞 26 入賞率63%(入賞回数/参戦数)
・表彰台 20 優勝8・準優勝8・三位4 表彰台率48%(表彰台回数/参戦数)
Posted at 2019/12/31 11:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーティレースレポート | クルマ
2019年12月30日 イイね!

【19年第15~32走】パーティレース2019年シーズン後半・年間振り返り

【19年第15~32走】パーティレース2019年シーズン後半・年間振り返りすっかりみんカラの方はご無沙汰してしまい、Twitterメインになってます。

某FCRの大御所から「レース辞めたんか?」と言われてしまい・・生存報告を兼ねての今年のレース活動後半と1年の振り返りです。







●ロードスターパーティレースⅢ東日本シリーズ第三戦

9月7日(土) 筑波サーキット。
第30回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース大会の中で行われた、ロードスターパーティレース東日本シリーズ第三戦NDシリーズクラスに参戦しました。



ここまでの前半戦は、シリーズランキングは5位と今一つだったので、盛り返そうと臨みましたが、予選・決勝共に8位となんともな成績で終了~。

特に大きなミスをしたわけでも、トラブルがあったわけでもなしでこの撃沈・・。年間のシリーズ入賞(上位6名)にも黄色信号💦

2週間後の富士交流戦で盛り返そう・・。


●ロードスターパーティレースⅢ交流戦

9月23日(祝) 富士スピードウェイ。
2019 ロードスター・パーティレースⅢ 交流戦 ロードスター生誕30周年記念大会の中で行われた、ロードスター・パーティレースⅢ 交流戦に参戦しました。

練習では夏場なのに13秒台も出ていてなかなか良い調子。



富士スピードウェイはホームコース。
シーズン戦績もイマイチな感じだけどここで盛り返したいところ。

迎えた本番は予選は雨→スピン車両で赤旗中断→再開→土砂降りで2度目の赤旗中断→再開・・・。

予選結果8位/29台とイマイチ・・・。

最初の赤旗中断前のまだ降りが弱かった時に計測できなかったのが痛かった・・・。

決勝も変わらず土砂降り・・・。

上位の方がスピンやペナルティで順位を落としたのと、周りの皆さんよりちょっとだけ自分が≪雨の富士での決勝バトル・競り合いの経験が豊富だった感じ≫で数台オーバーテイクし、決勝は4位でゴール。

できればもうひとつ上げて凸といきたかったけど、ホームコース富士スピードウェイでのパーティレースで入賞できて満足でした。




●ロードスターパーティレースⅢ東日本シリーズ最終戦

10月27日(土) 筑波サーキット。
「筑波チャレンジクラブマンレース第4戦」内で行われた「ロードスターパーティレースⅢ東日本シリーズ最終戦ND-Sクラスに参戦しました!

今シーズンここまでシリーズランキングは4位。

最終戦を迎えるにあたり、湘南マツダ藤沢店さんで某消耗パーツ数点を交換&Joyfastさんでアライメントの調整。



可能性は薄いもシリーズ2位にアップの可能性も残して迎えたる最終戦。
今シーズン4位が最高位。このまま凸無しでは終われないので、なんとしても凸ゲットが目標。

予選はまずまずで2位と5/1000秒差の3位

決勝で凸の真ん中を十分狙えるポジション👍



決勝は頑張り切れずふたつ順位を落として5位入賞で終了。



決勝スタートで4位に落ち、中盤78号車さんとの数周に渡る3位争いのバトル。
ここで攻略できなかったのが痛すぎた。





「予選・決勝なんとかなっただろ」写真を見てて今でも悔しさがこみ上げてくる・・・。

●ロードスターパーティレースⅢ東日本シリーズ参戦振り返り

東日本シリーズ4戦+交流戦での結果は、入賞3回・51ポイント。



東日本シリーズの年間ランキング最終結果としては、NDシリーズクラスで昨年と同じ4位となり、シリーズ入賞獲得。

パーティレース全国シリーズランキングでは8位と昨年より少し順位を上げてTOP10入りとなりました。

参加者も増加し毎戦かなり厳しいバトルが繰り広げられる東日本のND-Sクラスで、2シーズン連続入賞で終えられたことに満足しつつも、全体的に『あとちょっと・・』が多く、ちょっと悔しい思いもしたシーズンとなりました・・・。



今年もレースサポートいただいたカズさん・龍さん。本当にいつもありがとうございます。おふたり無しに私のレース活動は成り立ちません。

筑波での走り込みにお付き合いいただき、サポートにも入っていただいたkrtkさん。

メンテ・セッティング等でお世話になりました湘南マツダ藤沢店さん・ピーヨコさん・ジョイファストさん。

そしてパーティレース参戦者・主催者・事務局・協賛企業の皆さん。

今年も1年間楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。




来シーズンに向けてモータースポーツライセンスをちょっとグレードアップして更新しました。



国内A→internationalB。

internationalBの条件である年間公式戦5戦以上完走を続け、まだまだ《現役レーサーでいること》を目標・励みに、『今週末サーキットだ~』というワクワク感。これをベースにこれからもレースを楽しんでいきたい思っています。

来シーズンもよろしくお願いします。
Posted at 2019/12/31 01:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーティレースレポート | クルマ

プロフィール

「ビースポーツ ロードスター・マスターズ🐴2025第二戦in袖ケ浦フォレストレースウェイ応援レポート http://cvw.jp/b/438639/48510701/
何シテル?   06/30 01:11
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation