• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ebittyuのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

リアからの異音

リアからの異音整備的なネタですが気になっている人いるかも?と思いこっちに投稿。
停車状態から発進した瞬間リアからパキっ!!て音が出るようになったらこれをうっすらパッドと金具が接する部分に塗ってました。


サーキット走行後、燃えたような痕跡が残ってた事があり、自分は撮影後余分な分は拭き取ってます。

ディーラーさんのようにてんこ盛りすれば長期間音が出ないのかも?

Posted at 2014/09/05 11:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

H26 8/31 仙台ハイランド

H26 8/31 仙台ハイランド気温22度 路温も同程度 前後クムホV700 205/50/16 減衰前12段戻し、後10段戻し~前後10戻し

時折雨粒が落ちてくる程度でずっとドライで走行。日差しが少なく路温も上がらず、この時期としては奇跡のような条件だったのに…
選んだのは35台以上エントリーかつラップタイムが上下50秒以上違うカオスなフリー走行クラス。
気温30度を予想し10秒そこそこのタイムで邪魔しちゃまずいし、嘘ついてベストが8秒以上のクラス選ぶのもどうかと思っての選択だったが無理して8秒以内のクラスを選ぶべきだった。
丸々一周クリアを取ることは出来なかったものの、4周目に8秒54をマーク。
この時点でほぼ満足していたが、3ヒート目後半のアタックでスクエアコーナーまで真冬ベストのコンマ2秒落ちのペースで来ていて、7秒台行ける!!っとテンションMAXに。
なったのも束の間、スプーンで大減速を強いられてしまい8秒66止まりに。
妨げられた上に急な進路変更された事でイラっとしたものの、完全に7秒中盤ペース(後半2回ほど怒りの全開シフトを含む)だったため、今日はこれくらいにしておこう的な気分になって終了。

全開シフト効果が相当馬鹿に出来ない事と気温が低めでもヒーターオンで水温85度キープで真冬と遜色無い加速させられたことが収穫かな?

熱気を助手席の僅かな隙間から逃しているのでチェッカー後は下向き冷房で涼んでました。



Posted at 2014/09/01 21:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

H26 8/17 ロードスター魂

H26 8/17 ロードスター魂画像はエキスパートオープン3ヒート目、コースイン直後はライン上が乾いていて他の人全員1~2周目にベストを出す中、しっかりとチャンスを逃し!?ただ一人8周目にベストを叩き出して地元の意地を見せたつもりの図。
最後の赤旗が無かったら自分が9周目に赤旗出していたのではないかと思うくらい絶妙なセミウェットで画像上部のコース状況;ドライってどーしても納得イカナイ!!
あのくらいまでの雨量なら同じ205/50/16のV700の方が微妙に良かったと思うがDr.ウグイスさんにもう1秒迫れたかどうか…
走行はともかく色々情報が聞けて楽しめたし、何よりロド天の心構えが甘いと教わったことが一番だったかも?
皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/08/19 21:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

ロド魂に向けて

ロド魂に向けて勝手にライバル視していた某ショップのデモカーに同じサイズのV700らしきタイヤが装着されていて、ちょっと迷ったが31日も来るようなので予定通り205CUP仕様に変更。

前日の激混みっぽいマイペースラップでブレーキとタイヤを仕上げて万全の体制で! と思ってたが雨降ったら…

安全運転でちょっとタイヤ削ろう!?
Posted at 2014/08/09 20:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

H26 8/2 仙台ハイランド

H26 8/2 仙台ハイランド気温31℃ 路温50℃越え? 前後クムホV700 205/50/16減衰フロント10~12段戻し、リア10~13段戻し

ロド魂前にどーしてもリアのトーコンブッシュの効果を試したく来山。
ぱっつんさんにはリアが落ちついた!くらいの事しか伝えられないくらい意識が遠のきつつあったが、車載をチェックしてみると登り4コーナーの進入、スクエア進入手前、テクニカルセクション全体的にカウンターの微調整が減ってた。

画像は本日ベスト時の最終コーナーにて。
進入から出口まで浅いドリフトアングルをキープ、コンマ2秒のロスを恐れてきっちりアクセルを戻せず結局コンマ4秒損しちゃったかな?の巻。
トーコンブッシュの効果がなかったら潔くアクセル抜けてたかもしれないが、交換してなかったら狙いに行った3周すべて10秒切るなんて無理だったと思う。

今日はテストでクムホを履いたがロド魂は205CUP仕様で参戦することに決定。







Posted at 2014/08/02 16:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドだら→こそ練→ロド天 http://cvw.jp/b/1082521/43484375/
何シテル?   11/23 22:02
ebittyuです。ドリフトも興味がないわけではないですがグリップ派?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチペダル交換+強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:48:24
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 06:54:55
帰省の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:30:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
少しずつ手を加えていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation