• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ebittyuのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

H30 10/27 ロド天 in 日光

H30 10/27 ロド天 in 日光皆さん同様僕も天気図見まくってたんですよ…

ちょっと寒冷前線通過早そう☔もう少しゆっくり来ていいんだよ❗

いやいや、前線通過後も所々サーっと降ることあるし、ギリギリ路面濡らしてくれれば👍などと期待しつつ走行開始🚗💦





ウェッティーなうちはzoom×3だったんだけど、、、

皆の期待通り晴れ渡り、またチャンプに負けてしまう!?

いちおう悪あがき…



各ヒートのbestの平均タイムで決めましょ💢

ヤッパリまた負けちゃいましたがおみやげいっぱい( ☆∀☆)


もぐをさんが素敵なショットを👍


なによりももまる君がテンション⤴️⤴️で走ってたの見れて良かった(о´∀`о)

自分的にはもうちょっと…でしたが現状では限界かな??

主催のジョイファーストの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした~♨️
Posted at 2018/10/30 21:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

H30 10/6 間瀬運動会

H30 10/6 間瀬運動会仲間内で2台クラッシュ発生、しかも救急車まで出動するという、あまりにも衝撃的かつ自分達が何してるか考えさせられる走行会でした。

このところずっと「事が起こる前に何か伝えられなかったのか?」と自問自答してる。

自分自身、NC乗りのくせに積極的にリアを振り回してアタックし続けるモノ好き、なのにZコーナー進入から大きく乱れた状態でアプローチしたときはアタック中止して無難に挙動を抑えるようにしてた。

漠然とZコーナー中盤~出口にかけて大きく修正舵当ててると不穏な感じがしてアドレナリン分泌が止まるというか…

走行会終了後に荷物を運び入れるため真っ暗なコースに入っていった際に、初めてZコーナー中盤からかなり登っている事を知り驚き半分・納得半分。→目の錯覚なのか走行中感じにくくないですか??

漠然と感じてた違和感は傾斜による失速感、荷重変化→修正舵の反応の変化っぽいな?路面の荒れもあるだろうが…

あと、トシさんとも話していたタコ踊り抑制ブレーキも身に付けておいて損はないテクニックと思う。

今はまだハンドル戻せない…けど次の瞬間振りっ返すよね?っという刹那にずるっとフロント滑らすようにブレーキ踏むと鈍くしか振りっ返さない。→タイミング間違えばノーコンスピン確定ですが身に付けば↓


正直今更みんカラにあげても…と思いましたが同じ様なクラッシュ起きないようにと切に願いつつ、己への戒めとしてもと思い投稿しました。



Posted at 2018/10/12 23:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドだら→こそ練→ロド天 http://cvw.jp/b/1082521/43484375/
何シテル?   11/23 22:02
ebittyuです。ドリフトも興味がないわけではないですがグリップ派?です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

クラッチペダル交換+強化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 23:48:24
HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 06:54:55
帰省の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 13:30:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
少しずつ手を加えていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation