• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココジロウの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2023年12月22日

中古の大型コンソール取り付け⑤-本体取付編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
本体取付は他の方が丁寧に説明されていたので、実際やってみて悩んだ点、感想の回としたいと思います。
一番悩み、苦戦した箇所の写真、右前足の固定です。

先人の言う、運転席のボルトを外して浮かせてから取付、という所です。
ここがイメージ出来ず、実際やってみて苦戦しました。
むしろここ以外は楽勝です。
(左前足もちょっと苦戦したか、、、)

写真を撮る余裕がなかったですが、
まず切り込みを入れる箇所が物凄くなやみました。

ちょうど、段の境目のところになるのでちょっと間違えると傷跡が目立ってしまうのではないか。

だから下地を良く確認する為に、マットを浮かせてネジ穴を確認しようにもまず発泡で隠れており、それを削る必要がある。

さらには運転席の足の付け根部分だから邪魔になりさらに穴を見つけにくい、だから浮かせる必要があったのですね。

結論、運転席は必ず外して作業した方が良いと思いました。横着して外さずやってみて色々ダメージを受けました、、、

あと、最後にパネルを自作して目隠ししようとイメージしていましたが、写真の通り段の下まで足が出ているので綺麗に自然にパネルを作成するのは難しい、、、

一番の後悔ポイント。
まず大型コンソールは土台が4本の足で固定される。
その土台後方に本体の小物入れ部分が乗っかる。(ここが支えの中心)
そして本体前方はギアパネル部分と接合、という構造。

多分本体前方は土台に乗ってないんですよね。多分

土台の前足は安定させる為に、もちろん必要ではある、がここまでガッチリ固定する必要はなかったんじゃないか。

なので、前足は両方切断し、内向きに、又は目立たない中央寄りに別途高さを調整する足だけ作ってやれば良かった。

そうすれば切り込みも必要なく、最小限のダメージで取り付ける事ができ、
車体側は無加工なので元にも戻せる、
更には目隠しパネルを作りやすかったはず。

またはそうすれば目隠しはいらず、小物置きスペースとして流用できたのではないか。

良い事だらけじゃないか。

この構造を理解していたらそうやってたのになぁとクヨクヨ悩んでます、、、

もうマットも変えようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アームレスト交換

難易度:

レーダー配線隠し

難易度:

インナードアハンドルイルミネーションLEDライト取付け

難易度:

アルファード(40系)シートベルトバックルガード取付方法

難易度:

フロントドア内張り外し

難易度:

買い物フック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

振り返るための記録用にやります。 純正を崩さずでも何かしたい! そんな小細工を少しずつ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バック信号 リバース信号 簡単取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 15:52:56
激安でリヤシートコンセントを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:40:02
ヤフオク LEDリング プッシュスイッチ 薄型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:35:26

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和4年10月16日納車。 発注から5ヶ月かかりました。 Xグレードのモデリスタ3点仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation