• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

便利屋「はまちゃん」のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

インナーフレーム構造?

YouTubeで新型GR86をひん剥く映像を見た。
たぬぐつチャンネルだったと思うが、ドリフト車両の製作で以前も86を最初に裸にしたショップさんだった。
見た感じ旧型と変わらないらしいですが、本当ならガッカリだと思う。
(個人的な意見ですが、トランクの開口部は狭くなった分、強度は上がっている筈だし、リブの取り付け位置は延長されているそうねので、今回車両入れ替えする意味はそこだけだから、同じなら意味はないと言いたい。)

新型の強度は150%アップ(当社比)って言うけど、試乗だけでは判断出来なかった。
我が86は6000km目でスポットが外れた、しかも普通の道を走っていて・・・ロケーションは良くないですが、我が家の周りは穴だらけで補修が追いつかない悪路があります。

この件があって、今では「走る道を選ぶようになった」のは事実です。

嘘のような話ですが、とにかく市政が悪いのか?たくさん税金払っているのに残念です。(先日も夜中に自転車で穴にハマって転んだばかりだし、どうにかして欲しいです。)

納車も見えて来ましたし、連休も日曜日で終わるので、来週には86からパーツを外し始めます。

86へは大したモノは付けてませんでしたが、GR86を入れ替えるのに、カスタムのため貯めたお小遣い+舶来の自転車2台を売却したお金を当てました。

少しでも色々処分して、GR86の足しになればと思っています。
Posted at 2022/05/07 07:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

FJクラフトのマットだけどオプション追加で

FJクラフトのマットだけどオプション追加で








86の時は何も選ばなかったが、わずかな額でカスタマイズできる。
GR86ではオーバーロック変更とヒールパット形状変更を頼んでみた。
オーバーロック変更は、ワイドとMTとATがあるらしいが、サイズの完全オーダーはないようだ。


送られて来た型紙で確認したところ、旧型の位置とほぼ同じである事がわかる。新型のマットを旧型に使えないが、その反対は出来ないようです。(燃料開閉レバーが邪魔するため)
自分の足位置ではクラッチの真下の部分を少し広く取ってほしいのだが、指定されたパットはサイズ変更出来ない(位置だけを動かすことは出来る)ため、今回はワイドタイプでお願いする事にした。
Posted at 2022/04/03 10:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年12月19日 イイね!

86からGR86へ入れ替え

色々考えた結果降りる事を決断しました。

2030年問題もあり、今後純粋なスポーツカーを購入する事は難しいだろう。

年齢も60歳を目前にして、自由に動け喜びを味わう事は、今とても大事な事。
日々生きている実感を感謝し、楽しめる事が重要となってきた。

後期型のZN6型(86)に不満がある部分があった、具体的に言うとボディ強度に問題はあった。

そんな1台だったが、この時代に自分のわがままで最後の1台を購入する。

だいぶ悩んだが同色のアイスシルバー、グレードは中間のSZで6MTだ。
装備を考慮すると旧Gグレードと同等の位置となるのだが、ブレンボが選べない事や、下取りの反映がなかったのが大いに不満だった。

すでに電子制御でいっぱいの現代車ですが、液晶メーター、プッシュボタン式メインキーが全車で標準になったのは残念です。

内装はGグレードに回帰してます、ミラー、内側の開閉レバー、全てが剥き出しのプラスチックで、価格とのバランスの結果だと思います。(個人的に良く感じた点は、ミラーの開閉ボタンが光ること。)

購入にあたり、軽自動車くらいの追い銭をしたが、続きは納車後に書き込みたいと思います。
Posted at 2021/12/19 09:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年07月18日 イイね!

お陰様で5000km到達しました。

お陰様で5000km到達しました。








1年掛かってようやく5000km到達、仕事が忙しく疲れて帰るので、週末しか乗りません。
夜は対向車のライトが眩しいので、基本早朝にドライブしてます。(虫が付きにくいのも良いです。)

関東も梅雨明けしたのか?急に暑くなりました、大雨で大災害が起きたなんて、まるで嘘のようです。
来週はいよいよ東京オリンピックです、生きている間に日本で開催されるとは思ってませんでしたが、場所を貸すだけの「祭典」は、個人的にはガッカリです。
Posted at 2021/07/18 09:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2021年06月06日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました。

富士スピードウェイに行ってきました。昨年はコロナ禍で行くのを躊躇いました、今年は新型の発表もあり出掛ける事を決意。
不謹慎とは思いましたが、出来るだけ密にならないよう心がけ出掛けました。

雨が降ってましたが、結構なお客さんの数でした。(やはり感心が高かったんですね。)

さながら新型車の内覧会的雰囲気、有名ドライバーや、評論家の皆さんもいらっしゃいました。

7月からワクチン接種が始まる見通しですので、早く世界が平穏な日々を取り戻すように願うだけです。


Posted at 2021/06/06 18:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、アリオンの1ヶ月点検に来てます。
朝一番にホーン交換してそのままDへ^_^」
何シテル?   08/09 11:29
乗り物全般大好きです。 自転車7台と車2台を所有する乗り物バカです。 洗車とコンビニ巡りが最近の日課です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57CR 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:53:04
T.OHTANIさんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 21:03:44
Revolution リヤスタビポジションアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:36:46

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
中期のアリオンA20からの入れ替えです、A18なので排気量が200ccダウンしました。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年12月18日契約 2022年5月26日納車 2022年7月30日1000km到 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2020/03/28契約、6/30生産、7/1新車登録、7/11に無事納車されました。 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
3万キロで譲り受けたセカンドカーです(今はメインですけど・・・)、主にお買い物と送迎専用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation