• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

便利屋「はまちゃん」のブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

1111km走ってみて(86の感想)

1111km走ってみて(86の感想)キレのあるハンドリング、出出しのトルクが無い感じはクラッチの容量の問題か?
低速発進は苦手で、回転を上げないといけなくなる、アクセルを踏まなくても前へ進むことがないからそう感じる。

この点を除けば走りに不満は今のところない、ノーマルで乗るなら大半の人はこのままでも良いと思う。

スポーツカーに期待して購入を決めた人にとっては、暫く乗っているとちょっと物足りなく感じてくるはず。
ボディがしっかりしているから、パワーがないように感じるからだと思う。

評論家はSHOWA製サスペンションの乗り心地をザックス製に劣るような書き方をしている人もいるようですがそんなことは無いと思う。
試乗ではザックス製を乗ってみたが、200kmくらい連続で乗ってみると差が分かるのかもしれない。(そのくらい街乗り程度ならわからない。)

今朝やっと1111km走った。

1000km点検でオイル交換を行ったが、交換する必要もなかったくらいエンジンを酷使してないので良かったのか?わからないのだが、少しずつエンジンの回転数を上げて様子を見てみるつもり。(Dにペール缶のオイルを押し売りされた、アリオンと共有して、早く使い切らないと・・・)

今日から世間では4連休、自分は3連休だけど少し遠乗りしてみたいと思う。
Posted at 2020/09/19 08:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2020年07月11日 イイね!

新旧入れ替え

新旧入れ替えお陰様で無事「86」を受け取ってきました、マニュアル車を所有するのは30年ぶりか?(営業車やレンタカーでは結構乗ってましたが・・・)

前車の「フィットシャトルハイブリット」は全く不満などありませんでした、総括すると、私が今まで乗った車の中でもダントツに良い車でした。
ハイブリットIMAエンジンは小排気量でも力があり、収納スペース&アレンジも秀逸で、最終的には9年、14万2千キロ乗り、もう一度車検を通す事も検討しました。86/BRZの最終生産が間近出なければまだまだ乗っていたかもしれませんね。

86へ乗り替えてから気が付いたら事は、フィットシャトルの保険料が86と比べ800円位しか安くない。

ほぼ変わらなかった事・・・(汗)

86の車内はGグレードなのでかなりチープと言われてますが、実際に乗ってみるとあまり気になってません。理由は黒一色でありあまり目立たないことが要因と思います。(実際、見栄を張らなければ気にしない部分ですね。)

走りについては、試乗したGRに比べ前後の足回りが硬い事、シフトは試乗車に比べ入り易い事が驚きでした。(噂通り足は硬い印象、体調の悪い時には乗りたくないです。)
ブレンボのブレーキはダストが出やすく、ホイールの汚れが目立つらしいので、今後対策を考えようと思います。

今日は雨なので、マフラーカッターを取り付け出来ませんでした。純正でもネジ留めですが、Gグレードは穴あけ加工が必要らしいと聞いてますが、社外品購入までの繋ぎなので、脱落覚悟でねじ止めだけで取り付けようかと考えてます。
Posted at 2020/07/11 19:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2020年05月09日 イイね!

GWの過ごし方(2020年)

GWの過ごし方(2020年)遅れて休みに入りましたが、明日で休みも終わり。

コロナウイルスの影響でお出掛けも自粛し、このサイトを徘徊するか、車関連の読書で1日を終えている。
この歳のなると介護だとか、相続だとか、現役で働ける期間が残り数えるくらいとか、先がぼんやり見えてきたので、今できる事、やっておきたい事は全力でやっておきたいなあ。

なんて思った。

アイスシルバーメタリックは、86ではあまり選択されていない色で、クリスタルホワイトパールと最後まで悩みましたが、少しダークに光り、ボディラインが際立つのが好きで、黒い内装によく似合うと思ってます。

アイスシルバーはBRZでは多いのかも?

加飾のないGグレード、黒い内装に何を取り付けるか?遊びの車だからとても楽しみです。

専門誌を買って読みましたが、色々あり過ぎてよくわかりませんが、長距離を走るので、とりあえず諸先輩の方々が行っている冷却系は重要そうなので変えてみようかと思った。

内装の加飾は今回サンプルを取ったオートマックスイズミさんのスウェード調ラッピングに挑戦しようと思います。
Posted at 2020/05/09 17:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2020年04月12日 イイね!

86を発注しましたが・・・

2020年3月28日に新車の86を契約しました、ブラックリミテッドが発表になったので(ブラックリミテッドの抽選は7月12日まで)そろそろ生産終了と思い、14万キロ乗ったフィットシャトルハイブリットと入れ替えのつもりで購入することにとなった。

購入候補はS660、コペンローブ、ロードスター、BRZでしたが、最後まで悩みましたが、普段使いを考慮した事と、A型からH型までに至った完成度、熟成度が決めてでした。
BRZではなかったのはブレンボ製のブレーキのオプション選択が出来るためでした。(別にサーキットに行く訳ではありませんが・・・)

今朝WEBニュースを見てBRZの生産受け付けを2020年7月20日(月)をもって終了。と東京スバルが発表された事を知りました。この事で姉妹車トヨタ86も同じく終了になるのでしょう。

生産予定台数を上回る注文があった場合は、その時点で受付を終了するとあるが、コロナウイルスの影響で一体いつ納車になる事だろうか?

ちょっと心配になって、車も届いていないのにパーツを買い揃え始めました。
Posted at 2020/04/12 10:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記
2019年12月24日 イイね!

アリオン33333km

アリオン33333km乗り始めてようやく33333kmに到達しました。

距離は伸びてませんが7年経過してますのでライトはくすんでいるし、リアガラスの内側も熱線まわりがくすんでいてクリーナーでも綺麗になりません。
リアワイパーがない事や、ドアミラーの熱線も無いので、朝露で視界が悪いのもウイークポイントです。

フィットシャトルに比べ着座位置も高く、ちょっと不安に感じる事もありますが、燃費を犠牲にストレスなく前に進んでくれるのでこれもアリですね。
Posted at 2019/12/24 21:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、アリオンの1ヶ月点検に来てます。
朝一番にホーン交換してそのままDへ^_^」
何シテル?   08/09 11:29
乗り物全般大好きです。 自転車7台と車2台を所有する乗り物バカです。 洗車とコンビニ巡りが最近の日課です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57CR 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 09:53:04
T.OHTANIさんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 21:03:44
Revolution リヤスタビポジションアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:36:46

愛車一覧

トヨタ アリオン トヨタ アリオン
中期のアリオンA20からの入れ替えです、A18なので排気量が200ccダウンしました。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年12月18日契約 2022年5月26日納車 2022年7月30日1000km到 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2020/03/28契約、6/30生産、7/1新車登録、7/11に無事納車されました。 ...
トヨタ アリオン トヨタ アリオン
3万キロで譲り受けたセカンドカーです(今はメインですけど・・・)、主にお買い物と送迎専用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation