• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえる☆彡@GB3スパイクの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

シフトイルミ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今日はHONDAさんが何故か着け忘れている
シフトイルミに着手したいと思います♪

ナビ下イルミをシフトにソケットごと移植するのがマイナーみたいですが
今回はソケットを増設します。
エアコンunitを外すついでに
エアコン液晶パネルとスイッチのホワイト化も同時施工します。
2
先ず、グローブボックス、センターパネル、センタートレイを外します。
外し方はフリード乗りの
だら(^m^)さんの整備手帳を参考にさせていただきました!!
だら(^m^)さんこの場をお借りしてありがとうございます。
エアコンunitの固定用4本のスクリューを外してエアコンunitを外しシフトカバーは爪で留まってるだけなので爪を外して浮かせます!!
浮かせるとシフトカバー右側にソケット差し込み用の穴が空いてるので
SF‐SK‐4ソケットにT5ウェッジをsetし取り付けます!
浮かせてあげると難なく取り付け可能です。
3
シフトイルミの電源はソケットから出てる線を延長させてエアコンunitのカプラー灰色の線にエレクトロタップを咬ませて取り
アースは近くのアースボルトから取ります。
4
シフトイルミの完成です
5
エアコンunitのカプラーを外して
エアコンunitとカバーは赤丸5本のビスと数ヶ所の爪で留まってるだけなので直ぐバラせます!
液晶パネル部分にオレンジのパネルが着いていますので
カッターナイフで少しずつ剥がして取り除きます。
白以外の色にされるときは
オレンジのパネルと同じ大きさのパネルを準備する必要が有ります。
6
画像の青丸に
T4.2を四個取り付けます。
自ずとLEDには極性が有りますので
拡散させるために
股割りをしましたが
気を付けないと
オナクナリになります…
私は一個イッちゃいました…
ので温度調節スイッチだけアンバーです…
後程ホワイトに差し替えます…
点灯しなければ反転させれば
点灯します。

画像が5と同じとは口が裂けても言わないで下さいね
7
点灯確認が済めば
センターパネル、センタートレイ、グローブボックスを
元に戻して完成です♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプをLED化させました

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月27日 22:21
こんばんは。

> 今日はHONDAさんが何故か着け忘れているシフトイルミ
先日のマイナーチェンジで思い出したようですよ(標準装着になりましたね)

でも今思うと、かえるさんがまだこれ挑んでいなかったのが不思議です。
あると便利でしょ?
コメントへの返答
2011年11月27日 22:34
こんばんわ~
いつもコメントありがとうございます♪
そうなんですよ~
シフトイルミは先日のマイナーチェンジで標準装備になってるのです…
スパイク購入当初からずっと点けたかったのですが
SF-SK-4ソケットの購入方法で手間取って
財務大臣の購入許可が中々降りなかったので中々着手できなかったのが現実です…
(;^_^A

プロフィール

「急な話ですが… http://cvw.jp/b/1084422/35887755/
何シテル?   06/17 09:19
かえる☆彡@GB3スパイクです 2002年10月 両親、妹、弟を京都市に残し 単身で岩手県盛岡市に移住 2008年2月 入籍結婚 2011...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成23年5月30日納車 色…プレミアムホワイトパール 装備…Lパケ、ナビ、E ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新車で買って初回車検で手放したから三年しか乗ってあげれなかったけど良い車でした!! 装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation