• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシボ1020のブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

やる気がない・・・

やる気がない・・・こないだ作ったファイバーテールなんですが
みん友さんに「ファイバー暗いでっせ」と指摘が。

アタクシの田舎ではスモールが明るいと思ってたんですが
都会に出たら暗かった・・・(笑)

そこで手直しを考えてヤフオクで色々物色してると
オデッセイのテールランプが1000円で・・・










ジャンク品でしたが点灯しました。










早速バラバラに・・・









やはりアクリル棒を両端からLEDを対向させて光らせていました。
ただこのLEDはハンパない光量でした。
こりゃアタクシのも暗いわけだ・・・



構造は単純にメッキ処理されたベース、アクリル棒、乳白色のカバーの3層構造。














アクリル棒の片側にスリットが入っていて光を拡散。
レンズ効果で反対側に大きく映し出します。

乳白色のカバーでぼかして均一に光らせています。










ただ綺麗にムラなく光らせるにはアクリル棒と乳白色のカバーとの距離が大事です。
近過ぎるとアクリル棒のスリットがそのまま浮き上がってしまうので最低3cmは開けないといけません。












これからファイバーテールを作られる方の参考になれば幸いです。












とりあえずアタクシはこの部分だけ使ってファイバーテールを作り直します。

















ですが~
どーも最近やる気が起きないんですよね~



いつもの事でんがな。とかツッコミは入れないでください(笑)


イジルのも幻覚症状が出たりして集中できないし・・・
そろそろ例のクスリを打たないと元気が出ないみたいです・・・(笑)

月末のオフ会までには完成させないと・・・





















Posted at 2015/09/17 19:33:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

いざ! はがしオフへ岡山に・・・

いざ! はがしオフへ岡山に・・・「BBQで接待するからラッピングを一緒に剥がしてケロケロ」と
フィットいじりさんからお誘いがあったのでみん友さん達でいざ、岡山まで~












到着早々BBQ接待の始まりです~
この豪華さには裏があるな・・・(笑)










クリクリされながらBBQ~








その後はみなさんで近くの銭湯へ~
アタクシは背中の紋々を心配してたのですが、みなさんが見て見ぬふりをしてくれたのでよかったです(笑)










もちろん、そのまま就寝なわけもなく・・・
夜中まで打ち解け愛・・・









明日が地獄になるのも知らず・・・













朝はコメダで打ち解け愛・・・(笑)









最後の記念写真。
とんがりも哀愁が漂う・・・(笑)









この日は晴天でシートの糊も柔らかくなって剥がしやすいので炎天下で作業です!








ポーズを取ってたら、けにさんにバックからお仕置きを・・・(笑)










女性陣も頑張ってますよ~









しかしこのカーボンシートなんですが劣化しててペロ~ンと剥がれず細切れになってしまいます。
途中からは貼り付け時に使用したと思われるプライマーでガチガチ状態でして・・・
太陽熱&ドライヤーでイテこまします!











作業を始めて7時間。
今日中に終わるか心配でしたがゴールが見えてきました・・・










はい!すべて剥がせました~!
あとは糊を取ってピカピカで~す!








薄暗くなってきてたので、これにて解散!
作業は大変でしたが非常に楽しい2日間でした~♪

日焼けでこんなふーになった人もいたとか・・・(笑)








「来年もBBQはあるからの~!逃げるなよ~」 Byフィットいじり



















今回は日焼け止めを塗らなかったので、こんな状態ですが
来年はちゃんと塗っとこ・・・
























































Posted at 2015/08/25 23:50:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

コンチキチン・・・

コンチキチン・・・今年もコンチキチンと祇園囃子が聞こえてきたのでちょいと下見に行ってきました。














この日は37℃もあったので先に「虎屋菓寮 京都一条店」で抹茶氷をば♪

http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26000206/









サラサラの氷にアッサリとした抹茶がたまりません。









掘り進むと中からあんこ(笑)









OPの練乳付けて1390円・・・

あんこが甘過ぎて喉に残ったのは内緒です(笑)

























その後、祇園祭の鉾を見に・・・









暑い・・・










暑い・・・











暑い・・・
















あまりに暑くてそのまま帰宅です・・・

17日には山鉾巡航ですが台風直撃で大丈夫なんでしょーか・・・



Posted at 2015/07/15 20:58:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月09日 イイね!

愉快なカタギ逹と兄弟盃を・・・

愉快なカタギ逹と兄弟盃を・・・昨日はアタクシの用事で石川県に。

危ないブツの裏取り引き価格をいつもの南港と金沢港と比較しに行ったと噂でありますが・・・




先に地元では永久幹事で兄弟分の某P氏に報告。
愉快なカタギの方々を徴集させました(笑)












いざ集合すると~
関東からもサプライズゲストが~♪









意外とテレ屋のみなさん・・・(笑)








しかし時間の経つのは早いもので
ここでは書けない濃厚な「カシラと愉快なカタギ逹♪呑みオフ会」は終電前に終了。


みなさん、お忙しいところ急遽お集まり頂き
色々とお心遣いありがとーございました!


そして永久幹事の某P氏には感謝感謝でございます~









Posted at 2015/07/09 01:17:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

みん友さんと闇取引・・・

みん友さんと闇取引・・・みん友nanahiroさんと闇取引でフロントロアガーニッシュと
ドアハンドルプロテクションカバーをゲット!















あっさりとしたドアノブ周辺が










このよーに質感UP!
純正だけあってマッチングもバッチリです。








ドアを開けるたびにニヤニヤ・・・






ただシルバーボディだと、あまりわかりません(笑)


















次にコチラのフロントロアガーニッシュは
以前取り付けたシーマのグリルから切り取ったリアガーニッシュと交換。
スッキリとなりました~♪










nanahiroさん
ありがとーございます!






Posted at 2015/06/05 17:38:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@konpeito 75万てコンピューターもイカれましたか…(゚A゚;)ゴクリ」
何シテル?   02/13 02:15
世良勝ではございません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:43
スロットルボディー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 00:37:34
サスペンションジオメトリーとアライメントの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 21:53:05

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3匹目
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット2匹目
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
11年25万キロ乗り継いだS-MXから乗り換えです。 コツコツ理想のCarlsson  ...
ホンダ シビックセダン ホンダ シビックセダン
S-MXに乗る前に乗っていました。 世間ではシビック3HBが流行っていましたが何故か「 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation