• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

地デジ対策! アンテナ工事完了! ついでに工具購入しました(^^♪

地デジ対策! アンテナ工事完了! ついでに工具購入しました(^^♪ アナログ放送終了まで、あと3日!

やっとアンテナ工事とデジタルチューナーの取りつけが終了しました(笑)\(~o~)/

世間様では既にお済でしょうが我家は時代遅れ!
なんとかカウントダウンに間に合いました。

受信状況は最大で80%、最小で64%と微妙な受信状態です。
アンテナ本体は10年選手で年季が入ってます(ーー;)こんど新型テレビ買う時にアンテナも新しいのに買い替えしなければいけないようです^_^;また本来の電波(電界強度)が弱いので、ブースター(電波増幅器)→正確には高周波増幅器を取り付けています。こちらもテレビを買い換える時に新しくしたいと思います。なんだか、つぎテレビ買うときは出費がかさみそうです。(ーー;)しっかり稼がなくては(笑)

台風6号も私の住んでいる所はなんの影響も無く去ってくれました。
ありがたいことです! それで午前中涼しかったので取り付け工事作業を行いました。
作業点数は40点~50点と言ったところですね(ーー;)

思ったほど上手くいかず苦戦しました(ーー;)
歳の生か?高い所、高所作業が怖くて上手く出来ません^_^;
しかも足場が悪いし、おまけに左手でドライバーを使わなくてはならず力が入りません(ーー;)
仕方なく電動ドライバーをVitz君に乗って買って来ました(^^♪

さすが文明の利器!一発で作業完了(^・^)
でもアンテナ工事にだけは勿体無いから・・・・
日曜大工を今後の趣味にいれま~す!(笑)
こんど真空管アンプ製作する予定なのでシャーシの穴開けにも使えるし!
会社のシャワールームに壁掛け扇風機を取り付け予定だし!
用途は十分あると自分に納得させます(笑)
ちなみに値段は¥9,800→¥7,980期間限定広告の品って言うのを買ってきました。
安い¥4,980がありましたが、締付けトルクが7.0N-mでした。
7N-m=70kgf-cmとなるようです。
機械専門でないから、いくらトルクが必要なのか分からなかったので・・・
無難な価格の最大26N-m = 265kgf-cmのを買っちゃいました!
高価な物は220N-m も有りましたが、値段が3万超えしてます(ーー;)
言い方もインパクトドライバーって言うそうです!
今のが物足りない様なハードな工事?することないと思います(^J^)

屋根から滑り落ちることも無く安全に作業が出来て良かったです。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/07/21 16:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年7月21日 18:49
お疲れ様です!m(__)m

みんカラではよく聞く、

DIY

ですね(笑)
コメントへの返答
2011年7月21日 19:09
こんばんは(^^♪

DIY = Do It Yourself

ですか(^・^)

分からなかったので調べました(笑)
そう言えば整備手帳に選択するところがありますね
^_^;

なんとか世間レベルに近づきました。
2011年7月21日 21:06
世間様は既にお済みなのにまだな私が通りますよっとうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

うちの家族はメカに弱く皆他力本願で動こうとしないのでしびれを切らしてチューナー買いに出たらどこも完売でしたウッシッシ


それにしてもアンテナの工事までするとはすごいですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)お金払うからやってほしいくらいですあっかんべー
コメントへの返答
2011年7月21日 22:08
こんばんは(^^♪
初コメントありがとうございますm(__)m

あやぬこさんちはまだなんですか?^^;
早くしないと、テレビつけてもジャーですよ(笑)

チューナーはさすがに品切れ状態ですね!
私は友達の分も含め4台まとめて買いました。
(^0_0^)

アンテナ工事ぐらい大したこと無いですよ(^^♪
高い所は苦手ですが(汗)
趣味で家の電気配線は自分でしましたよ(^.^)

チューナーの接続はセットアップ含めて10分もあれば十分ですよ!→洒落のつもり^^;

埼玉まで出張費かさみますが!いいですよ!(笑)\(~o~)/
2011年7月23日 0:34
お疲れ様です♪

自分の家は兄貴が詳しいので
電気系は工賃かからないです!!
KOUBOUさんも知識あるみたいで羨ましいです

インパクト買ってこれからのDIYもレベルアップしますね^^v
コメントへの返答
2011年7月23日 14:58
こんにちは(^^♪
コメントありがとうございますm(__)m

いえいえ!まだまだですよ^^;
もっと詳しくなりたいですw

お兄さんが居てくれて良かったですね!

私は電気関係は一切工賃が要りませんが、
メカがイマイチだから、車のDIYは難しいですね^^;

しかし新車気分も薄らいできたら、内装の電装系
メチャ触ると思いますwww

電ドラは使えます!
面白いですよ(笑)

プロフィール

「平成最後の夏 http://cvw.jp/b/1087123/41867926/
何シテル?   08/23 20:13
Kou Bouです!よろしくお願いします。 このサイトで情報を得てパーツ購入しています。 My Vitzも登録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2011年(平成23年)3月14日新車(新古車)購入(納車)しました。 DBA-SCP9 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation