
みなさん♪ご無沙汰してます(#^.^#)
先ほどお友達さんのブログ巡回終了しました。
なのでやっとマイブログ更新時間がやってまいりました♪
ジムニー買ってから整備と
真空管ラジオ製作してまして・・・
みんカラ出来ませんでした(ーー;)
で一息ついたので・・・
まずはジムニーのプチ整備したときのブログから書きます。
ジムニーを買って帰った(納車)次の日は自分なりに整備してみました♪
写真はエアークリーナーです!エアーブローしてみると、かなりのホコリが付いてました。
こんど新品に交換します。
あとオイル関係は凄く綺麗で合格でした。
バッテリーも良好!
始動前 (バッテリー電圧)
13.34V
始動時(オルタネーター発電電圧=充電電圧)
14.65V
良好 2011/11/20測定
不具合箇所は運転席側の窓ガラスを上下するのに硬い感じでスムーズに開け閉め出来ません!
分解してオイルを注油してみました。
昔のクルクル回すノブです!
分解後はこんな感じです!

なかなかノブが外れず苦労しました。。。(ーー;)
で注油後は快適に開閉!上下してました・・・・が一週間経ったところでまた上下が重くなってきました。
これは窓ガラスとゴムが擦れる部分の汚れが悪さしている感じなので今度はガラスを外して
掃除でもして見ます。
ターボエンジンなのでターボ?の写真撮りました。
奥のワイヤーがかかっている部分をなんて言うか知りませんか?

これです!

名称と役目が分かればGoodなんですが・・・(笑)^^
こんな感じでジムニーちゃんを壊してます!いや整備してます(笑)^^
次回は電蓄についてです!
次は更新早いと思います。
ではみなさんごきげんよう\(~o~)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/11/26 23:05:41