• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-Tm3のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

バージョンUP!

バージョンUP!まったくご無沙汰しておりまして、なんと9ヶ月ぶりのブログです(^^ゞ
今回も光モノでして。。。

今年の2月LUXIから画期的なLEDイカリングが発売になり、それもデイライト機能付き、(^^♪、 前々からアウディ等のデイライトに憧れさっそく装着したのですが、この11月になんとLUXIのパーションUP版が発売されました。 LUXIの最強バージョンのブラックシリーズです。

旧タイプに比べLED数が圧倒的に増え、リングの切れ目もなくなり、まさにCCFLに近い感じです。 それでいて明さは旧タイプからさらにバージョンUPしてますから、それはそれは綺麗ですよ(^^♪

E46にイカリングは定番ですが、このLUXIのブラックがドンピシャじゃないでしょうか。

次回のオフ会で眩しい瞳を見てやってくださいね。



Posted at 2012/11/19 20:54:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月18日 イイね!

旧車を今風に!(^^)!」

旧車を今風に!(^^)!」1月末にみんカラから、LEDのデイライトを見つけ、これしかない!と思い
早速取り付けました。 
CCFLのイカリングは1年前に取り付けたのですが、このLED明るさが違いますね。)^o^()^o^(

昼間でもこの明るさ)^o^(
ただ、ライトを点灯すると少し暗くなる(50%減光?)ようですが、
それでもCCFLより相当明るいですね。

やはり歩行者や対向車との事故防止にはデイライトですよね)^o^(
めちゃお気に入りでーーす。

Posted at 2012/02/18 15:32:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月25日 イイね!

懐かしのダルマさん!(^^)!

懐かしのダルマさん!(^^)!約4か月ぶりのブログ更新です(>_<)

本日、仕事の関係で群馬運輸支局へ行ったのですが、
色々な車が車検を受けに。。。その中に何と何と、懐かしのダルマが!!
思わずそっと近づき、写真を撮ってしまいました。

この車は私が19歳の免許取り立てのころに、中古で購入した思い出の車です。
箱スカ、ケンメリの日産車と毎日うろうろしておりました。。。。(懐かしいな。。)
この頃の日産勢は車高短にすると思いっきりキャンバーが効いたのですが、
トヨタは効かなかったですよね。。。それでもそこそこ弄ればこのダルマもイケテマシタヨネ♪

おそらくこの旧車、お歳は37.38歳?

この旧車と比べたら私のE4はまだまだひよっこ!。
E46保存会 会長まだまだ頑張りますよ♪!(^^)!
Posted at 2012/01/25 23:19:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月04日 イイね!

ミチノクに備えてプチ変更♪

ミチノクに備えてプチ変更♪久しぶりの更新です。(汗)
本当は、Before Afterと連写にしたかったのですが、
今だに遣り方が分からないので。。。

先日のオフ会で4輪ドリフトし、冷や汗ものでしたので、今日は前輪のタイヤ交換と
今風のフラットワイパーへの交換+プチモディをしてきました。

何処が変わったか?わかりますか?
ミニ乗りの方に譲って頂き、これで正真正銘のCEになりました♪♪
Posted at 2011/09/04 17:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月05日 イイね!

M3は、やはり30が最高ですね

M3は、やはり30が最高ですね本日は、熊谷で開催されたE30M3保存会の15周年パーティーを見学してきました。♪
以前にもブログに記載しましたが、私のM3との出会いは、いまから21年前、大阪の南港で開催されたBMWの中古フェアー(なんで中古やねん。。との突っ込みは無しで。。。お願いしますね 汗汗)でした。

シルバーのE30M3が販売されていて、その格好良さに釘付けになり。。。なぜかE34の525の中古に判を押しました。。
いまから思えば、あの時、故障のことなど気にせず、恋焦がれた初恋の30を買っておくべきでしたね。

今日は見学させて頂き、また、皆さんのお話も聞かせて頂きました。 とにかく、皆さんの知識が豊富なことと、30をこよなく愛されている気持ちがヒシヒシと伝わり、びっくりしました。また、色々と参考になるお話も聞かせていただき、有難う御座いました。

私は、そのうちE46M3保存会を発足しますので、その時は皆さん宜しく♪♪


Kenさん:業務連絡。。。
連貼りを、リッチ編集で、「ここにURLを記載。。。」まで行くのですが。その後が分からず
今回はあきらめました。。。次回、調整しますね。
Posted at 2011/06/05 18:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

N-Tm3です。よろしくお願いします。 東京、埼玉、常磐、日立の仲間に遊んで頂いてまーす。 どっぷり親父ですが、皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 14:23:25
リアバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 23:26:26
留め具「すそ紐絞り加工」のほつれについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/22 21:31:26

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BM6台目にしてMにたどり着きました。(汗) E34/525 E36/325クーペ E3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation