• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたん♪の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年3月20日

リアワイパーの怪?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかく見つけた7mm幅ゴム、リアワイパーにも使えそうかも。

お猫様購入時、すでにリアワイパーのゴムの払拭部分が千切れて無くなってたので、主治医が新しい純正ブレードを注文してくれていました。
ゴムだけでは純正で部品が出ないようです。


2
ところが純正ゴムはすぐに端っこから切れてくる仕様のようで、千切れて無くなってしまうのは時間の問題のようです。

せっかく手に入ったBOSCH製7mm幅替えゴム、リアワイパーにも使えそうなので…

お猫様購入時に付いていたワイパーブレードから純正ワイパーゴムを取り外します。
3
BOSCH製ワイパーゴムの中に入っているステンレスの芯(テンションストリップとか言うらしい。BOSCHはゴムの中に通ってる1本タイプ)を抜き取り、ノーマルワイパーゴムに付いてる2本タイプのテンションストリップに合わせてマジックでマーキング。

破壊の神器、ベビーサンダーでぎゅいいい〜ん♪と長さをカットします。
4
先ほどテンションストリップを抜き取ったワイパーゴムも、寸法を合わせてカット。
5
あとは、車体に付いてるリアワイパーブレードのゴムと交換すれば終了〜






のはずが…

なぜか購入時についていたブレードより、主治医が取り寄せてくれた純正ブレード
の方が長いようで、ゴムが外れてしまいます(汗)

仕方がないのでワイパーブレードを元から付いていたブレードに戻してなんとか終了〜。

これでやっとリアワイパーも使える様になりました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

フロント&リア サスペンション交換

難易度: ★★

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@蒼零
連れてってください(笑)」
何シテル?   10/04 18:01
こたん♪です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプバルブホルダー錆対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 09:53:51
BILSTEIN BILSTEIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 09:00:45
PIT WORK オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 18:09:07

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小さなMT車って条件で探していて出会ったクルマです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
V-TECのデビューと重なったため、数が少ない後期型3ドアSiでした。 同じ色で同じグレ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
奥方様の通勤マシンです。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
しばらくウチの子(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation