• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月16日

NC 6速ATのATF交換  その2

ATF交換後・・・

アクセルに対するレスポンスが良くなった・・のだけど
低速のトルクが増えたようにフィーリングが改善しました

街中でも信号を曲がって加速・・みたいなシチュエーションでも体感できます

徐々に劣化するので普段は感じなかったのでしょう。
やっぱりATFは交換した方が気持ちよく走れます♪
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2010/05/16 23:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

温泉♨️紀行…😅
tom88_88さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年5月17日 2:16
前回のBlogで
「5,6万km以上交換していないATFは交換するとかえってトラブルも増える」と聞き、
「ホントは定期的に交換した方がいいけど、中途半端はかえってよくないので無交換」と
メーカーが考えて導き出した結論なんでしょうね。
FD3Sに乗ってた時は、エンジンオイルは3,000km、
ミションオイルは10,000kmごとに換えてましたが、
そこまでの必要はないのかもしれませんね。

FDはオイルが減るので足すくりなら交換していました。
交換するのが楽しみだった、というのも大きいですが。。。
やっぱり、新品は気持ちいいですし。
コメントへの返答
2010年5月17日 9:08
DIYは論外としても、GSなどでもアルバイトに交換させているところもありましたから・・
メーカーとしては無交換の方が安全と判断したのかもしれません。
もっとも普通のファミリーカーであれば無交換でももんだないのだろうと思います。

「ちょっと」拘っていたり、スポーツ走行が多いユーザーにとってはこだわりたいところですね。

フィーリングだけでなく実際のピックアップもよくなりますからね♪
2010年5月17日 19:38
コンバンワ~ (ノ^∇^)ノ

前にATFの話「になった時に、下手に交換しない方が良いって言ってたんで、ブログタイトルを見て、えって

思いましたが、ブログの内容を読んで納得しました^0^/

やはり、油類はどうしても劣化するので交換した方が正解ですよね~^0^

コメントへの返答
2010年5月17日 20:31
お久しぶり〜

祝、大型2輪免許取得!

はい、交換してもらう人を選ぶ必要があると思います。
交換してからフィーリングはしっかり良くなりました♪

プロフィール

「7年経過 http://cvw.jp/b/108817/45534623/
何シテル?   10/12 00:44
相変わらすロードスター(7年の付き合い)とPRADO(こいつとは20年の付き合い)で遊んでいます ロードスターとはNA、NCそしてまたNCと19年の付き合いと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

icchy_さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 21:24:01
LAILE 
カテゴリ:Roadster Link
2009/04/17 07:50:28
 
I.L. Motorsport 
カテゴリ:Roadster Shop
2009/01/02 10:10:30
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2002年型 最終の95PRADOです。 購入後すぐにあまりのサスの柔らかさにショックを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤用に手に入れたNA6CE(AT)です。 通勤用だったので小型で「面白い車」と指定して ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ソアラから一転、サーフに乗り換え。 ペーパードライバーだった嫁がソアラで運転を練習後ぶつ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カタログ落ちしたノルディックグリーンマイカNC初期型。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation